国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【コロナ】『指定感染症』を5類に…最前線の医師が”提言” ーテレビ朝日

1: デネブ・カイトス(愛媛県) [US] 2020/12/20(日) 00:39:32.70 ID:e2yWlJE20● BE:135853815-PLT(13000)

sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
『指定感染症』を5類に…最前線の医師が“提言”

東京では17日に新たな感染者が822人と過去最多を更新したほか、医療体制に関する警戒レベルが最も深刻なレベルに引き上げられました。日々、最前線で治療にあたっている日本赤十字社医療センターの出雲雄大医師に聞きます。

(略)

(Q.新型コロナウイルスが『指定感染症』であることで、医療現場に、どのような影響を与えているのでしょうか)

陽性者は、入院・隔離が原則となっています。ホテルや自宅療養もありますが、実際にホテルの療養は、65歳以上や基礎疾患のコントロールが不十分な人はできません。もう一つ、食べ物アレルギーがある人も、それぞれの弁当が用意できないという理由でホテル療養はできません。療養型病院などで陽性者が出ると、感染症の指定病院や、地域の基幹病院に転院するということになってしまいます。これらが急性期の医療を担う、いわゆる基幹病院を圧迫していることになります。私たちはこれが一番、重要だと思っています。また、当院では、一度53人が濃厚接触者になったことがありました。全員にPCR検査をしたら、陽性者は1人だけでした。52人は症状がなく、感染もしていないのに2週間、働けない状況でした。その間、当然ながら人員が足りなくなります。病棟を閉鎖したり、外来や救急、手術を止めたりしなければいけなくなると、他の病院への負担が増えて、悪循環になってしまいます。

(Q.5類まで下げたら、どのようなメリットがあるのでしょうか)

無症状者・軽症者は、自宅やホテル療養を徹底し、入院は、重症患者を中心とするべきだと思います。そして、濃厚接触者の洗い出しなどの作業を減らし、マンパワーを他に割いていくようにするべきだと思います。例えば、5類の季節性のインフルエンザは、例年、日本では約1000万人かかり、約1万人が亡くなっています。明らかにコロナより多いですが、例えば、去年、医療ひっ迫が起こっていたかというと、そういうことはなかったと思います。

(略)

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

 

日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に
人工改修された河川を遡上するために壁を登るシラスウナギたち。
日本のK-POPブームにかげり
【速報】ダウンタウン、今夏に芸能活動再開!!!! 吉本興業発表!!!!
【石破政権】尖閣諸島で領海侵犯→「中国に申し上げる立場にない」!?
【また】出入国管理局で激怒する中国人男性
トランプ大統領 「中国を債務不履行にすべき」中国の航空会社がボーイング機3機を返却したことを受け
【海外の反応】 井上尚弥が得意とするカウンターの実演動画をご覧ください「漫画の必殺技で見たヤツ」
肉体労働できない低学歴ってどうすればいいの?他
スポンサーリンク

ネットの声

63: かみのけ座銀河団(北海道) [AU] 2020/12/20(日) 01:43:09.64 ID:CHFGPT1N0
>>1
それは無理だな
マスゴミはGoTo攻撃が一段落したから
次は、新型コロナは 後遺症ガー 後遺症ガー とても危険なウィルス とても危険なウィルス
で、対応ガー 対応ガー に切り替わってきたからな

 

4: ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [FR] 2020/12/20(日) 00:43:40.21 ID:D87WO7qf0
本当これな
ずっと言い続けてるけどコロナ脳のバカ共には理解できないらしい

 

23: ミランダ(神奈川県) [CN] 2020/12/20(日) 01:07:27.42 ID:9mRHqXwf0
>>4
医師会と厚労省が反対してるんだよ
「医療体制が逼迫!!( ー`дー´)キリッ」と言っておけば予算がジャブジャブ付くからな
今なら精査もザルで金がほぼ無条件にドンドン降ってくるボーナスステージ

 

213: アルファ・ケンタウリ(SB-iPhone) [US] 2020/12/20(日) 05:20:12.00 ID:LFVSgjZ/0
>>23
マジだったらクソだわ…

 

254: ミラ(東京都) [US] 2020/12/20(日) 06:54:38.65 ID:xSo0mhC40
>>213
んなわけないだろ
そんな金ついてたら看護師がどんどん辞めるわけないだろ

 

258: パルサー(東京都) [CH] 2020/12/20(日) 07:04:37.51 ID:fyxpnbgn0
>>254
病院で止まってんじゃねーの

 

456: カペラ(宮崎県) [US] 2020/12/20(日) 11:45:45.23 ID:c8aCXUfa0
>>23
ソースなし。
医者は悪いことしてるに違いないって中学生かよ。

