1: イオ(静岡県) [US] 2020/12/05(土) 08:57:34.64 ID:IjCXDRo90● BE:789862737-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
36,000人の株主が涙を流さずに泣きたい!支配株主が突然破産を宣言し、会社の株価が95%急落したか、上場廃止に直面した
36,000人の株主が涙もなく泣きたい!支配株主は突然、会社の株価が95%急落したか、上場廃止に直面したと発表しました]債務危機の深刻さと、7か月近くの取引停止、* ST Opalは、11月20日の夜、債務を返済できず、資産が不足していると発表しました。すべての債務を完済するため、再編や決済の可能性がないため、同社の支配株主であるフォーシャン・ジョンジ・インベストメント株式会社(以下、ジョンジ・インベストメント)は裁判所により破産したと宣言された。これは、* STOpalの実際の制御が変更される可能性があることを意味します。
* ST Oppoは、債務危機に深く悩まされ7か月近く停止されています。11月20日発表の遅れた発表によると、債務を返済することができず、資産がすべての債務を完済するのに不十分であり、改革、和解が不可能であるため、 Foshan City-based Investment Company Limited(以下、基本投資)の支配株主は裁判所は破産を宣言した。
同社は中国有数のサードパーティ製鉄鋼ロジスティクス企業であり、貯蔵能力はピーク時に270万トンに達し、年間処理能力はピーク時に340万トンに達した。
財務報告によると、2020年第3四半期の時点で、* ST OPTOは前年比222.32%増の4億4600万元の収益を達成し、上場企業の株主に帰属する純利益は、前年比65.21%減の3,133万元でした。報告期間終了時の同社の総資産は7億3500万元で、前年度末比9.6%増となった。上場企業の株主に帰属する純資産は、前年度末比1.27%減の25億400万元でした。* ST Oppoは4月30日より停止され、5月15日から上場が停止されます。11月20日の時点で、同社の株価は4月29日の終わりに常に1株あたり0.77元にとどまっています。
全文:
http://finance.eastmoney.com/a/202011221709868184.html
ネットの声
248: セドナ(東京都) [JP] 2020/12/05(土) 11:05:57.21 ID:srqSdwcl0
>>1
号泣www
281: エウロパ(SB-Android) [KR] 2020/12/05(土) 11:20:48.27 ID:W7ANxduK0
>>1
中国株はまじで突然1年くらい売買停止になって換金すら出来なくなったりするからマジキチw
286: 宇宙定数(福岡県) [ニダ] 2020/12/05(土) 11:22:31.75 ID:IdY+n60F0
>>281
売り禁の銘柄とかあったねw
361: アルタイル(愛知県) [JP] 2020/12/05(土) 12:34:08.97 ID:GIioSPLW0
>>286
日本で売り禁って言えば信用売りが出来ない銘柄なんだけど
中華の場合、現物を売ることが出来ないと言うw
290: ソンブレロ銀河(茸) [GB] 2020/12/05(土) 11:24:43.82 ID:Ag5AdDKC0
>>281
あれ?売りボタンが無くなったアル!?
2: ビッグクランチ(茨城県) [US] 2020/12/05(土) 08:58:28.51 ID:yNR6Q7ON0
また中国か
4: 天王星(北海道) [JP] 2020/12/05(土) 08:59:16.06 ID:+z6svi2w0
中国が世界に先駆けてコロナ克服とは一体何だったのか
5: ベテルギウス(茸) [SE] 2020/12/05(土) 08:59:26.23 ID:1gac5TSw0
内戦あるかもな
6: 木星(茨城県) [ニダ] 2020/12/05(土) 08:59:30.67 ID:AZiL4Du30
まぁ、ドンマイ
359: ヒアデス星団(ジパング) [NO] 2020/12/05(土) 12:29:46.00 ID:NUdpsR/a0
95%ダウンか
それでも売買あるんだろうな
救済デマが流れることを予測してる奴は目立たないように買ってるし
383: 宇宙定数(東京都) [ヌコ] 2020/12/05(土) 13:03:44.47 ID:DaOi3xoh0
最近株価と実態が釣り合ってない気がするけど、
中国は特に信用できないから
387: ミラ(神奈川県) [ニダ] 2020/12/05(土) 13:09:09.27 ID:jBr+wrAv0
>同社の総資産は7億3500万元
言うほど大手か?
392: トリトン(茸) [US] 2020/12/05(土) 13:16:12.40 ID:fjj07K710
強制的な新陳代謝
熟れきった企業を潰してまた新しい急進企業を起こして熱中させる
394: デネブ・カイトス(千葉県) [US] 2020/12/05(土) 13:18:35.27 ID:KLyfc9rv0
相場が動くところに儲けがある
中国共産党の一部の奴らのポッケが潤う仕組み
396: アクルックス(東京都) [US] 2020/12/05(土) 13:18:50.50 ID:Bpy9VKnd0
電炉メーカーは調子いいんだよな日本でも
これからは素材もリサイクルの時代や
397: テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US] 2020/12/05(土) 13:20:07.34 ID:toleg6My0
中国で何社も倒産してるから計画倒産っぽい気もする
401: 赤色矮星(東京都) [CN] 2020/12/05(土) 13:25:37.54 ID:g7wttY6q0
内需拡大って言っても総中流とかやったら民主化するぞ
奴隷はあくまで奴隷の身分にしておかないと贅沢覚えた奴隷は歯向かう
408: ガニメデ(東京都) [US] 2020/12/05(土) 13:31:17.48 ID:zu57RIBF0
共産国家で資本家(株主)が泣く
ま、普通だな
410: ヒアデス星団(山形県) [US] 2020/12/05(土) 13:37:05.57 ID:eROTj+5E0
闇社会で抗争でも勃発しない限り中共は安泰でしょ😊
412: 子持ち銀河(新潟県) [MX] 2020/12/05(土) 13:39:47.71 ID:CDpsbrGL0
アメリカを怒らせたツケ😡😡😡😡😡😡😡😡😡
413: レア(兵庫県) [US] 2020/12/05(土) 13:41:01.73 ID:zd/GHrfy0
内部崩壊が始まる中国経済。
415: プロキオン(千葉県) [JP] 2020/12/05(土) 13:41:02.30 ID:cgNjEnPQ0
キーボード持ったおっさんグループがkpopばりのダンスを証券会社で踊る、鍵盤叔叔(the keyboards)をオレがプロデュースしてやる。
打倒BTS!
419: フォーマルハウト(東京都) [CL] 2020/12/05(土) 13:45:13.80 ID:KOHgK90q0
マスゴミ「中国経済は一足先にV回復しましたから!」
実際は大手国営企業が連鎖倒産
430: オリオン大星雲(栃木県) [US] 2020/12/05(土) 14:11:14.60 ID:PgARwbqH0
>>419
バカを騙して売り抜けたいのだろう
ジムロジャーズみたいなもんだ
420: エッジワース・カイパーベルト天体(滋賀県) [CN] 2020/12/05(土) 13:46:13.52 ID:TNJ5sn2S0
中国は崩壊が止まるどころか加速してるな
422: パラス(神奈川県) [JP] 2020/12/05(土) 13:52:10.54 ID:+z62f45Q0
オリンピックやった共産国は崩壊するの法則まだ生きてるんだな
423: カストル(愛媛県) [JP] 2020/12/05(土) 13:58:45.89 ID:TR0KbBm+0
424: トラペジウム(千葉県) [JP] 2020/12/05(土) 14:02:20.46 ID:Pv1q8t9i0
中国株の個別は怖すぎて手だせんわ
427: 北アメリカ星雲(埼玉県) [GB] 2020/12/05(土) 14:03:49.16 ID:pJ6qL3vS0
いつ中国崩壊すんの?
432: ヒアデス星団(山形県) [US] 2020/12/05(土) 14:13:31.77 ID:eROTj+5E0
>>427
不動産バブルなら崩壊したんじゃね
バブルが崩壊しても日本みたいになるだけっしょ
428: ニート彗星(大阪府) [PL] 2020/12/05(土) 14:04:53.82 ID:vrDLo+Nu0
コロナの影響じゃなくアメリカの関税と上場廃止がかなり効いてるな
434: ソンブレロ銀河(茨城県) [GB] 2020/12/05(土) 14:17:51.97 ID:TQQZt5LG0
こういう状況で行き先のなくなった資金が、
アメリカ株や仮想通貨や白金に向かってるわけだな
中国だけですみそうにないから困る
436: ベラトリックス(SB-iPhone) [US] 2020/12/05(土) 14:31:15.42 ID:CoOlTMa40
またかよ最近中国で破産するの多くなってんな
437: トリトン(東京都) [US] 2020/12/05(土) 14:36:28.08 ID:1cgX65R/0
中国はこういうとき「あ、潰れちゃった?じゃ、次行こう!株主?知るか!」って感じで
気にせず新しいことに進めるのは強いよな。
日本は株主の救済とか色々考えないといかんからどうしても鈍足になってしまう。
446: 馬頭星雲(東京都) [FR] 2020/12/05(土) 15:00:47.13 ID:Kk0fXVUs0
>>437
投資がなくなってジリ貧になるよ
438: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US] 2020/12/05(土) 14:43:36.90 ID:IY/fuMwV0
素人投資家なんかいくらもいるから。
440: リゲル(東京都) [ニダ] 2020/12/05(土) 14:48:09.14 ID:7tPnN/6l0
パヨクが中国絶好調と世界にマウントとってたのにおかしいな
441: グリーゼ581c(光) [EG] 2020/12/05(土) 14:49:27.84 ID:DL8gLeS60
1929年ウォール街暴落がWW2の引金
WW3の引金は上海?よくわからんが
442: エンケラドゥス(山形県) [SY] 2020/12/05(土) 14:51:16.09 ID:HePKq3Jz0
サーキットブレーカーもなしか
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607126254/
コメント