1: みつを ★ 2020/12/25(金) 03:14:11.01 ID:IAVJgSGn9 中国で大型隕石が落下 ロシア人研究者が落下映像にコメント中国地震局は、同国青海省で大型の隕石が落下したと発表した。23日には、同省の玉樹市付近で隕石の落下による衝撃と地表の振動が観測されている。
中国地震局は、同国青海省で大型の隕石が落下したと発表した。23日には、同省の玉樹市付近で隕石の落下による衝撃と地表の振動が観測されている。
同市の人口は約41万6000人。現在のところ、被害者の情報はなく、この隕石落下による損害も明らかになっていない。
隕石落下の映像を確認した慶熙大学校(韓国)のエフゲニー・ズブコ教授によると、この隕石の半径は最大で1メートル、質量が約10トンの可能性があるという。
「大きな物体である可能性が高い。この物体の半径はおよそ1メートルになるため、質量は10トンを超える。これは非常に大きな物体だ。これほどの大きさの隕石が落ちてくるのは、半径1センチの隕石が落ちてくるのが10億回中に1回程度であるくらい稀だ」
ロシアのチェリャビンスク地方で2015年に落下した隕石を研究したセルゲイ・ザモズドラ氏によると、今回中国で落下した隕石は、上空で29秒ものあいだ発光し、落下を長い時間確認できる点が素晴らしいと指摘している。
ネットの声
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:28:39.00 ID:loqfmvHM0
>>1
三国志でもあるように
中国では隕石が落ちるのは凶兆です
三国志でもあるように
中国では隕石が落ちるのは凶兆です
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:39:12.84 ID:klgW+2Ad0
>>1
シャアの隕石?
シャアの隕石?
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:14:36.06 ID:JdxH5RT30
天罰じゃ
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:15:19.55 ID:YDb1fbB80
テポドンだったりして?
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:16:43.16 ID:LfimNSiG0
ここで宇宙由来の新型ウィルス来たか…
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:22:03.75 ID:GJ0uZl830
>>6
12月20日のスーパーバグはこいつだったのか…
マジで種籾手に入れないとな
12月20日のスーパーバグはこいつだったのか…
マジで種籾手に入れないとな
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:18:00.79 ID:/ntpHNwx0
全世界でお祝いだな
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:19:09.44 ID:Byl2ERYP0
ピコーン
隕石が勝手に落ちてきたことにすれば国際社会からは非難されないな
隕石が勝手に落ちてきたことにすれば国際社会からは非難されないな
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:20:25.38 ID:aghv5gGc0
スペースデブリなら自業自得
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:25:47.73 ID:FK+ygfYd0
ホントに隕石なんですかね?
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:25:50.00 ID:mvuDDAoN0
コロナは宇宙由来だった、who調査団の面目も保てるな
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:26:17.74 ID:WguG/may0
爆発してないからフェイク
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:29:34.12 ID:D13hNn+H0
レアメタル確保アル
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:29:39.19 ID:fjUBa/jN0
本当にあるなら、クレーターの映像とともに落ちた隕石を博物館に展示すれば?
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:38:19.95 ID:LTA5/1wJ0
なんでダムに落ちないねん。
32: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:38:24.28 ID:HcP5E7PB0
レアメタルある?放射能とかは?
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 03:38:28.37 ID:1XPLjhXf0
夏頃だったか東京方面で同じようなことなかったっけ?
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:29:16.38 ID:PuPYB+2p0
>>33
習志野隕石な
習志野隕石な
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 04:41:47.11 ID:s4kXcXSc0
宇宙ウイルスが暴れだすんか
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 04:49:14.42 ID:/8aOKalS0
すげーなw
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 05:20:54.87 ID:IcP3ApYq0
ミサイル実験じゃないかな
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 06:09:32.86 ID:OU2/6Ig10
隕石と思わせて核実験だろ
57: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 06:29:26.47 ID:R+jaffpN0
青海省って旧チベットじゃん
もっと中国寄りに落ちれば良かったのに
もっと中国寄りに落ちれば良かったのに
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 06:36:46.43 ID:tadzYl750
ん?落ちるのは北京のひとつしかないだろ
59: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 06:39:49.37 ID:8bfsYgS10
え?それサンタさんからのプレゼントだよ?🎄🎅
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 06:44:19.71 ID:EuRi5R5Z0
サンタさん撃ち落とされたのか。
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 07:02:35.60 ID:qonscbsk0
映像落ちてなくない?光ってるだけじゃね
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 07:22:43.55 ID:pIzop3zc0
でかい隕石が落ちるたびに、新しい教祖が誕生してそうな気がする
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 07:24:09.11 ID:ivMB7Ut00
中国だけ消える隕石落ちてくれよ
68: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 07:30:36.57 ID:DM7+19z30
新たなパンデミックの始まりか!?
69: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:02:09.16 ID:zU7EtLZr0
衛生撃ち落とし実験だろ
ロシアがそれやって散々批判されたから、今度は中国だけど今回は隕石って事にして誤魔化したんじゃね
ロシアがそれやって散々批判されたから、今度は中国だけど今回は隕石って事にして誤魔化したんじゃね
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:11:04.47 ID:IL6ajR9b0
はやぶさ「ただいま!」
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:12:09.08 ID:3uwF0pg60
日本のはやぶさとは何だったのか
73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:12:26.38 ID:09qhSDal0
いいなあレアアース
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:12:48.30 ID:V7hbhs3o0
わざわざ5gの砂を取ってくるよりよっぽど効率いいな
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:13:39.20 ID:UlFIH6570
リュウグウ星人「来年は本気出すから」
76: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/25(金) 08:22:16.54 ID:aK3AJqJq0
停電中だろう?
明るくなってよかったな
明るくなってよかったな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608833651/
コメント