 

211: デネブ・カイトス(埼玉県) [NL] 2020/12/20(日) 05:11:37.22 ID:MzcU4QJs0
>>4
コロナ脳ってすぐテレビに騙されちゃう暇人だろ
インフルと同等かそれ以下の新コロ如きで、エボラ出血熱以上の対応をしなきゃならない現状はどう考えても異常

 

395: フォボス(北海道) [US] 2020/12/20(日) 10:18:25.42 ID:qiMnUV590
>>211
しかしマスゴミとか言って自分が事実を検証する能力が無いことには気が付かないんだよな
本当にバカだけど世の中こんなもん

 

5: イオ(東京都) [ニダ] 2020/12/20(日) 00:43:59.69 ID:sOlLbXAs0
やっとそんな話が出てきたか
さっさと5類に落とせよ

 

394: ベガ(ジパング) [US] 2020/12/20(日) 10:18:19.28 ID:QAemNa670
>>5
GOTO開始前後に分科会で出たけどすぐ消えた。

 

6: キャッツアイ星雲(新潟県) [GB] 2020/12/20(日) 00:44:39.47 ID:zSqr8HyO0
まぁ、自宅療養なら出歩きますけどね
食料品とかないと困るものね

 

13: ガニメデ(茸) [HU] 2020/12/20(日) 00:51:56.36 ID:dgxO/lfm0
>>6
別に出歩いて良いんだよ
インフルだってそうだろ?
インフルと同じ扱いでいい

 

282: アンドロメダ銀河(広島県) [BR] 2020/12/20(日) 07:54:14.93 ID:pubPPBcN0
>>13
重症化した時のヤバさはインフルの比じゃないけどな

 

402: ニクス(東京都) [US] 2020/12/20(日) 10:24:19.97 ID:pedu+vik0
>>282
若年層ではインフルエンザの方が重篤化しやすい
 
スポンサーリンク

 

406: 冥王星(東京都) [CN] 2020/12/20(日) 10:31:24.95 ID:iTfDMhdr0
市中感染が蔓延してないと思う方がどうかしてんじゃね
こんな感染力が強いのに毎日検査で拾い上げてると?
頭おかしいわ
状況考えたら数千人規模で拡大してると思う方が普通だろうに

 

411: イータ・カリーナ(埼玉県) [GB] 2020/12/20(日) 10:43:08.88 ID:FPsLQki/0
>>406
抗体保有率調べてあきらかな結果が出てない限り絶対じゃないだろー

 

408: ガーネットスター(福岡県) [JP] 2020/12/20(日) 10:38:56.32 ID:748wdp1H0
こういうのを変えるには大義名分が必要だからねぇ
ファイザーのワクチン接種がある程度進めばそれを理由に変えてくると思うけど

 

409: トリトン(庭) [CN] 2020/12/20(日) 10:40:59.38 ID:ebiX7kJF0
半年間からずっと言われてたよなぁ
一度決めたことをなかなか変えないのは
日本の悪いとこだべ

 

412: プレアデス星団(北海道) [IN] 2020/12/20(日) 10:44:23.33 ID:15s71XK00
>>409
それを燃料に大騒ぎする奴らが出てくるのが目に見えてるからね

 

414: シリウス(ジパング) [ニダ] 2020/12/20(日) 10:48:09.03 ID:itOTvaCc0
感染力を舐めてるよ
病床が足りないから5類にして一般病床を使えるようにしよう
こういう発想だと、一般病床も埋まってさらに詰むだけ

 

415: 馬頭星雲(広島県) [CN] 2020/12/20(日) 10:52:35.75 ID:zXeRxcJ90
>>414
病床を使わせる必要もないだろう
センターで検査だけして
陽性だね2週間お大事にでいい
治療法もないもんを病床に置くのが無駄だからこんな案出されるわけで

 

416: ダークマター(大阪府) [ニダ] 2020/12/20(日) 10:55:45.01 ID:W2JgIEU40
インフルは若い奴や子供でも死ぬからな
現状のコロナと比べた場合、コロナの方が深刻だとは思えない

 

417: リゲル(東京都) [ヌコ] 2020/12/20(日) 10:58:00.87 ID:CXaHAZH+0
そんな中、covid19の指定感染症が延長されたもんな。

 

419: ベラトリックス(神奈川県) [TW] 2020/12/20(日) 11:00:08.77 ID:Vfnh7w3p0
極めて真っ当な指摘だと思う
おそらく政府でもこういう認識を共有してるんだろう

 

