1: せんたくやくん(栃木県) [US] 2020/10/22(木) 23:58:08.68 ID:SqfMFFhr0● BE:345749931-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/kotatu.gif
コンビニエンスストア大手のセブンイレブンが販売し、あまりにもお粗末な内容だったため炎上しているサンドイッチ「厚焼たまごミックス」。
そんなお粗末なサンドイッチを開発したのは本社だが、開発にはまったく関係ないセブンイレブン店舗が謝罪文を店内とインターネット上に公開し、大きな注目を集めている。
・実際に購入した人たちからクレーム
物議を醸している「厚焼たまごミックス」は、包装されている時点では非常にボリュームがあるように見えるが、実際は玉子焼きがハリボテのようになっており、消費者が期待した量が含まれていなかった。
そのため、実際に購入した人たちがガッカリし、インターネット上に商品の写真を掲載してセブンイレブンが炎上。多くの人たちが、今回の件によってセブンイレブンに対して不信感を募らせた。
・問題視の商品と同様にハリボテだった
そんなニュースを知ったセブンイレブン上総一宮店が、実際にサンドイッチ「厚焼たまごミックス」を発注して仕入れた。おそらく本社と商品を信じての発注だったと思われるが、実際に届いた商品は、ネットで問題視されていた商品と同様にハリボテだったという。
(以下略)
https://pbs.twimg.com/media/EkbgSmwUYAEYnAn.jpg

https://buzz-plus.com/article/2020/10/22/seven-eleven-sandwich-case-news/
*当サイト内関連
![]()
【滑り台】セブンのサンドイッチがセコすぎると話題に…→ネット民「これは酷い」「もはや芸術」の声… ★3
箱や器などの底を少し上げて、実際よりも中身が多く見えるようにする「上げ底」は昔からある手口ですが、コンビニ弁当などで上げ底に出くわすと、お腹がいっぱいにならなかったりして残念な気持ちになりますよね。
Twitterでは、こんなツイートが注目されています。
ネットの声
39: 総理大臣ナゾーラ(ジパング) [US] 2020/10/23(金) 00:14:38.54 ID:d+yl3I6o0
>>1
これ開発したバカな社員もだけどgo出した上もどうしようもない屑だよな
157: かわさきノルフィン(神奈川県) [JP] 2020/10/23(金) 01:07:44.67 ID:zlL2sMSa0
>>39
どこから食べ始めても気付かれない配置です!とか、どやってたんだろうなあw
175: カーくん(茸) [US] 2020/10/23(金) 01:15:33.62 ID:gyzx4QRa0
>>1
ローソン皿関係ないやろw
195: ゾン太(東京都) [ニダ] 2020/10/23(金) 01:29:39.68 ID:Zw+oFsEO0
>>1
わざわざもう一方のパンに型までつけて、ようやるわw
組み合わせて遊ぶ積み木みたい
246: カナロコ星人(福岡県) [US] 2020/10/23(金) 02:10:06.02 ID:+OJNQFIm0
>>1の画像の皿をローソンでもらった記憶がある。
深いからパスタ食べやすくていい
282: ラビディー(埼玉県) [CN] 2020/10/23(金) 02:59:34.89 ID:Oq2pz+mi0
>>1
お持ち帰りブームで客奪い合いが激化してる今このときにこれやっちゃうってのがすげぇ判断だ
342: カツオ人間(神奈川県) [FR] 2020/10/23(金) 05:28:27.09 ID:yJbDiC1j0
>>1
スーパーオリジナルの惣菜パンで似たようなことあったな
3: 雷神くん(茸) [GA] 2020/10/22(木) 23:59:51.64 ID:6c6ZbK/70
ハリセンボンに見えたから寝る
5: ちかぴぃ(神奈川県) [GB] 2020/10/23(金) 00:01:27.35 ID:GMqpAawL0
か…上総一ノ宮
372: アイちゃん(東京都) [US] 2020/10/23(金) 06:05:06.78 ID:l4VHG9ju0
>>5
日本人なら自身持って書け。
326: V V-OYA-G(千葉県) [FR] 2020/10/23(金) 04:41:52.39 ID:tqlpb9px0
まともな物食べたいならまともな金払えばいいだけ
331: なるこちゃん(東京都) [US] 2020/10/23(金) 04:58:36.24 ID:aFr7yiCk0
切り口が出る以上端までびっしり玉子焼きを載せざるを得なくなるのを
3分割にしたものを工夫して載せる事で30%くらいは節約出来るんだろうしな
流れ作業でも簡単に出来るあの乗せ方を考えた人凄い
333: さくらパンダ(神奈川県) [JP] 2020/10/23(金) 05:02:33.42 ID:YIgoIlFV0
上げ底の容器開発して二枚重ねにするくらいなら、ご飯の量増やした方が安上がりだと思うんだけどな、セブンくらい大量仕入れしてりゃ
意地でももう一品買わせて単価上げたいのかな
339: 元気マン(和歌山県) [US] 2020/10/23(金) 05:17:19.74 ID:0gdYKnSg0
まあ近所のサンドイッチ専門店とかで同じようにギッシリ詰まったのを買おうとすればいい値段するからなあ
コンビニの安価な物にあまり高クオリティを望むのはかわいそうかもしれん
だが最近のセブンはかなりやりたい放題が過ぎると思うぞ
341: 元気マン(岐阜県) [US] 2020/10/23(金) 05:25:26.43 ID:rayDb1dY0
とりあえず中華丼は美味しいわ
サンドイッチとか割高感がすごくて買えんなぁ
343: ゆうゆう(茸) [CN] 2020/10/23(金) 05:29:18.15 ID:717TemT+0
セブンのサンドイッチ食べてもスッカスカのパッサパサで空気感パないのはこれが原因だったのか
344: コジ坊(福岡県) [RU] 2020/10/23(金) 05:29:44.36 ID:Yo76v/po0
オーナーや店舗に直接言うのはお門違いも甚だしい
本部に凸電や苦情のメールや消費生活センターに持ち込むしかない
346: さっちゃん(東京都) [US] 2020/10/23(金) 05:33:23.44 ID:tZth5S7p0
354: MILMOくん(兵庫県) [CN] 2020/10/23(金) 05:45:18.04 ID:T8/ctVu80
>>346
この玉子のやつは値段考えたら割高すぎる
359: 総武ちゃん(神奈川県) [CN] 2020/10/23(金) 05:49:31.89 ID:q2qzO7400
>>346
これ事件後だから犯行グループが対策済みの商品だぞ
350: シャリシャリ君(東京都) [US] 2020/10/23(金) 05:41:47.34 ID:QCiozAPL0
サンドイッチははっきり言ってセブンよりローソンとかファミマの方が旨い
351: ナカヤマくん(帝国中央都市) [US] 2020/10/23(金) 05:42:39.37 ID:4v41iALp0
ヨーカドーの惣菜の手巻き寿司もこのサンドイッチ状態だったときあるわ
具材巻いてるんじゃなくて端の方に具材が乗せてあるような状態
353: りぼんちゃん(東京都) [ニダ] 2020/10/23(金) 05:43:37.06 ID:AzJLtToW0
だけど具がたっぷりだと食べきれないんだろ?
現状の量で満腹になるんだから文句を言うのはおかしいし、少食ユーザーの為の企業努力なんだから値段が据え置きなのも当然だよ
363: すいそくん(埼玉県) [TW] 2020/10/23(金) 05:53:06.48 ID:d/IGUXfk0
このサンドイッチはホントに驚いた
小さいたまごで表から見えているとかならともかく
表から見えるぶんには気づかないよう計画的に誤魔化してるんだもん
普通にサイズダウンとか値上げするのと比較にならないイメージの悪さだわ
367: 山の手くん(静岡県) [KR] 2020/10/23(金) 06:01:25.68 ID:pCpQb2bv0
反社会的企業セブンイレブンのやることだしw
オーナーを夜逃げに追い込むのがビジネスモデルなんだよ?
たかが
サンドイッチ詐欺や弁当厚底詐欺くらいなんの罪悪感も持たないだろw
368: パステル(SB-iPhone) [US] 2020/10/23(金) 06:02:38.67 ID:X6J6pJ350
炎上しても痛くも痒くもない
そんな経営モデルなんだろ
370: KEIちゃん(SB-Android) [CN] 2020/10/23(金) 06:03:01.94 ID:6IFf56Ov0
弁当も上げ底して値上げ
持ち帰り袋も有料
タバコとコーヒーだけ売って
各種支払いだけできれば十分でしょ
371: りぼんちゃん(東京都) [VN] 2020/10/23(金) 06:04:26.61 ID:T0YIkEuK0
改善はしませんってか
373: ななちゃん(埼玉県) [JP] 2020/10/23(金) 06:05:08.09 ID:F0tHyKND0
エビチリチャーハン買ったら見事な上げ底だった
今度から買う前に容器の裏を見ないとダメだね
377: MILMOくん(兵庫県) [CN] 2020/10/23(金) 06:12:45.49 ID:T8/ctVu80
>>373
いや重さだと思うわ
空洞の場合があるから
375: ぺーぱくん(SB-iPhone) [ニダ] 2020/10/23(金) 06:08:11.71 ID:qzRryBRJ0
でも食べると案外気づかないもんなんだよなw
376: エネオ(神奈川県) [KR] 2020/10/23(金) 06:11:42.99 ID:FdwU7ECB0
バレなきゃ何したって良いって企業は
この先何仕込んでくるかわからんからな
安全とか信用とか全く関係無いだろうし
380: パナ坊(茸) [US] 2020/10/23(金) 06:13:35.69 ID:VuRA+0BQ0
>>376
すぐバレるのにこういうことをするんだから更に悪質じゃね?
387: エネオ(神奈川県) [KR] 2020/10/23(金) 06:22:04.24 ID:FdwU7ECB0
>>380
すぐバレても問題無いっていうおやつ感覚で
客はどん引きしてるんだから
本当にバレたくない部分の悪質さは想像越えてるかもな
379: リスモ(埼玉県) [US] 2020/10/23(金) 06:13:24.53 ID:JBy77cEy0
TBSに金を払ってジョブチューンで宣伝すればバカ売れだもんな
消費者なんてちょろい
382: アッキー(愛知県) [FI] 2020/10/23(金) 06:16:05.23 ID:8vXDssn10
セブン「(コンビニ最強で)すみません」
利用者「謝罪してください(金くれ)」
383: ビバンダム(ジパング) [DE] 2020/10/23(金) 06:16:11.59 ID:btTe2xcP0
ハリボテサンド
アゲゾコベントウ
後は?
384: だるまる(岩手県) [ニダ] 2020/10/23(金) 06:18:06.32 ID:9CSaky5n0
スカスカのきゅうりサンドイッチ思い出す
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603378688/
コメント
韓国みたいなことやりだしたな。
経営幹部に韓国人が入ったのだろうか?
イオントップバリュの専売特許だった、弁当のご飯部分が斜めカットw
いよいよ、コンビニ業界もやり始めたのか、コンビニで弁当は
買わないから知らなかった。基本は決まった物を決め撃ちで買うので
他の商品とかまったく見てないんだよね。今からセブン行くから
色々見てくるよ。
具が小さい、これだけならまだ許容範囲だけどわざわざ大きな具が入ってるかのように偽装してるのが悪質だわ
最近いい話聞かないしそろそろ現実見た方がいいんでねーの、セブン
韓国のサンドイッチで過去に同じ記事が有りましたよ、
日本がグローバル化で韓国化してきていますねw
色々と酷い有様な部分が増えたなぁとは思う。
ドラッグストアの菓子は、外国産ばっかりだし
コンビニはPBばっかりだし、セブンは比較的パンに力を
入れていたように思えるが、値段を落とそうと考え過ぎて
こういう陳腐な物が出来上がってきているんだと思う。
自分はフィッシュバーガーみたいなのハマって毎日ほど食ってるけどなw
サンドイッチも、まともなの多かったと思ったんだけどな。
完全に糞安い値段の商品を出してきたのかな?たぶん、その商品なんだろうね。