東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

CNN司会者とバイデン陣営顧問、中国のプロパガンダ国際会議に参加 ー大紀元

1: リゲル(愛知県) [US] 2020/12/04(金) 23:49:16.93 ID:geNfQGJG0● BE:873998414-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米メディア「ナショナル・パルス(The National Pulse)」によると、CNN番組司会者とバイデン氏の顧問が11月、中国当局が主催した国際会議に出席したことがわかった。

中国当局は11月20日、広東省広州市で「第2回『読懂中国』(中国を読み解く)国際会議(The 2nd Understanding China Conference)」を開催し、習近平国家主席は会議に祝辞を贈った。中国の国家イノベーションおよび発展戦略研究会、中国人民外交学会、21世紀理事会(バーグルエン研究所)、北京市政府が共同で主催した。

中国オンライン百科事典「百度百科」では、同国際会議の趣旨は「外国の友人に中国を理解させ、中国共産党を理解させる上、中国人に世界を理解させる」ことにあるという。

また、今回2回目の会議の目的は、中国共産党と他の国の間で、国際社会における協力関係を強化することだという

ナショナル・パルス12月2日付によれば、同会議に中国当局者約20人がスピーチした。プロパガンダ機関である中国共産党中央宣伝部の黄坤明・部長(閣僚に相当)は、オンライン形式で会議に参加した。黄氏は習主席の祝辞を読み上げた後、演説を行った。

各国の代表者の中に、CNNのアンカーでジャーナリストのファリード・ザカリア(Fareed Zakaria)氏やバイデン氏のアドバイザーであるローレンス・サマーズ(Lawrence Summers)氏がいた。

サマーズ氏はクリントン政権2期目で財務長官を、オバマ政権1期目でホワイトハウスの国家経済会議委員長を歴任した。現在はバイデン氏の選挙活動アドバイザーに就任している。

また、オンラインで出席した各国の代表の中に、イギリスのゴードン・ブラウン元首相、オーストラリアのケビン・ラッド元首相、メキシコのエルネスト・セディージョ元大統領、世界貿易機関(WTO)のパスカル・ラミー事務局長、ドイツ連邦議会のヴォルフガング・ショイブレ議長など、各国政府の元要人がいた。

ナショナル・パルスは、習主席は同会議に非常に高い関心を持っているとした。2019年の会議で、習氏は出席者と会談した。また、主席は定期的に文書を発表し、同会議の活動を称賛した。李克強首相も欧米の出席者と座談会を行った。今年、習氏は「突如発生したウイルスの感染拡大で、人類が運命共同体だと改めて示した」とのメッセージを送った。

人類運命共同体の構築は習近平外交の中核であり、一帯一路によって実現されると中国政府は公言している。欧米諸国はその本質が中国を中心とする世界秩序の再構築であり、警戒を示している。

CNN司会者とバイデン陣営顧問、中国のプロパガンダ国際会議に参加
米国では、メディア大手CNNと大統領選のバイデン陣営が中国共産党とのつながりを証明する報道が増えている。米メディア「ナショナル・パルス(The National Pulse)」によると、CNN番組司会者とバイデン氏の顧問が11月、中国当局が...

2020年5月20日、米ジョージア州アトランタにあるCNN本社の窓ガラスは抗議者らによって破損した(Elijah Nouvelage/Getty Images)

 

【速報】TBS報道特集、元兵庫県議への誹謗中傷に声明「一番の願いはもうこれ以上、死者とご遺族に鞭打つ行為はやめて頂きたい!」
旦那がでかいぬいぐるみを持ってきた「サンドバッグにでもしてよ」とお墨付きをもらったので「昔近所にいた超嫌いだったおばさん」という設定でwwwww
【お花畑】哲学屋「『絶対に譲ってはいけないもの』は自分の生命。他国と戦争になったら戦わず、ただちに降伏すればよい」→総ツッコミ受けてフルボッコ状...
米、移民50万人超の在留資格取り消し 追放へ
海外「日本は本当に凄い国だ…」 日本の奇跡的な戦後復興に衝撃を受けるアラブの人々
【え?】中国人によるキャラクターの偽造が横行
韓国与党議員「李在明代表が大統領になれば本当に国が滅びる」
韓国人「悲報:海外から韓国は全く民主主義国家と思われてない模様…」→「日本は評価されてるのになぜ…?(ブルブル」=韓国の反応
店「キャッシュレス決済やめて!手数料かかるの!」他
スポンサーリンク

ネットの声

3: はくちょう座X-1(岡山県) [CA] 2020/12/04(金) 23:49:36.02 ID:0say4tkq0
>>1
えっ、察し

 

4: ミランダ(富山県) [US] 2020/12/04(金) 23:50:51.07 ID:7gboyM+50
>>1
今更言うことか?

 

5: アルビレオ(埼玉県) [AU] 2020/12/04(金) 23:52:13.54 ID:XphZY6Pe0
これがDeepStateの正体か

 

6: 太陽(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 23:54:58.19 ID:oJzHMS120
だめだこりゃ

 

8: オリオン大星雲(大分県) [KR] 2020/12/04(金) 23:55:39.70 ID:D87U/gI30
始めるアル

 

9: 子持ち銀河(大阪府) [EU] 2020/12/04(金) 23:56:52.38 ID:6v0Y7uor0
中国を徹底的に擁護するために参加したんだなw

 

10: ジュノー(神奈川県) [ニダ] 2020/12/04(金) 23:57:08.02 ID:frUsKFsH0
ドイツも現役議長なのがまた

 

11: かみのけ座銀河団(東京都) [US] 2020/12/04(金) 23:58:10.78 ID:8kyQZVrO0
バイデンになっても中国に厳しいのは変わらないから
大丈夫とか言ってた上念はこれについてコメントしてくれよ

 

12: 子持ち銀河(大阪府) [EU] 2020/12/04(金) 23:59:01.93 ID:6v0Y7uor0
>>11
バイデンは親中だぞ
当選するためだけに反中のフリしてるだけだってバカでも知ってるぞ

 

15: ベガ(庭) [US] 2020/12/05(土) 00:08:38.46 ID:6vMUfSiA0
>>11
まぁ、中国が日本に仕掛けてくるなら、
日本のマスコミ、学者、それら関連野党、または外圧を使い、偽善偏向思想で社会を屈服させ、
「差別」を利用し、目障りな保守派議員を追放するなど、どこかの国で見た手段だろうから、
その意味で、軍事状況に関しては、変わらないだろうから変えないだろうとは言えるかも知れないけど、
バイデンが中国に厳しいは絶対にないな。

せいぜい共産党のように、一見、厳しい事を言ってるようでそれに伴う内容がないくらいだろう。
(しかし香港を見ても、特に左は明らかにトーンダウンしたな)

 

13: プレセペ星団(東京都) [ヌコ] 2020/12/05(土) 00:01:50.15 ID:KnlkC1Nf0
もうこれ戦争だろ

 

14: テチス(光) [CN] 2020/12/05(土) 00:03:39.60 ID:YLIaH1eL0
だからなんだよ
んなもん周知の事実だろ

 

16: ハレー彗星(富山県) [US] 2020/12/05(土) 00:24:29.77 ID:l2sQkvvE0
オバマってとんでもない奴だったんですね

 

18: オリオン大星雲(静岡県) [US] 2020/12/05(土) 00:25:14.09 ID:nbD0SPFB0
>>16
オバマの親戚は中国人だらけ

 

22: プレアデス星団(ジパング) [CN] 2020/12/05(土) 00:37:47.30 ID:wdekRzdC0
>>18
そんなのがよくアメリカ大統領なんてやってたよな

 

17: オリオン大星雲(静岡県) [US] 2020/12/05(土) 00:24:41.69 ID:nbD0SPFB0
アカ狩りしようぜ

 

19: 褐色矮星(群馬県) [US] 2020/12/05(土) 00:26:22.56 ID:slG7WCVB0
まるで学術会議のクズを見てるようだ

 

20: エウロパ(愛知県) [KW] 2020/12/05(土) 00:28:58.04 ID:PyEAGZrO0
アメリカは分裂だな

 

24: ソンブレロ銀河(大阪府) [EU] 2020/12/05(土) 00:48:34.95 ID:i+v1wCi00
こうやってちゃんと中国を糾弾してますよってアピールして、それ以上の中国糾弾を防ごうという狙いかw
中国は実に兵法に忠実だなぁw
バレバレだから意味ないけどw

 

25: ヒアデス星団(山形県) [CN] 2020/12/05(土) 00:49:53.74 ID:aE2Nxypa0
オバマは「核兵器減らす」って口先だけでノーベル賞貰って、実際は何もしてないからな

 

26: 水メーザー天体(埼玉県) [ニダ] 2020/12/05(土) 00:57:26.64 ID:7gfg3yVc0
予想通り過ぎて何も思わないわ

 

27: プロキオン(ジパング) [CH] 2020/12/05(土) 00:59:11.72 ID:y+H3JZId0
なんでポリコレ関連は中国と繋がるの?

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607093356/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました