1: 荒波φ ★ 2020/12/29(火) 15:31:17.34 ID:CAP_USER
日中韓首脳会談の開催が見通せない。3カ国が持ち回りで議長となり、毎年開いてきたものだ。今年の議長国である韓国がソウルでの年内開催を目指したが、実現しなかった。
菅義偉首相が出席に難色を示している。背景にあるのは、徴用工問題での日韓関係悪化だ。
韓国では、元徴用工の訴訟で賠償を命じられた日本企業の資産が差し押さえられている。日本は、売却によって現金化されることを阻むよう韓国政府に求めてきた。首相訪韓の実質的な前提条件だ。
韓国の文在寅(ムンジェイン)政権は最近、関係改善を模索する姿勢をアピールしている。ただ徴用工問題に関する日本との認識の差は依然として大きく、現実的な解決に近づいているわけではない。
資産の現金化が実行されれば、日韓関係は根本から揺らぐことになる。日本が強い懸念を抱くことは理解できる。韓国に対しては今後も、前向きな対応を求めていくことが必要だ。
だが、当事者ではない中国も入る多国間外交を駆け引きの材料に使うべきではない。
日中韓首脳による協議が始まったのは1999年だ。当初は東南アジア諸国連合(ASEAN)との首脳会合に合わせて行われたが、12年前から単独の会議として開かれるようになった。
3カ国は、領土や歴史の問題で対立しやすい。だからこそ、テロ対策や環境といった共通課題での協力を通じて信頼を積み重ねようとする取り組みが行われてきた。
日中韓の枠組みは、グローバル化の進展と中韓両国の経済成長を受けて重要さを増した。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって、協力の必要性はさらに高まっている。コロナ後の経済立て直しでも互いを必要とするパートナーである。
多国間協議に応じようとしないのは、これまでの日本の外交姿勢とも矛盾する。
尖閣諸島を巡る日中関係の悪化で、3カ国の首脳会談を開けなかった時期がある。日本は当時、懸案があるからこそ開くべきだと主張していた。
コロナ禍や経済悪化などの難局にこそ、日中韓の首脳が向き合って話をすべきである。
毎日新聞2020年12月29日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20201229/ddm/005/070/126000c
ネットの声
359: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 17:55:28.91 ID:kqvzhNia
>>1
会議を求めるなら
やる事ちゃんとやってから申し出ろと
オタクのムンに言っときな
362: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 17:56:41.87 ID:xY9z943x
>>1
要らん会議です。
368: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 17:58:37.88 ID:CZ6A+jrF
>>1
結局難局だっけ?
375: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 18:03:31.04 ID:8NcsaSJ5
>>1
議題がありませぬ
386: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 18:08:39.89 ID:IGid7RlT
>>1
> 難局にこそ開催すべきだ
困ってるなら韓国がまず頭を下げろよw
下げても助けないけどなwww
402: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 18:16:10.86 ID:hinYlj32
>>1
日中韓が集まって何話すかだよな
対北ビラの人権の話は、中韓が嫌がるだろうし
日中貿易の話したら、韓国が割り込んで来そうだし
420: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 18:24:55.84 ID:SGf8G5sq
>>1
これまでずっと難局でした。破局したんです
そろそろご理解を
433: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 18:32:23.63 ID:as358I44
>>1
毎日とTBSは韓国の拡声器
無視無視
中韓なんかとグル思われたら最悪だからな
世界はこいつらの異質さにやっと気づいた
442: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 18:42:25.90 ID:/FS4nLuf
>>1
毎日のいうことだから、また日本を騙す
ための話を作ろうという魂胆だろうな。
日本はこういう手合いに付き合っては
いけない。こういう新聞も信じてはいけない。
朝日と同じ系統の新聞なので無視ですな。
492: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 19:37:57.14 ID:T2DhnayL
>>1
今までも「韓国は日本の隣人」とか言って
韓国の強行に対する責任をうやむやにしたまま
ごり押ししてきた朝日新聞、毎日新聞、東京新聞
もうマスゴミのこういう論調にだまされる馬鹿はいないよ
501: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 19:42:24.61 ID:yfR7UBQq
>>1
コロナも徴用工もお前らが中韓の情勢全く伝えんから欧米と一緒に対応するしかないってなってんだろks
534: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 20:09:09.49 ID:VooIPy8H
>>1
全体主義国家である韓国北朝鮮中国とはイデオロギーが異なるので会談の意味はない
民主主義陣営の日本としては
イデオロギーの異なる隣国から自国を防衛する方針を突き進むのが最適解
優先順位として国会でイデオロギーの異なる国家からのスパイを防止する法案の可決が先決
541: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 20:13:42.48 ID:vjTrcgZU
>>1
ハンギョレとか朝鮮日報かと思ったら毎日新聞かよ!ちっとは国益にかなうこと言えよ
548: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/12/29(火) 20:20:00.40 ID:9AGT4W6A
>>1
>コロナ禍や経済悪化などの難局にこそ、日中韓の首脳が向き合って話をすべきである。
中国、日本「なんで?またクレクレ?
617: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 22:49:19.51 ID:rOSLDezD
>>1
このコロナの状況下で会談とかねーだろ常識的に。
624: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 23:15:14.16 ID:oc+JKOZx
>>1
国家間の合意事項や約束事を履行する気がない人たちと会談しても挨拶以上の意味は無いでしょう
607: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 22:02:57.17 ID:66Yu5sRu
懸念が解決しないのがあからさまな状態で行って成果なかったらそれこそ目も当てられない
609: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 22:16:04.24 ID:xR0dZqDE
中韓でやっといて…
韓国の態度悪いから日本は行かない
611: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 22:18:32.49 ID:L2GhMW3W
中国共産党から金もらってるってばらされたへんたい
612: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 22:23:15.45 ID:gPRRn/pO
打開の当てもなく会議なんぞしても無駄じゃん。
先ずは韓国が国際法の遵守をすべきでっせ!
兎に角、日本に絡むのは止めて欲しい!
614: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 22:36:45.41 ID:0HRD+/lR
毎日の主張の逆を行けば正解なのは歴史が証明している
618: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 22:50:02.68 ID:tk6wN1ic
してもいいけど、合意と条約守れ。
それだけ言えばいい。
619: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 22:52:56.95 ID:b/gRIWWK
清算は済んでるから難局とは
何なのか朝鮮に聞いて書けよ
621: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 23:04:32.58 ID:QhOc/tBg
開催すべきという理由が多国間だからしか示されてないやん。
別に個別に話しゃいいんじゃね?韓国と話す必要はないが。
622: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 23:06:29.85 ID:cLH642Gd
だから会って何を話せというのさ?
話して決めたことを守る気のないやつなんかとさ
623: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 23:12:42.06 ID:uLEW0up4
制裁の間違いだろ
625: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 23:20:03.61 ID:A7A6/VSG
中韓だけでいいだろ!くたばれ変態毎日!
627: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 23:29:10.39 ID:xTNz7Rdl
誰も困ってないのに
630: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/29(火) 23:33:39.98 ID:aWnCjant
個別でいいだろ
635: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/30(水) 00:03:52.70 ID:p0Cn1XME
今のコロナ禍で出来るわけないだろ
いい加減にしろよ変態毎日新聞
637: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/30(水) 00:08:03.96 ID:nmE0JOGX
文と話しても無駄だよ
639: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/30(水) 00:08:18.43 ID:ytTrszPZ
>だが、当事者ではない中国も入る多国間外交を駆け引きの材料に使うべきではない。
じゃあ日中で会談すればいいだけでないの?
640: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/30(水) 00:12:07.98 ID:Wg+AsQOZ
つか、行政のトップの独断で外交を動かせる中韓の間は首脳会談でトップダウン式に決定というのがありえるけど、
日本の行政は下位から合意を積み上げていかないとトップ会談したところで今後の検討案件として追加される程度にしかならないと思うんだが。
641: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/30(水) 00:16:50.09 ID:CmmXMJI+
対話万能主義は終わったんだよ
643: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/30(水) 00:25:19.15 ID:nTbOsVLZ
難局に進んで足手まといと手を組んでどうする?
644: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/12/30(水) 00:27:30.68 ID:fHYauGg0
何を会談することがあるのかしら
たかりのことですか
約束を守らない国とは ナンセンス
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609223477/
コメント
必要なし
むしろ害悪
本国からこう書けと変態新聞に通達がきたんだろうか
日本には何の意味も得も無い。
今、中国は日本に媚び売りたいから、日本に来いと言われれば速攻で来るだろうけど、日本に侵略仕掛けてる分際の潰れかけ国家に日本は用は無いし、
また、コロナワクチンと外貨欲しくて仕方ない、腐れ韓国は是非やりたいだろうけど、全く日本に旨みのないアホ丸出しの会議やるまでもなく、アジア諸国の平和を考えると、この二つの国が、ただ、滅べば速攻で、アジアどころか、世界中が平和になるwww www
毎日新聞には
チャイナマネーがたくさん入ってる。
で、社員は通名で成り済ました朝鮮人ばかり
理屈立てて考える事が出来ないから
発想がいつもひっくり返って
「今こそ〇〇!」と結論ありきの記事ばかりになってるw
新聞記者は馬鹿ボケ頭だらけw
返す返すも日本の周辺ってクソ民族ばっかりだなw
真面目な話、日本にとって何もメリットも無い。韓国は大衆が自ら率先して「日本との約束は必ず反故にしろ」と合唱する国際常識を備えていない未開で異常な野蛮国だ。それこそ会合を開くだけで事実無根の羅列に対して無駄な労力を割かれるのが関の山。
会談したらある事ない事都合の良い事を言い出すのは過去の例からも確実だ。参加すれば韓国人に誤ったメッセージを出すことになるし結果的には韓国人の為にはならない。民はよらしむべし知らしめるべからず、韓国人には結果だけが必要、プロセスを説明する必要はない、どうせ理解できないのだから。