1: リバースパワースラム(東京都) [GB] 2020/11/25(水) 16:28:50.29 ID:f6T7b0vL0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
菅首相は10月26日の所信表明演説で、「〔韓国には〕わが国の一貫した立場に基づいて、適切な対応を強く求めていきます」と述べたが(2020年10月27日付、朝日新聞)、「一貫した立場」とは、賠償請求問題は1965年の日韓請求権協定によって解決済みであり、元徴用工に請求権行使を保障せんとする韓国の動きは「国際法違反」だという、日本政府の認識のことである。
この杓子定規な立場は、大法院判決について安倍首相(当時)が「国際法に照らして、あり得ない判断」とコメントし、また河野外相(当時)が「韓国政府が国際法違反の状態を野放しにせず……」と駐日大使に要求した事実(内海愛子他『日韓の歴史問題をどう読み解くか――徴用工・日本軍「慰安婦」・植民地支配』新日本出版社、29頁)とつながっている。
だが、「国際法違反」という日本側の言い分は、正しいのか? 否、元徴用工個人に請求権行使を認めることは、国際法違反ではない。むしろ国際法に違反しているのは、日本政府の側である。
https://webronza.asahi.com/S2010/upload/2020112400007_3.jpeg

徴用工問題では、日本政府こそ「国際法違反」を犯している
杉田聡 / 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
2020年11月25日
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2020112400007.html?page=1
2: リバースパワースラム(東京都) [GB] 2020/11/25(水) 16:29:06.10 ID:f6T7b0vL0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
韓国側に国際法違反はない
新日鉄住金に対する損害賠償訴訟で、2018年10月30日の韓国大法院判決後に記者会見する元徴用工ら=東亜日報提供
日本政府は「国際法」というあいまいな言葉を使っているが、そこで念頭に置いているのは、日韓請求権協定であろうか。
だが同協定によってさえ、元徴用工が人権救済を求めて日本企業に賠償請求する権利は、放棄されていない。同協定を通じて放棄されたのは外交保護権であって、日本企業に対する個人の請求権ではないというのは、韓国大法院のみならず日本政府、最高裁の認識でもある。
あるいは、日本政府が「国際法違反」とくり返す際、「条約法に関するウィーン条約」を念頭においている可能性もある。その第26条には、「効力を有するすべての条約――ここでは日韓請求権協定(杉田注)――は、当事国を拘束し、当事国は、これらの条約を誠実に履行しなければならない」と規定されている。
だが、請求権協定に関わる上記の解釈において、日韓両政府に相違はないとすれば、韓国が同協定を「誠実に履行」していないと、つまり条約法条約第26条に、ひいては「国際法に違反している」と言うことはできない。
なるほど日本政府は、請求権問題は「解決済み」であると、しかも2000年頃より解釈を変え、個人の請求権は放棄されていないが裁判を通じて救済を求めることはできないと主張しており(後述)、その限り条約の解釈にズレが生じている。
だが解釈がズレる可能性は、協定自体が予想している(第3条、紛争の解決)。だから、それを度外視して、またそもそもズレを生んだ日本政府の解釈変更を不問に付したまま、「国際法違反」だと主張しても、国際的に通用しない。
5: リバースパワースラム(東京都) [GB] 2020/11/25(水) 16:30:06.81 ID:f6T7b0vL0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
日本政府こそ国際法に違反する
では国際法違反はないのか。ある。違反しているのは、むしろ日本政府である。
ここで違反された「国際法」とは、(1)国際人道法であり、 ・・・
(残り:約2533文字/本文:約3973文字)
ネットの声
9: アトミックドロップ(東京都) [PK] 2020/11/25(水) 16:31:26.22 ID:wJK0ST/e0
>>1
帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
209: 16文キック(庭) [ニダ] 2020/11/25(水) 17:48:03.78 ID:kbPiIn7m0
>>9
門外漢が自説を唱えて余計面倒な事になるのは韓国と変わらんな
なまじ社会的立場があるだけ始末に悪いわ
377: トペ スイシーダ(庭) [JP] 2020/11/25(水) 19:19:16.55 ID:GiFesiLD0
>>9
もっと説得力のありそうな肩書きの専門家が見つからなかったのかなw
378: チェーン攻撃(東京都) [CN] 2020/11/25(水) 19:19:55.17 ID:UK9Yrp0t0
>>9
畜産大で哲学って奥が深いな
465: クロスヒールホールド(京都府) [ニダ] 2020/11/26(木) 06:29:14.58 ID:Lbo3V+BX0
>>9
良い大学なんだけどな>帯広畜産大学
名誉教授ってのは金で教授職買った奴だからな、、、
100: チキンウィングフェースロック(光) [ニダ] 2020/11/25(水) 17:04:06.56 ID:1s2vr1wF0
>>1
請求は出来る
企業に支払い義務はない
これだけの事なのに何を虫の良い理屈で誤魔化そうとしてんだ?
102: 膝十字固め(埼玉県) [IT] 2020/11/25(水) 17:04:34.52 ID:8z1C6KT40
>>1
まーたでかでかと書いて小さく謝罪する方式か?
もう誰も信用してないよ
123: ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US] 2020/11/25(水) 17:13:27.59 ID:XnN4WsOA0
>>1
>帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
この大学って哲学や思想史の学部もあるの?
289: マスク剥ぎ(広島県) [ニダ] 2020/11/25(水) 18:16:47.97 ID:Q1ZFzQbU0
>>1の理屈で人権的にって話なら
逆に簡単なんだけどな
364: パロスペシャル(茸) [KR] 2020/11/25(水) 19:10:17.16 ID:bENat0vp0
>>1
そりゃ赤字になるわww
460: ブラディサンデー(大分県) [ニダ] 2020/11/26(木) 03:20:07.95 ID:AMsYsw7x0
>>1
哲学wwwww
しかも畜産大学のwwww
朝日よぉ?人材不足にしたってもうちょっと
なんとかしろよ(爆笑)
468: マシンガンチョップ(神奈川県) [AR] 2020/11/26(木) 06:42:53.40 ID:9AqxNf9h0
>>1
>だが、請求権協定に関わる上記の解釈において、日韓
>両政府に相違はないとすれば、韓国が同協定を「誠実
>に履行」していないと、つまり条約法条約第26条に、
>ひいては「国際法に違反している」と言うことはで
>きない。
韓国が「誠実に履行していない」ということは日本政府も杉田先生も一致してんわけだ(笑)
387: スリーパーホールド(光) [CN] 2020/11/25(水) 19:45:34.92 ID:FIEkoKfZ0
韓国政府は三権分立を振りかざして誤魔化してるが
協定に適合する政府補償などの立法措置をとれるのにしてないだけなんだよな
392: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [GB] 2020/11/25(水) 19:49:04.41 ID:ucyjK6Rg0
個人の請求権は否定されてないけど相手は韓国政府だってもう何十回も論破されてるのに
パヨちんって何回も同じことを言い続けたら相手がいつか折れると思ってるよね
403: ショルダーアームブリーカー(東京都) [ニダ] 2020/11/25(水) 20:20:13.84 ID:wzt1CAAt0
朝日新聞の捏造を血税10億円で国民に尻拭いさせておいて
朝日が韓国を説得しないからいつまで経っても終わらない
405: キン肉バスター(東京都) [FR] 2020/11/25(水) 20:24:26.25 ID:hLF1AdBg0
どこの学者かと思えば国際法学者どころか法学者ですらない門外漢じゃねえか
国際法どころか基礎法学も知らないど素人が何偉そうに国際法を論じてんだ?
413: バズソーキック(東京都) [US] 2020/11/25(水) 20:31:22.69 ID:DYYna3V20
論座とかハフポストとかバズフィードとか
違うサイトだけど中身みんな朝日のくせに
引用しあったりするの本当ウザい
414: シャイニングウィザード(神奈川県) [GB] 2020/11/25(水) 20:32:26.29 ID:xJLdqq/N0
朝日が付け火しなければ、この問題も無かったという自覚は無いのか。
日韓対立の責任の9割は朝日にあるのにな。
417: バズソーキック(東京都) [US] 2020/11/25(水) 20:38:55.19 ID:DYYna3V20
問題なのは韓国側がこういうのをすぐに翻訳して
やっぱりウリたちは正しい!みたいになる事だわな
むしろそのためにこんな電波文章載せてる
418: デンジャラスバックドロップ(東京都) [JP] 2020/11/25(水) 20:39:35.62 ID:nPikcUWQ0
畜産大学の畜産関係の教授に畜産に関する意見を聞くなら正しいけどね。
どれか一つでも外していたら一般人に意見を求めるのと大差無い。
水虫の専門家にコロナについて語らせるのがマスゴミなので。
420: TEKKAMAKI(茸) [CN] 2020/11/25(水) 20:43:47.37 ID:izkXq3000
朝日新聞とにかく日本が憎くて憎くてしょうがないんだろうな(-_-)
431: マシンガンチョップ(三重県) [GB] 2020/11/25(水) 21:36:56.43 ID:b2P7pTra0
紙媒体が増える要素はないね
賢明な日本人から一人また一人と購買者が減り
気付けば社民党福島のように新党一人
先輩が残して遺産をあと十年で・・・5年かな
435: ファイナルカット(山梨県) [US] 2020/11/25(水) 23:00:06.66 ID:g+CiDQlR0
あららー、日本からのお金を財閥がポッケにナイナイしちゃったのがバレちゃった??
436: 河津掛け(東京都) [ニダ] 2020/11/25(水) 23:04:01.50 ID:jXrYexwp0
条約の扱いについて中学生に教えてもらえよw
437: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone) [KR] 2020/11/25(水) 23:09:32.11 ID:YCKlcEyb0
朝日がなりふり構わなくなってきたな
前からか
439: バックドロップ(大阪府) [US] 2020/11/25(水) 23:12:36.77 ID:v7O5KO5Y0
日韓関係を破壊するのが社是の新聞社
442: ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県) [US] 2020/11/25(水) 23:35:30.40 ID:y3vhVFtj0
請求先は韓国政府にするのが正しいのであって、日本相手にしてるのが国際法違反なんだよ
447: ムーンサルトプレス(東京都) [MA] 2020/11/26(木) 00:56:08.47 ID:wVR1HUEp0
部数減らすにも面子があるだろうが、潔く全部潰した方が世間の印象もいいよ?
449: ダブルニードロップ(大阪府) [CN] 2020/11/26(木) 01:28:47.88 ID:0d2XY6J60
入試問題に出ますか
453: タイガースープレックス(茸) [PL] 2020/11/26(木) 02:00:58.35 ID:i9J4LwVF0
本当に最近正体を隠さなくなってきたな
456: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [BR] 2020/11/26(木) 02:47:43.78 ID:uvKvJqyB0
>同協定を通じて放棄されたのは外交保護権であって、日本企業に対する個人の請求権ではないというのは
それ日韓請求権協定が結ばれたときに日本側から「個人賠償の線でいこう」って言ったら、あっちに拒否されたんだが
457: ダブルニードロップ(SB-Android) [ニダ] 2020/11/26(木) 02:47:45.32 ID:b/H2MbYm0
三行にまとめて欲しい
458: エメラルドフロウジョン(茸) [US] 2020/11/26(木) 02:53:53.47 ID:hMmePt7T0
ガースーも茂木も頑張れ
ヒヨって中折れするなよ。
461: 急所攻撃(北海道) [US] 2020/11/26(木) 05:03:21.03 ID:LFcirTBb0
朝日の独自解釈は要らない。
日韓基本条約こそ全て。
466: マシンガンチョップ(神奈川県) [AR] 2020/11/26(木) 06:34:20.23 ID:9AqxNf9h0
個人が訴訟する権利はあるだろ。だが韓国政府がこの
問題を放置して日本企業の資産を差し押さえたままにし
ているのは明らかに国際法違反だな。
469: マシンガンチョップ(神奈川県) [AR] 2020/11/26(木) 06:47:36.86 ID:9AqxNf9h0
前後半島に資産を残さざるを得なかった日本人が韓国政府相手に返還請求する訴訟を起こしてみたら面白いよな(笑)
470: ドラゴンスクリュー(東京都) [US] 2020/11/26(木) 06:52:44.39 ID:fRqjiOjn0
ついに帯広畜産大の名誉教授か。どれだけ相手にしてくれるのがいなくなってきたんだ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606289330/
コメント
こういうゴキブリ馬鹿教授が日本学術会議に
入るたがるんだろうな。
朝日新聞は、デタラメを平気で記事にする人非人。
朝日新聞の存在は、全人類にとっての害悪。すぐ消え去るべき。
朝日新聞に広告を出して、人類の害悪に資金を供給する企業を許してはいけない。
朝日新聞に広告を出している企業に、強く抗議し、天罰が下るようにしましょう。
当時徴用をしていたすべての国が該当するな
イギリスとかw
当時の国際法は欧米の意向で成り立ってる
欧米がやってた徴用が違法になる訳ないんだが
違法と言うのならイギリスにも言ってこい
北も含め個人の請求は南鮮政府にお願いします
アサヒ新聞はお仲間の北の工作機関のために必死だなぁ〜
さすが決算まで赤の新聞やな。
コメ全部に大笑いされとるがな。
せめて怒れる妄想記事にしてみてよwww
豚の飼育に哲学はいらない
>朝日フェイク新聞によると徴用工で国際法違反なのは日本
> 帯広畜産大学名誉教授(哲学・思想史)
コイツ牛に哲学教えているのか?
頭大丈夫か?
その「個人補償」分のカネを1965年に払ってるんだよ、タコ(唾)
387番のスレに賛成するーー日本政府は韓国政府に対してー―支払い済みの個人補償金を支払うようー―声明を発するべきではーー
深刻な部数減で大赤字ってニュースになってるのに、このまま沈むつもりなんだね。
どんな国家だって在外の邦人や企業や組織に不利益があったら
国対国の話し合いになるだろ。
その上その事象が以前から協定や合意されており国際法で担保されてるなら
国家間の制裁の対象になるのは当たり前のこと
これは論点ずらし
日本に請求することはできるけど
支払いは韓国政府
今回はその支払いのために日本企業の資産を差し押さえしたのが国際法違反
認識がおかしい
http://games.polishsites.pl/index.php?task=profile&id=4743