東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

日本と中国の差・・・それは「最も高いビルを見ればすぐ分かる」 日本=300M 中国=632M★3

1: Ikh ★ 2020/10/25(日) 21:37:07.19 ID:CAP_USER

国の発展のレベルを測る物差しにはどんなものがあるだろうか。経済面では国内総生産(GDP)がすぐに思いつくものだが、もっと目に見える形の物差しを中国人は好むようだ。中国メディアの捜狐は22日、「日本と中国の差はどれほどか」と問いかけ、日中双方に存在する「最も高いビルを見ればすぐ分かる」と主張する記事を掲載した。

 記事はまず日本について、「先進国であると同時に、戦後に経済力で世界の上位に駆け上った国」だと強調し、その実力は非常に強いと紹介。しかし、日本で最も高いビルは「あべのハルカス」で、高さは300メートルに過ぎないと指摘した。

 一方、近年急速な経済発展を遂げた中国で最も高いビルは「上海中心(上海タワー)」だと紹介。地上127階建て、高さは632メートルで、「日本で最も高いビルの2倍以上の高さだ」と誇らしげに伝えた。米国のワールドトレードセンターよりも高く、「中国で最も高いビルがどれほど恐ろしいかがよく分かるだろう」としている。

 それで記事は、高層ビルの高さで中国は大部分の先進国を超えており、中国の発展のレベルがよく分かると主張。ビルは高いほどリスクも大きくなるため、世界第2位の高さである上海中心は「世界の大半の国を感服させるだろう」と論じた。

 確かに、初めて超高層ビルを見る時、人は多少なりとも驚くものだ。ビルの高さでその国の発展を測るというのは、いかにも中国人が好みそうな物差しだが、本当の発展というのはそうした目に見える分かりやすいものだけでは測れないのではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1693761?page=1
http://image.searchina.net/nwscn/7/6/1/1693761_small.jpg

前スレ
日本と中国の差・・・それは「最も高いビルを見ればすぐ分かる」 日本=300M 中国=632M★2[10/25] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603617446/

 

元アイドル37歳、出生前検査で「もっとパンツおろして…」「着替えも見てる」不快な出来事に怒り
披露宴で同じテーブルだった人が目の前で精神安定剤を飲み始めた→そして酒をあおりながら愚痴りだして・・・
綾波レイ&アスカ・ラングレー、爽やか水着姿に…意外と大胆なビキニスタイル!
23歳中学教師、女子生徒とドライブし「『好き』って言ったらどうする?」と頭をポンポンし懲戒処分
【敵性外国人法】トランプ政権が米国内の外国人犯罪組織のメンバー250名を国外追放!
吉報 外国人の農地取得を厳格化... 一歩踏み出した?
綾波レイ&アスカ・ラングレー、爽やか水着姿に…意外と大胆なビキニスタイル!
海外「中古でこれを買ったけど日本語が表示されて動かない」(海外の反応)
【朗報】大谷翔平さん、1週間でグッズショップに20万人も集客し60億円もグッズを売り上げてしまうwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 21:41:45.38 ID:kIsHdfI1
>>1
ヒント:ハリボテ

 

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 21:51:49.90 ID:8mmYIDEa
>>1
だるま落としタワー!

 

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 22:03:45.65 ID:L3Xv6Vkm
>>1
まあビルの高さが住みたいところを決める要素にはならないよな
そんなことよりも
俺は空気がきれい、
都市でもそれなりに緑のあるところかな
そういった意味では中国は選択肢にならない

 

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 22:15:17.58 ID:VXCVD5Dc
>>1
言葉を分かんなくしちゃえ
やがて高いビルは崩壊した
それが混乱をあらわすバベルであったw

 

126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 22:33:14.00 ID:Nen8g5+j
>>1
高い高い、ばぁー。

 

154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 23:02:50.72 ID:Lo8dWpP5
>>1
ブルジュハリファのあるアラブ首長国は中国より勝っているよな?

 

177: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 23:23:51.88 ID:cd6Le26H
>>1
「バカと煙は高い所に登る」の典型的な使用例。

 

205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 23:47:26.46 ID:QnmBJ2xu
>>1
これは結構あると思う

 

222: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 00:16:25.22 ID:LnBD6lCc
>>1
震災って知ってるw?

 

289: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 08:31:56.96 ID:Tvx16DTd
>>1
何とかと煙は高いところを好むからなw
バベルの塔のように天罰の雷がその内落ちるだけだよw
 
東京などの都心地域の居住地がもっと広ければ
無理クリ高層化しないで平坦化の都市建設を日本人はするよ。

 

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 21:39:43.36 ID:TUqBYWWa
根本的に安全基準が違うねん
 
スポンサーリンク

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 21:41:59.65 ID:iTarP74e
>「中国で最も高いビルがどれほど恐ろしいかがよく分かるだろう」

いやホント恐ろしいんだけどw

言葉そのまんまの意味でw

何年持つかなw

 

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 21:59:32.20 ID:8fHfIaGp
>>10
地震起きたらどうなるのか気になるわq

 

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 21:42:44.20 ID:9Yc1hJf7
バベルの塔かな

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/25(日) 21:42:49.26 ID:P+yrndcn
大地震を耐えてから言ってくれ

 

269: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 03:36:07.70 ID:Vd/JKMIr
高さの違いじゃなく価値観の違いでしょ

 

270: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 04:22:49.45 ID:fDZ4DS9p
日本を選んで”貧困”に落ちた中国人の後悔・・・上海のお手伝いさんより月給が安い

都内の大手メーカーに勤務する永住者の中国人女性は「上海の友人のお手伝いさんは、自分よりも月給が高い」と嘆く。
また埼玉県に住む50代の中国人男性は「“全身エルメス尽くし”の知人を満足にもてなす余裕がない」と話す。
日本で働く中国人たちの本音とは
president.jp/articles/-/26878?page=1

 

272: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 04:45:23.91 ID:ZbOt8fOm
>>270
上海でも北京でも帰ればいいんじゃね

 

277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 06:50:01.99 ID:NAnYIwbm
街の景観が悪くなる
高いビルなどいらん

 

279: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 07:05:49.20 ID:qjgPX4PN
>日本と中国の差

コンクリートの中は、おから建築

 

280: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 07:18:47.92 ID:fRQ1Q8ka
正直100m以上のビルなんて不便なだけだぞ
上階に行くのにエレベーターの待ち時間とかイライラするだけ

 

285: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 08:20:28.53 ID:+6LM6H1r
地震大国の建築とその脅威が薄い国との建築じゃそりゃ異なるわ
高さ競争で日本が勝つわけないし勝たなくていい

 

288: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 08:27:42.52 ID:YOTRSXOS
じゃあドバイが一番の先進国ってことか?

 

290: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 08:36:43.78 ID:aEJZR8NJ
いまは中国だけじゃなく、
中東やアフリカや南米も高層ビルばかりだよ
ドバイやナイジェリアの首都やブラジルのサンパウロは
東京以上に高層ビルだらけ
だからといって、それらの地域が先進国なわけではない

 

295: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 09:50:27.81 ID:SYMzkqR9
サンシャイン60なつかし~バブルの頃に水族館行ったわ。高層フロアに水族館つくるとか、技術は凄いと思うけど、地階~1階に作った方がコスト的にも技術的にも楽だよね。

 

297: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:08:10.96 ID:NXLWSYkr
それは格差の差ではないか。
格差を誇る愚かさに気づかない
日本人はいないだろう。
 
【画像】韓国人「もうチキン屋になるしかない」
【速報】富士山噴火、そろそろ起きる模様・・・・
【朗報】大谷翔平さん、1週間でグッズショップに20万人も集客し60億円もグッズを売り上げてしまうwwww他
【画像】 アメリカ女性「韓国人とHしたけど、チ○ポ小さすぎ!!!(爆笑)」
最も嘘がうまい政治家、1位はダントツ李在明(42.7%)…韓国世論調査=韓国の反応
【敵性外国人法】トランプ政権が米国内の外国人犯罪組織のメンバー250名を国外追放!
吉報 外国人の農地取得を厳格化... 一歩踏み出した?
|●|アサクリ公式が「購入100万人」の突破を宣言、だが販売店の値引きや同時接続数を見ると……
披露宴で同じテーブルだった人が目の前で精神安定剤を飲み始めた→そして酒をあおりながら愚痴りだして・・・

 

299: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:14:44.92 ID:NIm80TWw
国の凄さにはならんが、高層構造物は高いといというそれだけでやはりロマンがある

 

300: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:15:59.62 ID:SaXPkhkx
日常的に日本と自国を比較する話題を繰り返し、
自国民に対し日本への特別な感情を植え付けてるのが怖すぎ
他の国を外国とみなすのとは異なり、
日本のことは自分たちと関係ある地域だと認識するように仕向けてる
将来的な侵略を視野にいれた教育戦略の一部なのだろうな

 

302: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:36:37.63 ID:VmeIj1Fl
アホらしい
地盤の問題があるんだから、高いの建てたければ
勝手に建てとけよ

 

304: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:42:33.60 ID:aEJZR8NJ
ちなみに上海は長江の泥が
長年にわたって堆積してできた土地なので地盤が超ゆるい。

そんなところに安全性を無視して超高層ビルを建てまくるのは
人民の命が虫ケラより軽い中国だからできること。
文明国には絶対に真似できません。

 

305: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:43:49.67 ID:ykc5Gp0n
311の西新宿のビル群の揺れを見ると600メートルの高層はないわ。日本技術で作れないことはないが、長周期の揺れは、嵐の中の船みたいで中の人間が耐えられない。

 

306: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:45:18.26 ID:KwgoG7/W
高層ビルの高さや数を誇るのは

後進国民の特徴なw

 

308: &lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:47:16.03 ID:JrArhUH3
馬鹿じゃなければすぐにわかる。高けりゃ良いというもんじゃない。
支那なんか10mでも人が住んでないじゃないか。

 

309: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 10:48:10.87 ID:vvzCmjJY
戦後日本の金が中朝韓に垂れ流しになってなかったら
今頃練馬から町田までマンハッタンだよ

 

311: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 11:03:25.58 ID:IY9VOmM0
しかしなぜ馬鹿は高い所が好きなん?

 

312: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 11:06:23.27 ID:iDNbcssh
タワーマンションに住むよりも一戸建ての家に住みたいよな

 

314: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 11:19:57.89 ID:hDzSaHEx
ビルは高いが知性は低い。

 

317: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 11:51:19.50 ID:glIjSl5x
高いビルは建てる前に、大都市ですら野生動物食って病気蔓延する民度とかまともに青空も見られない大気汚染とか、やらなきゃいけないことはたくさんあるぞ

 

318: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 11:55:10.73 ID:5tBqkIDl
空室ひどすぎて日本を引き合いに出してホルホルして誤魔化すしかなくなったか?

 

319: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/10/26(月) 12:05:31.25 ID:B2shAH5T
上海は年間11cmほど地盤沈下している。毎月1cm。
原因のひとつはビル群の重さ。そのうち水没するので
先見の明がある中国人は別の都市にビルを建てる。

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603629427/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    はいはい、それじゃ、日本と中国は縁切りしましょうねー。

    特に日本は中国無くても生きて行けるし。中国とか朝鮮とか、ホントに頭足りないのな。
    お前らは、別に日本には要らんし。立場をカケラも理解してない。

    中国と朝鮮は日本に構ってもらえないと生きていけないクズ国家だしな。
    今更、国際的なインフラ押し売りで大失敗してるし、財政も科学も火の車なのはとっくに全世界にバレてるが?  まずは洪水とダムどうにかしろや。今も災禍なのはバレバレ。

  2. 匿名 より:

    中国って、ここ最近なんで必死にマウントを取りたがってるんだろう。
    中国ってダサいね。

  3. 匿名 より:

    その上海タワーに入ってるエレベーターは三菱電機なんだよなぁ

  4. より:

    中国凄い!!で良いのか、中国が満足するならそれで良いんじゃね
    全く憧れないってか、中国みたいな国に日本がなったら泣いちゃうけど

  5. 匿名 より:

    いや、冗談抜きに、600mのビルとか、老朽化して壊す時、どーすんだよ?と。
    300mのビルですから、壊す時に事を考えてるのか不安になるんだが。

  6. 匿名 より:

    で、その高層建築物は最上階に至るまでフル活用されてたり、実際に人が住んでいるの?

  7. 匿名 より:

    何とかは高い所が好き



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました