1: BFU ★ 2020/11/10(火) 22:06:58.24 ID:m33/u2229
米大統領選で勝利したバイデン氏の政権移行チームの当局者は9日、政権移行が始められるよう、米政府の一般調達局はバイデン氏の勝利を認めるべきだと述べた。
米大統領選で勝利したバイデン氏の政権移行チームは、連邦政府一般調達局(GSA)がバイデン氏の勝利をまだ認定していないことについて、法的措置を取る可能性を検討している。関係者が9日、明らかにした。
関係者は電話会見でGSAは勝利を認定するべきだと述べた上で、認定されない場合は「法的措置が無論、1つの可能性だ。だが、われわれが検討している他の選択肢もある」と述べた。匿名を条件に語った。他の選択肢については説明を控えた。
GSAの認定がないとバイデン陣営は数百万ドルの政府資金を使ったり、情報機関など政府機関の高官と会ったりすることができない。
同関係者によると、給与やコンサルタントおよび出張の費用を公費で賄い、機密情報へのアクセスを確保するためにも、GSAの認定が必要になっている。さらに、次期大統領と外国の首脳との電話会談を設定するのに国務省の職員を動員することもできない状態にあるという。
GSAが勝者を認定するタイミングは法律で明確に規定されていないが、バイデン氏のチーム関係者らは勝利したのは疑いようがなく、認定を遅らせる理由はないとしている。
ただ、トランプ大統領は敗北を認めておらず、根拠を明確にせず投票の不正がまん延していたと繰り返し主張。選挙結果を巡り複数の訴訟を提起している。
トランプ氏によって2017年に任命されたGSAのマーフィー局長は「勝者がはっきりした」とはまだ結論付けていない。広報担当が明らかにした。マーフィー氏に近い関係筋は、同氏は専門家として時間をかけて慎重に決定を下すだろうと述べた。
政権高官によると、2000年の大統領選では共和党のブッシュ(子)氏と民主党のゴア氏が大接戦となったフロリダ州の結果を巡り対決したため、GSAが正式な政権移行の開始を承認したのは選挙から5週間後となった。
![]()
バイデン陣営、政府一般調達局の勝利認定遅れる場合は法的措置も
米大統領選で勝利したバイデン氏の政権移行チームは、連邦政府一般調達局(GSA)がバイデン氏の勝利をまだ認定していないことについて、法的措置を取る可能性を検討している。関係者が9日、明らかにした。
ネットの声
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:08:31.58 ID:jsSN0E6V0
>>1
トランプが邪魔してると
トランプ訴えろww
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:10:54.61 ID:D9a5df//0
>>1
不正がないなら、選挙人に選ばれる来月まで待てばいいのに。人格者の仮面を投げ捨てて
恫喝をはじめたのか
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:13:06.98 ID:Kn7a0nqY0
>>1
なんで選挙人投票無視した話繰り返してんの?バカなの?
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:15:35.61 ID:JKWS3RXD0
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:22:11.91 ID:gx9DRWGp0
>>1
共和党は裁判で勝てなかったらむこう100年は勝てない
バイデンとマスコミ連合政権は強いよ
111: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:23:16.12 ID:uxSfus/40
>>1
じゃなくて融和を求めるなら今現在のアメリカ国民が抱えてる問題を解決しようよ
171: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:29:21.84 ID:6XgTbb4W0
>>1
> GSAの認定がないとバイデン陣営は数百万ドルの政府資金を使ったり、情報機関など政府機関の高官と会ったりすることができない。
もう海外の高官と会ったりしてるじゃん。こまけぇ事を気にすんなよ
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:07:31.55 ID:b9Yc/guX0
かなり焦ってるな w
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:13:59.79 ID:C/8cxHyh0
>>2
米国はコロナで瀕死の状態だからな
日に10万の感染者だよw
そりゃ焦るよ
早く国民をコロナで無策のトランプ政権から救わなきゃいけないからな
www
151: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:27:20.77 ID:J/kQCnqu0
>>45
何で州挟んで住民大移動したんだろうな
コロナなのに笑
125: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:24:52.70 ID:YdpMwaDP0
>>2
中共が焦ってるんやろな
バイデンなんて所詮傀儡でしかないのだから
調達したら直ぐに中共のポッケに入ります
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:07:33.25 ID:BdBK9bdf0
そっちを訴えるんか
まずはトランプに反論しろよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:08:17.84 ID:U8BYUCPg0
ゾンビ票のからくりがバレる前にってか
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:08:29.99 ID:CjZ7e1mI0
妙に焦ってるな。
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:08:36.10 ID:MGfCLQGS0
死者票はバイデンに大打撃だな
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:08:49.77 ID:8DLk9Jiq0
むしろ徹底的に不正がないか調べることに協力してさっさと終わらせたらいいのでは?
