国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

安倍前首相、「桜」疑惑はなぜいま再燃したのか 遠のく院政、突然の地検捜査に「官邸陰謀説」

1: 七波羅探題 ★ 2020/11/28(土) 07:29:06.17 ID:2zdjrCeh9

11月下旬の3連休のさなか、安倍晋三前首相の「桜を見る会」疑惑について、降ってわいたかのように新たな報道が飛び出した。疑惑の核心とされてきた前夜祭での安倍氏側の経費補填について、「東京地検特捜部が捜査中」というのだ。

2019年11月に共産党が国会で問題を追及して表面化して以来、安倍氏は、①事務所が会費を参加者から集金してそのままホテル側に渡した②後援会への収支は一切なく、政治資金収支報告書への記載は必要ない③明細書の発行はなかった、などと答弁し、公職選挙法と政治資金規正法にはともに違反していないと主張し続けてきた。当時官房長官だった菅義偉首相も、安倍氏と同様の答弁で野党側の追及をかわしてきた。

■長きにわたる虚偽答弁か
これに対し、全国の弁護士らは安倍氏と後援会幹部3人について、2020年5月に東京地検に公選法と政治資金規正法違反であるとの告発状を提出。同地検はこれまで動きがなかったが、読売新聞が23日、安倍事務所の担当者らから同地検特捜部が任意の事情聴取を始め、「安倍事務所が5年間で800万円以上の経費補填」などと報じたことで政界が大揺れとなった。

報道が事実なら、安倍氏は在任中、国会で長期間にわたり虚偽答弁を繰り返してきたことになる。政治的・道義的責任は免れず、刑事事件として立件されれば安倍氏の政治生命にも大きな影響を及ぼす。疑惑を否定する答弁や記者会見を続けてきた菅首相の政治責任も厳しく問われかねない。

まさに、年明けの衆院解散も含めた年末以降の政局運営にも影響必至だが、検察しか知りえないさまざまな捜査情報が次々と報道されており、政界では「官邸陰謀説」もささやかれている。安倍氏はここにきて政治の表舞台に復帰し、安倍氏支持グループからは2021年9月の自民総裁選に出馬するという「再々登板説」も出始めた。「これに危機感を持った官邸が密かに動いた」(自民幹部)との見方からだ。
読売新聞によると、2015年から2019年までの間、首相夫妻が主催する「桜を見る会」前日の前夜祭で、参加者が払った1人5000円の会費合計と、ホテル側が実際に請求した宴会経費の差額計800万円超を、安倍事務所側が補填していたという。その際、ホテル側は安倍氏が代表を務める資金管理団体「晋和会」宛てに領収書も発行していたと指摘した。

これが事実なら、安倍氏の国会答弁はすべて虚偽となるのは明白だ。選挙支援を目当てに資金提供したと認定されれば公選法違反になり、事務所が補填したのに政治資金収支報告書に記載していなければ政治資金規正法違反(不記載)となる。その後、NHKなどが「補填総額は916万円」「ホテル側が出した領収書を安倍事務所が廃棄した」など、この問題を大々的に報じている。さらに、「東京地検が近く、安倍氏自身からも事情を聴く」と踏み込んだ報道も飛び出している。

疑惑が再燃する形になった安倍氏は24日、「今回、告発を受けて捜査が行われていると承知している。私は国会で答弁させていただいているが、事務所としては、告発を受けて全面的に(捜査に)協力していくということだ」と述べる一方、詳しい説明については「途中経過の段階なので、お答えは差し控えたい」と述べるにとどめ、記者団の質問も受け付けずに立ち去った。その一方で、菅首相は25日の衆参両院での予算委集中審議で「捜査中の問題で答弁は控える」とガードを固め、安倍氏の参考人招致や証人喚問も「国会が決めること」と否定的見解を繰り返した。ただ、自らの国会答弁が結果的に虚偽だった場合の責任を問われると、「そうなれば答弁した私にも責任がある。それは対応する」と苦渋の表情で答えた。

■官邸の情報リーク説も
今回の疑惑再燃で政界関係者が注目したのは、メディアの報道ぶりだ。疑惑が表面化して以来、追及してきたのは朝日、毎日、東京各紙などいわゆる「安倍政権批判」グループだった。ところが、今回口火を切ったのは、「安倍政権擁護派」とみられていた読売で、すぐさま追随したのも政権寄りの姿勢が目立つとされたNHKだった。

このため、政界では「読売が先行したのは菅政権がリークしたからではないか」との声が広がった。菅政権発足後は、政界でも「安倍前政権以上に官邸が司法をコントロールしている」(立憲民主幹部)との声も多く聞かれた。今回の地検の動きについても、「菅首相と上川陽子法相、さらに加藤勝信官房長官や杉田和博官房副長官(事務)に検察側から事前報告がなかったはずはない」(閣僚経験者)との見方が支配的だ。菅首相ら官邸側は「地検の動きを知りながら後押しもしくは黙認していた」(同)という読みだ。
(長文の為以下はリンク先で)

東洋経済2020/11/28 4:50
https://toyokeizai.net/articles/-/391702

安倍晋三前首相(右から4人目)の桜を見る会をめぐる疑惑が再燃している。写真は2019年4月に開催された桜を見る会(写真:時事)
 
元アイドル37歳、出生前検査で「もっとパンツおろして…」「着替えも見てる」不快な出来事に怒り
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・
【外国人生活保護】れいわ山本太郎さん、当時19歳の大学生に論破されていた😭(2019年の動画)
【韓国統計庁】韓国の「働かない若者」120万人突破…就業中の4人に1人はアルバイト 15~29歳の失業者は26万9000人
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
中国「台湾有事!」日本「阻止!」台湾「元自衛隊の統幕長を顧問任命(戦後初」日本「令和の根本博(白団」中国政府「はしけ船建造!」中国軍「上陸作戦用(画像」→
【海外の反応】 大谷翔平、「君が代」演奏時には直立不動になる「ピカチュウのせいで…」
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
スポンサーリンク

ネットの声

84: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 08:07:29.96 ID:EIxdUrOW0
>>1
再燃?いつ消えたの?
リークだろうと何だろうと事実であれば裁かれるのが法治国家だ

 

98: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 08:10:46.50 ID:VFis8K/a0
>>84
複数回告発状を提出したが不受理だったんだよ
それなのに捜査に着手したから思惑を誘っている

 

113: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 08:14:59.02 ID:J/7zJBCz0
>>1
アメリカ様の意向だろ

検察も読売もアメリカ様直属だから、必ずしも安倍ちゃんの味方じゃないし
産経だってそうだよね

 

213: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 08:50:09.01 ID:NtJvtt870
>>1
シュレッダーが通用するのが異常だし

 

302: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 09:34:00.33 ID:D5v54FiG0
>>1
マスコミは政治には弱くなったな
報道規制はされるべき

マスメディア自体日本に不要じゃないの?

 

311: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 09:37:11.32 ID:D5v54FiG0
>>1
自民党総裁選でまた安倍晋三は復活する
今まで何回も叩かれても登ってきたし

 

328: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 09:44:24.99 ID:bhFZ4RW10
>>1
>なぜ今
いや現役だと逮捕できないから
>陰謀説
盗人猛々しいわ

 

368: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 09:59:01.11 ID:8rmjhl6t0
>>1
つまり安倍べったりと思われてた読売は政権べったりだったという事か

 

515: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 11:10:05.18 ID:BWhaQyPA0
>>1
スガに怒ったアベウヨが茂木外相攻撃を始めたのかもしれない。

 

520: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 11:14:49.77 ID:hrh8xK8c0
>>515
菅内閣攻撃は恐らくそうだろw
 
スポンサーリンク

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 07:32:05.74 ID:LoYE1vrR0
大統領選のこと報道しなくなったな日本のテレビ

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 07:33:10.10 ID:qqUA/Akb0
バイデン勝利でアメリカ共和党からの圧力が効かないからじゃないか?

トランプ派の安倍なんかもう外交できない
まさに裸の王様

 

447: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 10:31:48.94 ID:REcNSl0j0
>>5
アメリカ主導ではあるだろうけどバイデンはどうかな
自民党が言うこと聞かないから揺さぶりにきてるんだと思う

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 07:38:01.24 ID:dmHsfQVo0
弁護士と学者が告発したからだろ

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 07:38:20.86 ID:Iy5Lt2kw0
落ち目菅と長々とやりそうな安部を共倒れさせて二階が次の神輿を用意。

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 07:41:27.35 ID:p6u5euUw0
将棋で言うたら王手飛車取り
政権の急所突けと指示がきただけ
角栄の頃からの操縦法w

 

592: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:03:07.32 ID:h9M/v7E10
ワンポイントだったはずの三木は内閣延命のために
検察GO!したよね?
その三木を幹事長だった中曽根は支えたよね?

歴史は学ぶものだよね

 

593: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:03:15.01 ID:qVZVhXEN0
読売と産経が手のひら返したからな

 

603: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:06:48.57 ID:/mdmWzDc0
>>593

産経なんてもう倒産してるも同然だよ
デカい工作資金が入ってくるなら何でもやるだろ
潰れるよりはマシだからな

あと安住とか野党議員へのブーメランが用意されてるから、
安心して記事化できるってのもあるだろw

 

595: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:03:47.21 ID:HkdM6f540
ようやく日本の政治倫理が韓国に追いついてきたか
遅すぎるわ

 

602: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:06:13.28 ID:hrh8xK8c0
これだけリークがあるのは秘書が司法取引に
応じてるのかもなw

 

607: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:09:41.57 ID:ZitthpwC0
  
市民団体の告発だろ。w

 

618: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:14:51.68 ID:/RoG/tam0
菅に切り捨てられるとはまさに下剋上

 

628: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:20:06.08 ID:Bo7rAdiX0
安倍が一強独裁過ぎたのよ。
弾圧されてた自民内の反安倍の恨みってパないと思うぞ。
総裁選の石破、広島、安倍に逆らうと潰される。
安倍が消えそうな今、菅が安倍と反安倍のどっちを取るか。
明白。
反安倍はみんな二階ー菅につく。
菅だって安倍の尻拭いばっかさせられてきた。政権冒頭の学術会議も安倍。
そりゃ切るわ。

 

632: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:22:01.50 ID:ZitthpwC0
>>628

弾圧なんかしてないから、進次郎や石破や野田聖子などの
自民党議員は自由に発言で来ていただろ。w

 
【画像】Z世代が出世したくない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】 山本太郎さん、19歳の大学生に完全に論破されてしまうwwwwwwwww
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
【悲報】 秋田県のセッ○ス事情がヤバすぎると全国で話題にw w w w w w w w w
日本の女性が好きです…1年間で40%急増した「韓日夫婦」=韓国の反応
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
|●|アサクリ公式が「購入100万人」の突破を宣言、だが販売店の値引きや同時接続数を見ると……
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・

 

647: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:28:01.88 ID:owHs9i3z0
ガクジュツはどうなったんだ?

 

649: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:28:39.41 ID:kv3iXNyv0
公設秘書の場合、禁固以上の場合に連座制が適用されて、議員本人は失職します。
今回は収支報告書の不記載、重くても罰金刑なので連座制は適用されません。

安倍さんは国会答弁の不備と、秘書の管理責任で謝罪会見を開いたほうが良いですよ。
そうすれば、晴れて9月の総裁選に立候補できます。

 

653: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:30:30.86 ID:4V0bTFnb0
官邸から読売にリークされた

 

659: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:32:57.80 ID:zdMekQYn0
800万円補填の件はソースが読売だから信頼できるしな
首相辞めた途端に逮捕なんてことになったら情けなさすぎるな
普通の国ではありえない

 

667: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:35:28.54 ID:4V0bTFnb0
>>659
あるよ、いくらでも

 

673: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:37:18.31 ID:k6f+EaZN0
法政と成蹊らライバルだしな。

 

676: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:38:08.18 ID:0JQGdG/X0
>>673
生計って法政のライバルなの?w

 

679: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:38:37.72 ID:s4Ptf3Py0
特捜部が動き読売がスッパ抜いたんだから、明らかにアメリカの意向だろ

 

680: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:38:50.25 ID:/mdmWzDc0
立憲の安住議員は、
ニューオータニで安部と同様のパーティーを開催して、
その会費は2000円でした。

ニューオータニで会費2000円のパーティーなんかできるわけないよね?

では、誰がその会費を補填してんだろうねえ?

安住の件、報道しろや、糞マスゴミ

 

684: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:40:22.65 ID:CYCtDyAC0
安倍総理の時だと権利持ってるから無理でしょう
まあこんな議論してる場合じゃないけどな

 

686: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:40:55.60 ID:WaRF1qZ/0
官邸陰謀説はないだろ

桜を説明した菅にも火の粉がかかりそうな勢いなのに
むしろ特捜部がなぜ立件前にこれをリークさせたかのほうが重要だよ

 

687: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:41:26.98 ID:+fAI6bLI0
差額補填ってw資金集めのパーティーなんだから安くあげて差額儲けてナンボ
補填して儲るどころか持ち出しじゃ資金集めパーティーやる意味ねーじゃんw

 

691: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:42:47.78 ID:lA3HarX60
>>687
つまり桜を見る会は資金集めのパーティーではないってことだよw

 

698: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/28(土) 12:47:01.78 ID:+fAI6bLI0
>>691
そーですよ?
地元の支持者集めて政治資金で接待したパーティー
だから寄付行為では言われてる

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606516146/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    FBIの嫌がらせ、東京地検特捜部は戦後FBIが作った。
    未だに主従関係から抜け出せない。
    トランプへの当てつけのつもりだろ。

  2. 匿名 より:

    やったらあかんことやってんねんから、そら捕まるわ。
    民主の時もそうで慣例ならしゃあね。全員とっ捕まえて牢屋にぶち込め。

  3. 匿名 より:

    朝日に黒川マージャンをリークし、朝日報道で検事総長にならしてもらった林
    慰安婦敗訴で朝日バッシング再燃するはずのタイミングで、林検事総長の朝日への恩返しリークが今回
    露骨すぎるから読売にリークしたが、バッシングするのは朝日・毎日と拡散機関ヤフーニュースだからな。

    冬に向かい、国会でコロナ対策徹底するべきところ、林検察は桜リークしたことでコロナよりサクラになった。反日なんだろ検察は
    広島ではワイロをもらった方を無罪にし、黒川マージャン事件ではマスゴミと連携して工作。日本の検察は悪そのもの。だいたいリークって国家公務員の情報漏洩だからな

  4. 匿名 より:

    日本の検察の真のボスはアメリカだからね

  5. 匿名 より:

    検察人事に手を突っ込んだから仕返しされたんだろ。
    立件せずともマスゴミにリークしてネガキャンに成功。

  6. 匿名 より:

    >> なぜいま再燃したのか

    いや、おたくら次々と因縁をつけてずーっとやってますやん

  7. ななし より:

    だったらいいなじゃなくて、まず証拠を前提に話を進めましょうよ
    モリカケサクラ全部そんなじゃないか

  8. 匿名 より:

    例の悪相の人が指図出したんでしょ。

  9. 匿名 より:

    元特捜の人や
    法学部教授らが
    いっても
    秘書が罰金を払うかどうかって線だって言ってるのに

    法律知らない素人が好き勝手言って盛り上がってんだから
    まあ楽しけりゃそれでいっか

  10. 稀代の悪は より:

    安倍が稀代の売国奴だったことは事実。野党もグル。
    管、二階はそれに輪をかけて売国。完全に日本を再起不能にする。
    それをごまかすため、携帯料金の値下げなど一般受けする政策などを連発。

    よって、これは権力争いだ。基本利権の奪い合い。
    例の大阪都構想も同じ。維新が旧来の利権を壊し、自分らの利権にしたいだけ。
    そのためには外国とも手を握るれんちゅうだ。

    表面だけ見ていては欺されるぞ。

    • 匿名 より:

      おまえは手遅れになる前に病院行って来い
      マジでこういった糖質がいるから恐ろしいは



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました