1: 記憶たどり。 ★ 2020/12/18(金) 12:50:18.50 ID:twGcZlkm9 https://www-jiji-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.jiji.com/amp/article?amp_js_v=a6&_gsa=1&k=2020121701052&g=newitem&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#ampshare=https%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fjc%2Farticle%3Fk%3D2020121701052%26g%3Dnewitem三菱重工業の子会社、三菱重工サーマルシステムズ(東京)は17日、使い捨てマスク「ビーバーマスク」の販売を始めたと発表した。「ビーバーエアコン」ブランドでエアコン販売を始めて50周年を記念し、200万枚生産する。
エアコンの空気清浄技術を生かしてマスク用フィルターをつくり、内側と外側の不織布の間に挟んだのが特徴。ウイルス飛沫(ひまつ)や花粉などを99%カットする。捕集したウイルスの活動を抑制する機能もあるという。
1箱30枚入りで税込み3900円。インターネット通販大手アマゾンジャパンのサイトで販売する。
三菱重工業の子会社が販売を始めた使い捨てマスク「ビーバーマスク」(三菱重工提供)
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202012/20201217ag1818_p.jpg
ネットの声
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:02:36.84 ID:iB0gGUDf0
>>1
>>1
なんかさあ
高いし遅いし
無理だろ・・・
>>1
なんかさあ
高いし遅いし
無理だろ・・・
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:20:48.97 ID:+8KyDGtp0
>>1
(;ω;)
(;ω;)
86: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:55:51.63 ID:28jM9Z2n0
>>1
SHARPのマスクが売り上げ好調だから
乗っかって来たなw
SHARPのマスクが売り上げ好調だから
乗っかって来たなw
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 12:51:15.35 ID:yz9ANNuk0
使い続けると出っ歯になりそう(´・ω・`)
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 12:51:48.73 ID:aQx2hPlQ0
価格設定がバカとしかいいようがない
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:23:32.23 ID:8lCydQxB0
>>3
50周年の記念品だから、高いのは仕方がない
50周年の記念品だから、高いのは仕方がない
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 12:52:23.43 ID:guyBfMsa0
箱だけほしい
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 12:52:34.80 ID:lrQ7aoUT0
三菱重工がビーバー、三菱電機が霧ヶ峰だったか
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 12:56:22.10 ID:maLbarbH0
>>5
どっちが性能いいんだっけ?
霧ヶ峰?
どっちが性能いいんだっけ?
霧ヶ峰?
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:32:30.73 ID:S4Fgp7Kb0
>>11
霧ヶ峰
霧ヶ峰
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:23:34.77 ID:0vLSr4Fk0
>>5
グループ会社なはずなのに競合製品作ってるんだよな。
グループ会社なはずなのに競合製品作ってるんだよな。
65: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:32:20.92 ID:ACvVuwx90
>>5
うちの92年製霧ヶ峰 去年の台風で浸水するまでバリバリ現役だったわ
96年製洗濯機は今も現役
三菱電機はいいものを作りすぎたんだろうな
うちの92年製霧ヶ峰 去年の台風で浸水するまでバリバリ現役だったわ
96年製洗濯機は今も現役
三菱電機はいいものを作りすぎたんだろうな
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:19:12.96 ID:xrgX1vwz0
出遅れなければ売れただろうになあ。
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:20:31.50 ID:Fgh/0aYe0
作りすぎだからテンバイヤーも買わんだろうなあ
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:20:47.43 ID:miWSg63w0
高っ!ビーバーのプリントぐらい付けろよ
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:21:00.08 ID:XhUqxyvV0
やだかわいい
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:22:25.55 ID:1lAIltIp0
>>50
それだけで買うかもw
それだけで買うかもw
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:22:48.52 ID:T2PB6xBC0
航空機担当者が懲罰強制労働施設で作らされるマスクは汗と涙の臭いが染み付いて
むせる・・・
むせる・・・
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:24:11.11 ID:V4sYR3KN0
MRJリストラされた連中がマスクにまわされたのか?
そんなもん作ってMRJの赤が埋まると思ってんの?
そんなもん作ってMRJの赤が埋まると思ってんの?
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:28:10.18 ID:MwbVev2Q0
ただし出っ歯に成ります。
60: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:29:35.88 ID:ACvVuwx90
え?なんだこれ
実家片付けてたら出てきた昭和の商品みたい
実家片付けてたら出てきた昭和の商品みたい
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:30:13.04 ID:ACvVuwx90
てっきりビーバーくんの絵が描かれたマスクかと思ったのに
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:30:42.75 ID:a9HOk06A0
30枚3900円なんて馬鹿げた値段のマスク誰が買うんだよ
今なら30枚500円~700円ぐらいで日本製のマスク買えるんだぞ
今なら30枚500円~700円ぐらいで日本製のマスク買えるんだぞ
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:30:51.31 ID:mqZRuB980
ビーバー先輩
ウェルシアに置いてくれるの?
ウェルシアに置いてくれるの?
三菱重工が なんかコッチに降りてきたー
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:32:29.60 ID:Sqc2zhiW0
重工。。。。。。
69: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:34:55.49 ID:BT/k/IBH0
うちもビーバーエアコン
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:35:22.77 ID:TRNzvk2L0
小回り効かなそうな会社が作ったものだから何か抜けてそう
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:36:30.64 ID:JbJSKTZX0
ハニカム構造なのか?
73: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:36:46.38 ID:bLKck5le0
可愛い
ダム作るの得意になれそう
ダム作るの得意になれそう
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:38:11.73 ID:TSKn2Q8p0
昭和中期のパッケージ感
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:40:04.47 ID:7+Pz91jl0
マスクと口周りの隙間の方がよっぽど重要だけどな
76: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:40:29.08 ID:2y101j0H0
重工まじでオワコンじゃん
三菱御三家から陥落だわ
三菱御三家から陥落だわ
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:40:55.77 ID:MBUGp43w0
遅えし高えし
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:42:26.64 ID:CzMBtL+c0
過剰品質で作っても脇から入るだろだいたい
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:42:39.20 ID:F87OAE7Y0
HEPAフィルターとマノメーターもつけろ
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:45:10.11 ID:S4Fgp7Kb0
ビーバーの刻印があるならバカ売れしたかもしれない
81: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:51:54.10 ID:QggOZwU60
ビーバービーバー引っ越しビーバー
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/18(金) 13:59:16.96 ID:ilBHceDW0

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608263418/
コメント
普通の不識布レベルで良いから、耳に優しく酸欠にならん奴研究して欲しいわ。仕事中眠くなって敵わんよ。布やウレタンじゃ効果落ちすぎるしなぁ。
技術あるならフィルターのカット率と息の楽さがトレードオフになってる問題解決してくれ。
コンピューター白クマスクンか次は