協力したくない理由があるのなら別だけど
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:08:50.89 ID:QLfcTpQC0
確定してないよアホ
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:08:56.91 ID:IWwvrfps0
もう、立憲アメリカと国民アメリカに分離しちゃえよ
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:09:34.36 ID:1ZBOmIvp0
>2000年の大統領選では共和党のブッシュ(子)氏と民主党のゴア氏が大接戦となったため、
>GSAが正式な政権移行の開始を承認したのは選挙から5週間後となった。
この前例があるから無理だねww
132: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:25:15.28 ID:6fBF1JJ70
既成事実を少しでも積んでおきたい感じなんだろか。
気の済むまでやれば?トランプ。ぐらいに堂々と構えていたほうが、
後々の印象も良さそうなもんだけれど。
137: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:25:46.10 ID:oB8Kf28P0
疑惑があるなら疑惑がある側が証明しろって左翼の方々が言ってたw
140: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:25:59.39 ID:ZcbYy0u50
法的措置はとってもいいと思うよ
裁判所が判断することだから
ただその一方でトランプ陣営の法的措置を封殺しようとするのはフェアじゃない
142: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:26:19.98 ID:J+aSImhD0
全ての有効な票を数えるべきじゃない?
不正していないなら再集計しても勝てるし、焦ることじゃないよね
146: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:26:33.44 ID:3Q8DxVE90
やましい事してないなら不正はしていない協力すると言えばいいじゃないか
155: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:27:27.26 ID:VzlUxhdG0
>>146
それができずに焦る時点でお察し
154: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:27:26.33 ID:oB8Kf28P0
不正してないなら堂々としてれば良いのに
156: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:27:30.81 ID:3EK1QCei0
裁判vs裁判
アメリカらしい
160: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:27:48.03 ID:4xP+GETt0
大がかりな組織的不正
選挙は無効だよ
意味ない
164: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:28:28.66 ID:phDUlcQA0
バイデンはよほど潔白を証明したくない理由があるんだろうな
166: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:28:39.56 ID:0XiL+eN70
トランプはバイデン側が痺れを切らして行動に移すのを待ってるからね
暴力沙汰にでもなったらバイデンはジエンドw
167: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:28:41.18 ID:aZpX0jRU0
ほんと色々なことが湧き出てくる
明日は何が出てくるんかなあ
トランプ劇場が楽しみでしょうがない(笑)
172: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:29:33.04 ID:aclYtQCU0
バイデン焦りすぎだろwww
これ仮にGSAが認定した後で
バイデンの当確取り消されたら相当ヤバいから
普通は認めないはずなんだが
何でもありの世の中だからなぁ
174: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:29:49.44 ID:n1xZSS4T0
2000年なんて12月に入ってからだからなw
180: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:30:02.57 ID:IFeJzzwE0
バイデン側は相変わらず「合法な票」じゃなく「全ての票」を数えろって言ってんだろ?
もうバレバレやん
そんで「全ての票」を数えたらおかしな数字が出てきちゃうってオチなw
181: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:30:04.29 ID:17KxJxwj0
効いてる効いてるw
185: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:30:19.17 ID:phDUlcQA0
早くインオペして逃げたいバイデン。
不正が見つかると嫌だからな
186: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:30:20.59 ID:FJN+vHXQ0
郵便投票詐欺がバレる前に巻く引きしたいのかな
187: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:30:29.00 ID:+jUnxLLF0
まだ認定するレベルではないでしょ
まだ公式に選挙は終わってない
188: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 22:30:30.42 ID:P0ECFHVI0
選挙の不正は法治国家及び民主主義の否定
こいつら民主党はなぜ不正疑惑に対し取り合わないのか
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605013618/
コメント
それはトランプがする訴訟の話が終わってからのことだな