420: かみのけ座銀河団(兵庫県) [US] 2020/12/20(日) 11:00:34.28 ID:jktP0s0I0
インフルエンザより死なない病気にリソース食われすぎってことなんやな

 

424: ベテルギウス(埼玉県) [FR] 2020/12/20(日) 11:02:26.95 ID:ozKZQKt+0
>>420
インフルが蔓延したときですら、医療崩壊なんて言葉は出た試しが無いよね

なんで新型コロナだけ医療が崩壊すんだろ

 

423: テンペル・タットル彗星(兵庫県) [US] 2020/12/20(日) 11:01:49.71 ID:3P2XkGKj0
熱のあるヤツにイベルメクチン渡して
お大事にでええんとちゃうの
あとは各々の基礎体力勝負や

 

429: ベテルギウス(千葉県) [US] 2020/12/20(日) 11:11:11.62 ID:QUHXW0nM0
goto中止で観光をやめる人続出な日本で
5類にして治療費有料化したら
感染しても重篤にならない限り
病院に行かなくなって
市中感染激増するわw

 

430: アルゴル(東京都) [US] 2020/12/20(日) 11:11:50.91 ID:uivbTnfE0
報道ステーションでもやってたな。
まあ5類にしたらしたで今度は「なんで5類にしたんだ!」って批判番組作るんだろうけどw

 

438: 水星(岡山県) [US] 2020/12/20(日) 11:22:09.91 ID:uRA19qKU0
5類感染症一覧

アメーバ赤痢、ウイルス性肝炎(E型肝炎及びA型肝炎を除く)、カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症、先天性風しん症候群、
急性脳炎(ウエストナイル脳炎、西部ウマ脳炎、ダニ媒介脳炎、東部ウマ脳炎、日本脳炎、劇症型溶血性レンサ球菌感染症、
ベネズエラウマ脳炎及びリフトバレー熱を除く)、クリプトスポリジウム症、クロイツフェルト・ヤコブ病、後天性免疫不全症候群、
ジアルジア症、侵襲性インフルエンザ菌感染症、侵襲性髄膜炎菌感染症、侵襲性肺炎球菌感染症、水痘(入院例に限る)、梅毒、
播種性クリプトコックス症、破傷風、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌感染症、バンコマイシン耐性腸球菌感染、百日咳、風しん、
麻しん、薬剤耐性アシネトバクター感染症、RSウイルス感染症、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、感染性胃腸炎、水痘、
手足口病、伝染性紅斑、突発性発しん、ヘルパンギーナ、流行性耳下腺炎、インフルエンザ(鳥インフルエンザ及び新型インフルエンザ等感染症を除く)、
急性出血性結膜炎、流行性角結膜炎、性器クラミジア感染症、性器ヘルペスウイルス感染症、尖圭コンジローマ、流行性耳下腺炎、
淋菌感染症、クラミジア肺炎(オウム病を除く)、細菌性髄膜炎(侵襲性インフルエンザ菌感染症、侵襲性髄膜炎菌感染症及び侵襲性肺炎球菌感染症を除く)、
マイコプラズマ肺炎、無菌性髄膜炎、ペニシリン耐性肺炎球菌感染症、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症、薬剤耐性緑膿菌感染症

 
【速報】ダウンタウン、今夏に芸能活動再開!!!! 吉本興業発表!!!!
【速報】NHK「ネットからの徴収準備が終了。10月から始めるから宜しく!」
肉体労働できない低学歴ってどうすればいいの?他
【画像】 永野芽郁ちゃん、清楚系なのに普通にエ□い!
外国人「日本のカステラの底に謎の紙がある…これ食べられるの?」
【石破政権】尖閣諸島で領海侵犯→「中国に申し上げる立場にない」!?
【また】出入国管理局で激怒する中国人男性
|●|高齢の枢機卿が多数参加するコンクラーヴェ、壮絶な権力闘争により半年間教皇が決まらなかった結果……
人工改修された河川を遡上するために壁を登るシラスウナギたち。

 

439: アンドロメダ銀河(埼玉県) [US] 2020/12/20(日) 11:22:11.59 ID:1wL9V2bG0
手洗い、うがい、マスクでインフルは激減したけど新コロナは増え続けている
何か根本的な間違いを犯しているのかな? よく分からないけど

 

443: イータ・カリーナ(埼玉県) [GB] 2020/12/20(日) 11:29:44.93 ID:FPsLQki/0
>>439
根拠ないが拾わなくて良いレベルのコロナ19患者を拾い過ぎてる印象がある

 

441: ベスタ(山形県) [US] 2020/12/20(日) 11:26:26.86 ID:CQ6UB3V+0
これを医療側が言わなきゃならん現状というのが、日本の政治の情けなさのように見える
どれだけ反発が怖くても政治家が言うべき
政府だけの問題じゃ無いよ、与野党含めた話

 

442: トリトン(東京都) [US] 2020/12/20(日) 11:28:27.77 ID:9OKr94vZ0
大丈夫だと思ってる奴はこどおじかよ
インフルより感染力が強い新型コロナでそれやったら社内はクラスターで終わる
若い連中は大丈夫でも課長以上は絶対反対するしな
日本の平均年齢考えたら集団免疫獲得を目指したスウェーデンより悲惨な末路になるわ
提言は良いが、せめてワクチン供給が始まって薬害が把握出来てからだな
発言のタイミングを読み間違えてる

 

455: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [GB] 2020/12/20(日) 11:44:14.53 ID:nae9dlcS0
>>442
インフルエンザより感染力が強いって、インフルエンザのほうが遥かに死んでるけど

 

457: ダークマター(大阪府) [ニダ] 2020/12/20(日) 11:51:48.17 ID:W2JgIEU40
>>442
インフルエンザって年間1000万人が感染するぞ、日本だけでな
コロナ何人だっけ?

 

448: エイベル2218(埼玉県) [ニダ] 2020/12/20(日) 11:39:49.22 ID:ISpJNE0m0
2類 原則として全員入院だが治療費は患者の負担ゼロ。ただし退院後の後遺症は各自が負担。
5類 インフルエンザと同じく入院不要だが治療費は各自が負担。

 

452: カペラ(宮崎県) [US] 2020/12/20(日) 11:43:08.10 ID:c8aCXUfa0
>>448
そんなもんコロナ特措法でも作って治療費無料にすればいいだけ。

 

454: チタニア(茸) [EU] 2020/12/20(日) 11:44:04.64 ID:X0njucOD0
>>448
ICUに入ったら一般庶民は治療費払うの厳しいな

 

450: 水星(京都府) [CN] 2020/12/20(日) 11:40:59.56 ID:53i6k56I0
5類にしたら放置するやつが大量に出て酷い事になるだけじゃね

 

451: イータ・カリーナ(埼玉県) [GB] 2020/12/20(日) 11:41:35.47 ID:FPsLQki/0
5類にしたい気持ちもわかる
町医者が新参患者に「熱?うちコロナ見ませんから!」拒絶してひたすら隠れてるのも変だ
コロナ19の実情に特化した対応システムを作れよとは言いたい

 

461: かに星雲(茸) [DE] 2020/12/20(日) 12:01:19.02 ID:PSYenllt0
>>451
インフルの時は普通に診てくれたのに、今熱出て診てもらおうとしたら当院は感染症対策が万全ではないので発熱患者はお断りします、って言われたわ
町医者がいちばんコロナにビビってる

 

465: プランク定数(SB-Android) [GR] 2020/12/20(日) 12:06:59.20 ID:FbJE2+K30
>>461
仮に5類相当になったとしても受診拒否する病院はたくさん出るだろうな

 

466: プランク定数(SB-Android) [GR] 2020/12/20(日) 12:09:56.52 ID:FbJE2+K30
あと、季節性インフルエンザ相当になるんだったら入国出国制限は一切なくなるな。
誰でもウエルカム状態になって、他国からヤバい国と思われないか?

 

470: 天王星(茸) [US] 2020/12/20(日) 12:13:26.43 ID:Q0YQ5+aK0
インフルでも数ヶ月後遺症あるけどみんな気にしてないだけ

 

471: ガニメデ(大阪府) [KR] 2020/12/20(日) 12:13:48.79 ID:pKoX2cRA0
ワクチンが浸透するまでは無理やろ

 

472: ベスタ(山形県) [US] 2020/12/20(日) 12:14:17.35 ID:CQ6UB3V+0
新型インフルは今でも(新型コロナ流行前でも)、感染者が発生すると病院は警戒して面会お断りになってるよね
新型コロナが5類になっても、病院側の緊張は続くと思うけど、厚生省のクラスター対策班は縮小するだろうし、濃厚接触者の
隔離措置も陰性なら解除されると思う
そうなると、社会のコロナに対する警戒度は下がって、少なくともコロナ差別は減ると思うよ

 

474: エイベル2218(埼玉県) [ニダ] 2020/12/20(日) 12:16:58.68 ID:ISpJNE0m0
>>472
国立感染研の意向次第じゃね。
2類だと感染研の影響力は大きくなるが、5類だと小さくなる。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608392372/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    予約テレビに出る医者がこれを言い出したか
    一ネット民のオレが夏から言ってたことだ



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました