国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【悲報】 イギリス人「日本のカツカレー旨過ぎワロタ!! これもう俺らの国民食だろ」

1: パイルドライバー(庭) [ニダ] 2020/11/17(火) 01:46:10.62 ID:viKAl9sQ0● BE:789862737-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由

秘密はソースと「Panko」?

カリカリのチキンカツと、マイルドなカレー・ソース。これはイギリス人が愛してやまないからりと揚がったフライドポテトとカレー・ソースの組み合わせと同等のもの。エキゾチックだけど懐かしい味。イギリス人がチキン・カツカレーを愛してやまない理由は、そんなところにある気がしてならない。

チキン・カツカレーは、すでにイギリスで確固とした市民権を得ている。国民食と化していると言ってもいいだろう。

イギリス人はノスタルジーを感じる好ましい食べ物を表現するとき「comfort food」(ホッとする味)と言う。チキン・カツカレーは、堂々とそのカテゴリーに入っていると言えるだろう。

画像
https://imgur.com/TZmiNow.jpg

全文:

イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由(江國 まゆ) @moneygendai
日本食人気はここ30年の間に、徐々にイギリス国内で定着してきたが、中でもここ最近、もはや「国民食」の地位まで市民権を獲得しつつあるのが、チキン・カツカレーだ。カリカリのチキンカツに、マイルドなカレー・ソースがイギリス人の舌にマッチしていると...

 

元アイドル37歳、出生前検査で「もっとパンツおろして…」「着替えも見てる」不快な出来事に怒り
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・
【外国人生活保護】れいわ山本太郎さん、当時19歳の大学生に論破されていた😭(2019年の動画)
【韓国統計庁】韓国の「働かない若者」120万人突破…就業中の4人に1人はアルバイト 15~29歳の失業者は26万9000人
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
中国「台湾有事!」日本「阻止!」台湾「元自衛隊の統幕長を顧問任命(戦後初」日本「令和の根本博(白団」中国政府「はしけ船建造!」中国軍「上陸作戦用(画像」→
【海外の反応】 大谷翔平、「君が代」演奏時には直立不動になる「ピカチュウのせいで…」
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
スポンサーリンク

ネットの声

131: ジャンピングDDT(東日本) [IR] 2020/11/17(火) 02:39:34.62 ID:k0rbh9IC0
>>1
写真見たけどイギリスでもライス食べるんだ?
しかもインディカ米じゃなさそうだし

 

250: ファイナルカット(三重県) [US] 2020/11/17(火) 04:58:26.48 ID:a+3g/jxp0
>>1
カツ丼食わせたらファックって言うんかな

 

288: デンジャラスバックドロップ(東京都) [PK] 2020/11/17(火) 05:54:46.95 ID:yNDUEj2U0
>>1
この記者の頭は大丈夫か?
記事ではチキンカツカレーなのに写真は豚カツカレー

 

318: ラダームーンサルト(静岡県) [LT] 2020/11/17(火) 06:33:08.21 ID:NuTIsoZX0
>>1

イギリスに里帰りして良かったですね

 

368: フェイスクラッシャー(SB-Android) [US] 2020/11/17(火) 06:58:43.32 ID:5KElsbkO0
>>1
ネギ入っててワロタw

 

464: ダイビングフットスタンプ(新潟県) [US] 2020/11/17(火) 07:58:05.89 ID:qQ338KEY0
>>1
いやこの写真は日本のだろ?

 

465: 垂直落下式DDT(東京都) [US] 2020/11/17(火) 07:59:19.90 ID:h6My+ROC0
>>464
下になんか書いてあるけど漢字が難しくて読めない

 

468: ドラゴンスリーパー(ジパング) [JP] 2020/11/17(火) 08:06:04.93 ID:DMUlt7sS0
>>465
ろんどんでだいちゅうもくのかつせんもんてん

 

474: フルネルソンスープレックス(愛知県) [ヌコ] 2020/11/17(火) 08:09:46.84 ID:mieQuB910
>>1
びくドンのエッグカレーバーグディッシュ食べてきなさい。

 

610: ナガタロックII(光) [US] 2020/11/17(火) 09:48:21.86 ID:0zljvSto0
>>1
とんかつラーメン?
 
スポンサーリンク

 

2: カーフブランディング(石川県) [GB] 2020/11/17(火) 01:46:58.78 ID:v3GDvp7q0
キャベツが少ない

 

4: リバースネックブリーカー(埼玉県) [US] 2020/11/17(火) 01:47:53.95 ID:ynLMFUk/0
>>2
カツカレーだぞ
豚カツじゃないぞ

 

49: 16文キック(兵庫県) [ニダ] 2020/11/17(火) 02:00:58.81 ID:oIbhV9ZY0
>>4
トンカツノセカレーだろ?

 

620: 急所攻撃(関東地方) [US] 2020/11/17(火) 09:56:21.53 ID:sjLdAbMy0
軽く検索したが国民食って感じじゃないな
出してる店も日本食を売りにしてる店ばかりだし

 

625: フロントネックロック(東京都) [US] 2020/11/17(火) 09:59:34.64 ID:5BVr9iAS0
>>620
でもwasabiもwagamamaも何処にでもあって普通に英国人に人種問わず浸透してるよ
「今日は日本食食いに行こう!」と思ってはいる店ではないと思う

 

633: 垂直落下式DDT(粟島浦村) [VN] 2020/11/17(火) 10:05:31.19 ID:qFivpNev0
>>625
まああっちにもカレーはあるわけだし
それにパン粉で揚げたフライドチキンのっけて食うだけだしな

日本人だってロコモコ丼なんて言われなきゃハワイ料理だと思わないだろうし

 

643: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US] 2020/11/17(火) 10:10:32.71 ID:CetIkiGA0
>>633
パン粉って日本独自らしいぞ

 

622: ラダームーンサルト(SB-Android) [US] 2020/11/17(火) 09:57:19.53 ID:qhkGTr5c0
ご飯少なくない?

 

632: アンクルホールド(茸) [ニダ] 2020/11/17(火) 10:04:31.79 ID:jTMtySJg0
今日は昼飯カツカレーだなぁ

 

635: 稲妻レッグラリアット(ジパング) [CN] 2020/11/17(火) 10:08:26.54 ID:XT5Y6Gax0
ちゃんとカツが揚がっていたら安いカレーでもそれなりに美味いのがズルい
白身魚のフライとボンカレーでもサクサクなら良い

 

636: 毒霧(光) [CN] 2020/11/17(火) 10:08:29.74 ID:LjpfZ9qs0
言われてみればカツカレーの見た目はイギリス人のセンスに近いのかも知れない

 

637: リバースパワースラム(神奈川県) [ニダ] 2020/11/17(火) 10:08:50.55 ID:pK+vhejy0
日本は魔改造が大の得意でなんでもより良くより日本人向けに改造しちゃうのが有名だけど
それを逆輸入したってのをきっちり認識した上で国民食化してくれるたー
島国同士で感覚が合うんだろうかね

 

641: エルボードロップ(東京都) [KR] 2020/11/17(火) 10:10:19.88 ID:TbrTzoLl0
前から思ってるんだがカツとカレーは別々にして食った方が旨いだろう。せっかくのカツがふやけるし

 

677: フェイスクラッシャー(群馬県) [ニダ] 2020/11/17(火) 10:42:58.56 ID:3sR5FKOE0
>>641
カツ丼も否定する気か

 

644: マスク剥ぎ(埼玉県) [US] 2020/11/17(火) 10:11:15.27 ID:LDQLOts40
個人的にはカレーにはトンカツよりコロッケの方が合う気がする。
 
【画像】Z世代が出世したくない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】 山本太郎さん、19歳の大学生に完全に論破されてしまうwwwwwwwww
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
【悲報】 秋田県のセッ○ス事情がヤバすぎると全国で話題にw w w w w w w w w
日本の女性が好きです…1年間で40%急増した「韓日夫婦」=韓国の反応
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
|●|アサクリ公式が「購入100万人」の突破を宣言、だが販売店の値引きや同時接続数を見ると……
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・

 

646: バックドロップホールド(SB-iPhone) [US] 2020/11/17(火) 10:13:35.63 ID:7O59AGMf0
ていうかチキンカレーに豚カツ乗せてもいいのかどうか

 

654: ミドルキック(埼玉県) [US] 2020/11/17(火) 10:27:24.54 ID:3lBJ4Sfw0
イギリスの地元料理が限度を超えたほど質素だからネタにされるだけで
昔から世界中から人と物と情報が集まる場所だから食文化のレベルは
高いよ。

 

661: デンジャラスバックドロップ(福岡県) [US] 2020/11/17(火) 10:33:47.01 ID:Tfca6+0S0
>>654
毎日ローストビーフで特に問題ない

 

656: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [JP] 2020/11/17(火) 10:28:15.31 ID:tzd1l9qc0
もともとイギリスではカレー普及してたからな
カツカレーも馴染みやすいだろうな

 

660: バックドロップ(茸) [TR] 2020/11/17(火) 10:32:36.26 ID:H1DGe6zn0
イギリス人よ
カツカレーはとんかつやカレーに飽きたやつが食うものだ
いわば3番手

 

663: サソリ固め(兵庫県) [ニダ] 2020/11/17(火) 10:35:08.02 ID:QGxq4fH50
イギリスと日本のカツカレーは別物
日本のは延ばすけどイギリスのは叩いて作る

 

667: 腕ひしぎ十字固め(京都府) [ID] 2020/11/17(火) 10:37:24.62 ID:N29UgVQ20
>イギリス人はノスタルジーを感じる好ましい食べ物を表現するとき「comfort food」(ホッとする味)と言う。

メシマズ国になつかしいとか言われるって何?昔はうまいもの食ってたのか?

 

668: デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [US] 2020/11/17(火) 10:37:36.32 ID:h474ze2M0
アメリカで脂っこい食べ物が嫌になり日本料理店を見つけたが
そこは中国人経営でカツカレー頼んだけど、小学校の家庭科実習で作った
微妙なカレーライスが出てきて酷かったからなぁ

日本のカレールウを使ったカレーならまだしも

 

672: ジャンピングDDT(愛媛県) [JP] 2020/11/17(火) 10:39:53.62 ID:5LWudjgh0
深鍋にたっぷり油を張って、泳がせて揚げる
このへんは多分、日本においては天ぷらの応用として実現
欧州式の、ほぼ乾燥パウダー状態のパン粉は味付けの媒体程度だったが、フレーク状にした生パン粉によって、「衣」が食感アピールを始めた

 

674: 張り手(SB-iPhone) [CN] 2020/11/17(火) 10:40:53.83 ID:66FV0tmT0
イギリスの料理が不味いって都市伝説は
マジなのかな?
あいつらフィッシュ&チップスのイメージしか無いわ

 

680: リキラリアット(SB-Android) [ES] 2020/11/17(火) 10:44:50.10 ID:W1pg0FRA0
>>674
フィッシュ&チップスはあれはあれで結構好きだけど
イギリス料理ってほかにどんなのがあるんだろ

 

675: エルボードロップ(東京都) [CN] 2020/11/17(火) 10:41:08.20 ID:+oc5R8Hk0
イギリスだと羊カツが主流になるのかね
と思ったけど調べたらけっこう豚が主流なのか

 

676: ビッグブーツ(神奈川県) [FR] 2020/11/17(火) 10:42:41.68 ID:Lu263USV0
日本料理は世界を石鹸してるな

 

678: カーフブランディング(千葉県) [ニダ] 2020/11/17(火) 10:44:06.06 ID:Qgf59mn+0
カツにカレーとかメインがダブルだからな
小2で初めて食った時はこんな贅沢なもんあっていいのかと思ったわ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605545170/

フォローする

コメント

  1. ワロスな名無しさんwww より:

    カツカレーの起源は朝鮮ニダ

  2. 匿名 より:

    日本のカレーは、イギリスの海軍シチューを
    日持ちさせる為にインドの香辛料であるカレー粉を入れた物だっけ?
    イギリス軍との合同演習だったかの中で出来たんだっけ?
    それとも戦時中だっけ?そんな感じだよな。
    だからインドと違ってルーがサラサラ系なんだよね。

  3. 匿名 より:

    >まああっちにもカレーはあるわけだし

    いわゆる欧風カレーは英国では100年くらい前に絶滅しとるで
    現代の英国で流行っとるんは、戦後にインド系移民が英国で
    考案したチキンティッカマサラとかや

  4.   より:

    もとはと言えば西洋料理

  5. 匿名 より:

    暫く前にラジオでカレーの専門家(?)が、これの話をしていた。
    イギリスの普通のスーパーの総菜コーナーに、後はチキンを揚げればいいだけのパックが普通に売っていると。
    それぐらい当たり前のメニューになっているとのことだった。

  6. 匿名 より:

    これって、英国ではチキンカツで無いとダメなんだろうか。
    日本ならカツは定番とはいえトッピングの一つでしか無いけど、そういうバリエーションは受け入れられていないのかな?。

  7. 匿名 より:

    カツをカレー風味に揚げてサンドイッチにしたりとかすりゃもっと売れそうだな

  8. 匿名 より:

    フィッシュ&チップスカレーではダメなんか?
    日本人ならとっくにやってる

    そういうとこだぞ?

  9.   より:

    何が悲報なのかわからんが
    日本に嫁に行ったインド系イギリス人の子孫が
    カツを持って里帰りしたみたいなもんだろw



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました