国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【画像】朝日新聞の西畑志朗カメラマン、望遠圧縮で品川駅の混雑を演出するも、「圧縮マン」と連呼され釈明

1: 黒(兵庫県) [US] 2021/01/08(金) 15:20:59.65 ID:AS794XT/0● BE:723460949-PLT(14000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
西畑志朗 Shiro Nishihata @NSHT_46 2021年1月8日 午前11:10
2度目の #緊急事態宣言 が出てから一夜明けた8日朝、品川駅前で #通勤 風景を取材。
記事の通り、ほぼ変わっていない印象。いきなりテレワークは難しいので、変わるとしたら週明けかなと思います。
宣言から一夜、通勤風景ほぼ変わらず 遠い出勤7割減 https://asahi.com/articles/ASP183D46P18UTIL003.html
#新型コロナウイルス
https://pbs.twimg.com/media/ErLNPmnUYAEQ8qK.jpg

ヤムラ会長(一時的に解錠中) @aoyamadai
今朝の品川駅で圧縮マンが大活躍! 2021年1月8日 午後1:11
https://pbs.twimg.com/media/ErLpD70VQAAGIcG.jpg


https://pbs.twimg.com/media/ErLpEH4VoAIZkva.jpg


https://pbs.twimg.com/media/ErLpEVyVcAEhlwg.jpg


https://pbs.twimg.com/media/ErLpEiyVcAISQiI.jpg

西畑志朗 Shiro Nishihata @NSHT_46 2021年1月8日 午後2:05
望遠レンズで撮影するのは、通行される方の邪魔にならないように背後が柱の場所まで
下がり、離れて撮影するためです。当該の場所では、近くに寄って撮影すると歩行の
邪魔になるので、ほとんどのカメラマンが望遠で撮影しています。
https://twitter.com/NSHT_46/status/1347408949272694784

(5ch newer account)

 

【速報】東京電力HD、『重大発表』キタァアアアアーーーーー!!!!
【オリジナルロボ】銘匠伝「雪鬼 清盛」プラモデル 予約開始
【スカイスキャナー】韓国人観光客の“春の人気旅行先”、日本の都市が事実上のトップ3を独占「福岡」「大阪」「東京」 韓国ネット「国内旅行は魅力がな...
【悲報】ローラ「若者の為に新潟で畑を耕せばいいって氣づいたの」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
立花孝志「暗サツ未遂事件」宮西詩音「中国語を話しているように見える動画」日本「現職の国会議員が感じた違和感」原口一博「立花孝志氏の襲撃事件に言及(動画」→
海外「これが本物の先進国か…」 日本のありふれた住宅街の光景に欧米諸国から驚きの声
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
スポンサーリンク

ネットの声

790: ヤマネコ(茸) [US] 2021/01/08(金) 19:22:23.96 ID:xdUHrHWh0
>>1
いや近くによらずに望遠じゃないレンズで取れよ
結局写したい絵を撮りたいがために構図と場所と機材決めてるからカメラマンにとっては真実なんて関係ない

 

803: クロアシネコ(広島県) [KR] 2021/01/08(金) 19:31:02.86 ID:0M50A0GE0
>>790
デスクから駅行って人混み撮ってこい!
と言われなけりゃ600mm担いで品川に行こうとは思わねーよな

 

792: ベンガル(愛知県) [US] 2021/01/08(金) 19:23:16.24 ID:0fF5aHHf0
>>1
広角使わない理由にはならん
いつもの論点のすり替え

 

804: エジプシャン・マウ(広島県) [JP] 2021/01/08(金) 19:32:46.85 ID:zmQsDXKd0
>>1
そんなインチキ写真撮影せんでよろし。ライブカメラで事足りる
今の時代通用しないと知れ
通行の邪魔になると自分でわかってんならなおさらだマヌケ

 

5: リビアヤマネコ(やわらか銀行) [US] 2021/01/08(金) 15:23:13.17 ID:gDc/8uGu0
脚立の使用方法ヨシ!

 

59: マレーヤマネコ(茨城県) [ニダ] 2021/01/08(金) 15:34:12.61 ID:bQD7pJM80
>>5
脚立を支える人が居ないし
ヘルメット被ってないし
そもそも上に立つなとw

 

169: クロアシネコ(愛知県) [TW] 2021/01/08(金) 15:47:15.88 ID:l6tqZSwN0
>>59
脚立支える必要あるのは約2メートルからだよ
元請けや客によってルール違うけど

 

724: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US] 2021/01/08(金) 18:29:20.35 ID:mj4Wu2tm0
>>169
1mは一命取ると言うだけに低くてもやるよ

 

143: ボンベイ(東京都) [KR] 2021/01/08(金) 15:44:26.99 ID:UScR6J+p0
>>5
天板乗ってんじゃねーよ!!
転んだら労災もんじゃねーか!

 

8: 白黒(埼玉県) [ニダ] 2021/01/08(金) 15:23:34.44 ID:v0me1SP+0
マラソンとか正面からの映像だと密集してるように見えても、横からの映像だと結構離れてるあれだな

 

28: スノーシュー(東京都) [US] 2021/01/08(金) 15:29:16.51 ID:aoBuq/fh0
>>8
それで今回の箱根、めっちゃ離れてるんしょ?と思ってたら
すげー近くにいて追い抜いてびっくりした

 

824: ブリティッシュショートヘア(東京都) [KR] 2021/01/08(金) 19:43:23.06 ID:zhkzoxDL0
望遠で撮る言い訳になってないな
標準レンズでもいいし広角レンズでも問題ないよな?

 

834: パンパスネコ(埼玉県) [US] 2021/01/08(金) 19:50:48.83 ID:SHVzloYn0
おれも圧縮マンになってみたいけど400mmしか持ってないから無理だ…
 
スポンサーリンク

 

843: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/08(金) 19:55:15.72 ID:IpWgPj7b0
社カメいじめるなよwww
あいつらもサラリーマンだから。

 

888: メインクーン(東京都) [CN] 2021/01/08(金) 20:37:19.21 ID:Iu+hS5cd0
>>843
自分のツイ垢で自己主張するから叩かれるわけで
業務内容ならなおさら

 

844: マーブルキャット(東京都) [ニダ] 2021/01/08(金) 19:55:43.70 ID:P9yP61XE0
というかカメラマンが密だな
もう外出るなよ

 

848: ライオン(東京都) [EU] 2021/01/08(金) 19:59:06.22 ID:VDBB6Wtg0
定番の煽り技術だからやめるにやめられないんだろう

 

862: ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [CN] 2021/01/08(金) 20:17:53.82 ID:JsymqTYx0
見ろ!まるで人混みのようだ!

 

863: ジョフロイネコ(東京都) [US] 2021/01/08(金) 20:18:07.98 ID:1unizARy0
中野の商店街とか行けば普通に押し合いへし合いしてるのに、そんなに品川がええんか?

 

865: ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [ニダ] 2021/01/08(金) 20:19:46.76 ID:sI5LGN0f0
品川の港南でカメラ片手に脚立乗ってるアホ見かけたりしたがコイツラなのか

 

869: カラカル(神奈川県) [CA] 2021/01/08(金) 20:21:14.81 ID:X7Wzbdfb0
混雑しているように望遠レンズで映してる
実際に東京も横浜も人いなくてガラガラだぞ

 

870: 三毛(神奈川県) [ニダ] 2021/01/08(金) 20:21:42.87 ID:whzXWNw20
なんだかんだあの通路歩くと2~3分かかる
それを全部一枚に収めてるからなー

 

873: ぬこ(愛知県) [US] 2021/01/08(金) 20:25:15.15 ID:v8W5URfw0
>近くに寄って撮影すると歩行の邪魔になるので

事件の度に歩道占拠して周辺住民に迷惑かけてるくせに何を

 

877: アメリカンボブテイル(東京都) [US] 2021/01/08(金) 20:27:36.49 ID:HkBSd/U80
ちゃんと「イメージです」って付けないから叩かれるんだっていつも言ってるだろーが!

 

881: ベンガル(東京都) [US] 2021/01/08(金) 20:30:34.84 ID:ZrAUqeF10
すぐバレるのに何でこんな事すんだろ

 

895: ボルネオウンピョウ(茸) [JP] 2021/01/08(金) 20:43:56.29 ID:3KNRJ5DF0
>>881
圧縮効果が知られるようになったのってここ1年ぐらいじゃない?
それこそ密になっては駄目なのにってのを捏造するためにさ
だから知らん人も多いだろうからまた手を染めるんだと思う

 

897: ユキヒョウ(茨城県) [ES] 2021/01/08(金) 20:48:06.55 ID:4VcU1ZzA0
>>895
東京新聞かどこかの米軍ヘリ報道が最初だった気がする

 

900: ボルネオウンピョウ(茸) [JP] 2021/01/08(金) 20:49:46.03 ID:3KNRJ5DF0
>>897
そんなのもあったのかw
気づいてないだけで東京新聞と朝日は印象操作しまくられてたんだろうなぁ
 
【速報】 大阪万博、大成功しそうwwwwwwwwwwww
最上あいさんの恋人がお気持ち表明するも解読不能
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
【動画あり】 欧米の爆乳JKさん(18)、この身体でクラスメイトをガチ○起させてしまうwww
外国人「逆に最悪すぎるゲーミング部屋を見せてくれないか」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
|●|韓国人「ドジャースのカーショー、日本文化を楽しむ・・・」→「何気に日本信者のようだね」「韓国はパッシングしておいて・・・」「どうして韓国は・・・」「自費で旅行に行った甲斐があったね」
【オリジナルロボ】銘匠伝「雪鬼 清盛」プラモデル 予約開始

 

915: アメリカンボブテイル(東京都) [US] 2021/01/08(金) 21:01:12.11 ID:HkBSd/U80
>>895
一眼レフ持ってる奴なら何十年も前から普通に知ってたけどな。
知識がなかった俺も買ってすぐに初詣を撮影する時に応用してたわ。

 

927: ボルネオウンピョウ(茸) [JP] 2021/01/08(金) 21:09:28.95 ID:3KNRJ5DF0
>>915
ネットが普及して良かったって最近つくづく思うよ
俺騙されっぱなしだったわw

 

933: アメリカンボブテイル(東京都) [US] 2021/01/08(金) 21:12:29.01 ID:HkBSd/U80
>>927
ちなみに、
今年は桜が満開
とか
今年は咲きが甘い
とかもこの手法で自由に操作できる。
芸能人の部屋を広く見せたりする時は超広角レンズ。

 

884: ハイイロネコ(東京都) [US] 2021/01/08(金) 20:33:33.46 ID:5bR8dwZm0
デスクに命じられた通りの写真撮っただけ

 

892: アビシニアン(東京都) [ニダ] 2021/01/08(金) 20:41:24.50 ID:97R6rKG50
最初は吉祥寺をターゲットにしていたな

 

903: アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ] 2021/01/08(金) 20:52:13.85 ID:tkZ8YRyO0
アッシュクメーン

アメコミみたいでカッコエエやん

 

922: ターキッシュバン(京都府) [US] 2021/01/08(金) 21:04:30.99 ID:PsF+GYCz0
今後似た様な事例に品川ったという名称が付きそうな予感

 

956: ペルシャ(千葉県) [CA] 2021/01/08(金) 21:32:33.19 ID:JDTQFwgr0
カメラマン、撮り鉄みたいな奴だなw

 

960: ベンガル(山口県) [US] 2021/01/08(金) 21:33:37.28 ID:dsi2s+P70
ちなみに、広角レンズで手前の石をわざと大きく見せる災害現場の写真もあるからな。

 

962: アンデスネコ(奈良県) [AU] 2021/01/08(金) 21:34:08.89 ID:BjTJeX760
朝日新聞が欲しい画を提供するのがプロ

 

980: アメリカンショートヘア(大阪府) [LU] 2021/01/08(金) 21:44:38.14 ID:gOaZ7zfd0
圧縮マンとかこれまた新鮮な響きやな。

 

981: リビアヤマネコ(神奈川県) [US] 2021/01/08(金) 21:45:40.47 ID:dx5ws4nV0
広角や標準のトリミングと望遠の圧縮効果は同じだぞ
ズームレンズのぞけば分かること

 

986: ヨーロッパヤマネコ(愛媛県) [US] 2021/01/08(金) 21:47:56.48 ID:yZzpQqCn0
「ほぼ変わらず」という捏造してやる気満々な点は言い訳出来ないよね

 

988: スペインオオヤマネコ(愛知県) [IN] 2021/01/08(金) 21:48:25.11 ID:pV+6BB2t0
普段は報道の自由を掲げて事故現場だろうがお構いなしにズカズカ入ってくるくせにwww

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610086859/

フォローする

コメント

  1. ぴゅわ より:

    ピントの前後(特に手前)をこんなにぼかすってアリなの?
    密集してるらしく撮るなら 絞りを絞って被写界深度をあげて ブレがばれない程度にシャッタスピードを下げて それでも光度が足らなきゃ粒子が荒れない程度まで感度を上げればいいんでない?
    それをしないでこれほどバレバレの圧縮画像を撮ったのだとしたら 実は社命で撮ったけど本当はそう混雑してないですよって分からせたかったとか

  2. 匿名 より:

    こういうマスコミの言動には儒教的な上から目線の思考を感じるんだよなあ。愚民を正しい道に導くためには有徳者の多少の虚偽は許されるのだと言う論語にある論理。

  3. 匿名 より:

    ほぼ変わってない印象、の理由になる写真は撮れてないよね
    ひょっとして写真下手な人か!

  4. 匿名 より:

    そもそも無許可で一般人の顔晒して良いんだろうか?モザイクも無しは違法じゃね?



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました