1: 樽悶 ★ 2020/10/20(火) 22:45:15.60 ID:PincuYiL947都道府県と中国・北京の漢民族を対象とした「クラスター分析」
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/10/20201014101736.png
今日の日本人は、1万年以上前から日本にいた「縄文人」と、3~7世紀に移住してきた「渡来人」との混血した子孫と言われています。
これまでに、日本を7地域に分けて遺伝的な違いと調べた研究がありますが、中国・四国地方は含まれておらず、日本人の正確な遺伝的構造が分かっていませんでした。
そこで東京大学大学院 理学系研究科は、日本人の遺伝的構造を47都道府県レベルで分析し、その詳細を初めて明らかにしました。
10月14日付けで『Journal of Human Genetics』に掲載された報告では、朝鮮半島に地理的に近い九州北部より、四国・近畿地方に渡来人の遺伝子が強く見られたと述べられています。
■関東と中部地方は遺伝的に近縁ではない?
研究チームは、ゲノム解析サービス・HealthData Labから約1万1000名のSNP遺伝子型データを用いて、日本人の遺伝的集団構造を調べました。
SNP遺伝子とは、ヒトDNAの塩基配列(A/T/G/C)に0.1%ほどの違いがある中で、1つの塩基の違いによるもの(一塩基多型、SNP)のことを指します。
その中でまず、日本人の遺伝子は、「琉球人(沖縄県)」と「本土人(他の46都道府県)」にはっきりと分かれることが確認されました。
遺伝子クラスターは大きく3つに分けられる
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/10/20201014101717.png
次に、47都道府県から50名ずつランダムに選んでSNP遺伝子を調べ、そこに「中国・北京の漢民族」も含めたクラスター分析を行っています。
その結果、日本人のクラスターは、「沖縄地方」「東北・北海道地方」「近畿・四国地方」「九州・中国地方」の4つに大別されました。また、関東と中部の各県については1つのクラスターに収まらなかったようです。
これは、関東と中部地方が遺伝的に近縁ではなく、2つをまとめた遺伝子集団の研究は適切でないことを意味します。
■九州北部より「四国・近畿」の方が”渡来人”に近いことが判明
さらに、47都道府県を対象に主成分分析を行いました。
主成分分析とは、データの指標(次元)が多すぎる場合に、わかりやすく全体を1~3次元にまとめるデータ解析法のひとつです(詳しくはこちらから)。
学生の「総合的な学力」や「文系・理系のどちらに強いか」がすぐわかる
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/10/principal01.png
その結果、第1主成分は、沖縄県と46都道府県との遺伝的距離を反映していました。
図を見ると、沖縄県と遺伝的な最も近いのは鹿児島県で、次いで九州と東北も近く、最も遠いのは四国と近畿でした。また、四国・近畿地方は、地理的に近い九州北部よりも、中国・北京の漢民族と遺伝的に近縁であることが判明しています。
それから、第2主成分は、各都道府県の緯度・経度と強く関係していました。
主成分分析の結果
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/10/20201014101751.png
この結果は、「縄文人と渡来人の混血の程度」と「地理的位置関係」が、本土人の遺伝的な地域差を形づくっている原因であることを示します。
従来は、本土人のDNAの8割は渡来人由来とされていますが、四国・近畿地方では、もっと多くの渡来人が流入していたのかもしれません。
このデータを応用すれば、日本列島における縄文人と渡来人の混血の歴史がより詳しく理解できると期待されています。(大石航樹)
2020/10/16(金)
https://nazology.net/archives/71445
ネットの声
こういう遺伝子調査はするが、アイヌの遺伝子はやらないよなwww
なんで?まずいことあんのかよwwwしゃべつだなw
土佐の長宗我部氏の祖先は「秦氏」
四国に渡来人が多いのもなるほどと思ったわ
縄文人は、どこから来たんだ。
地続きだった時代に北方から徒歩がメインルート
東日本の方が人口が多かったのはこのため
火星
長宗我部氏が秦の始皇帝の子孫であることが証明された。
これが全てだろ
人類の種の多様性を考慮すれば、
継続性保障と発言権保障として主権国家が必要
人道主義にも、人類継続性にも適う
一万年前の日本に主権国家なんぞねぇだろww
現在の各都道府県にお住まいの方々のDNAを調べて
日本の悠久の歴史のなんたるかが
判別できるのだろうか
個人的な話だけでも
ここ三代だけで生まれも育ちも
てんでバラバラなのだが
北海道は西洋人、
グンマーはほぼブラジル
名古屋県は、大阪都は・・・
デタラメトーク、サイコーレジオ
渡辺、渡部、渡
だから関西はノーベル賞受賞者が多いのか
あれ?アイヌは?
高井たかし「これが俺のクラスターだ!」
現在の朝鮮人とかつての渡来人とを同一視する連中な。
祖先が立派だったことにしたい朝鮮人と、自分たちの純血度を誇りたいネトウヨ亜種の両者に大別される。
縄文人を追い出して住み着いただけだったの?
近畿四国は昔から酒弱い統計ある
余所者に対してお金の流れさえ
しっかりしてれば誰でも
差別なく付き合って貰える土地柄なのよ
だから東京とちがって中国人と親和性高い
あと大阪の南方が荒いのは
瀬戸内塩飽海賊と同様、
海運と漁業で成り立っていたからだと思う
対馬の対馬藩主の宗武志とか縄文系だろ?
海部というか水軍系は倭人
朝鮮は航海技術が中世に至るまで弱い
これは最古の中国王朝、殷王朝の手がかりにもなるんだろうね
誰がなんと言おうと日本人!
中国人や韓国人なんて絶対に絶対嫌だ!!!
ちょっと真面目な沖縄人って感じ
立派な国がある所に
そうそう移民が入り込まない
宣教師が描いた肖像画の顔はかなり濃いよね
高知だけは他の3県とは明らかに異質じゃね?
それでも47都道府県の中で最も渡来人に近いとは…不可解だなあ
近畿が渡来人に近いって、そりゃあんた、ほんとに日本人のサンプルだったのかね、
関東はバラバラって、そりゃあんた、田舎もんが上京しまくってるし、わかりきった結論を何をいまさら
次の世代からは混血
歴代家系の中に白人が一人入っていて、さてどれだけの痕跡があると?
そんなもの無いに等しい
弥生系はそうでもなかったんじゃないかね?
中国で殷王朝が文字を産んだのも、色々な民族をまとめるためでしょう
だけど日本は弥生系が来るまでは縄文系だけだっただろうからね
結論が先で、それに合わせて
重箱の隅を突っついて探してきたもんだ
笑わしてくれる
マジで中国人とか韓国人なんて言われたら理性がブッ飛ぶ
世界一言われたくない言葉、絶対に嫌だ!!!
二重は関係ない
今の朝鮮半島に住んでるのは後から来たエベンキ族って奴らで元はロシアと中国の国境あたりの民族だし。
オレら向こうからやって来たんかーーーい!!
沖縄って元々日本じゃないみたいだな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603201515/
コメント
失われた十支族は渡来人に当たるのか?
赤い人の恣意的な分析だな。
コメント付けずに、生データだけ出せよ。
ぼくちゃん理論を作ってあげるよ。
そもそも、北京にいるのは、モンゴル人だろ。漢人は屍になってる。
遺伝子レベルだと、不明な事多いからな仕方ないw
一応、琉球は、源為朝の家系と王朝が公言したが、信憑性がなぁ・・・
でも、琉球王朝の末裔は、今、埼玉県人らしいから、正真正銘の日本人だろw
大陸と地続き?
変態かよここのくs管理人はw
戦国時代からが重要なんだよ日本人のDNA論は。
>こうしてみると
>沖縄って元々日本じゃないみたいだな
まずは歴史の勉強をしてください
今までの認識だと1万年以上前に縄文系が列島に移住し2000年程前に弥生系が混じり渡来人は4世紀以降にごく少数って感じだけどね
あと北京の漢民族って匈奴じゃね?
渡来人と関係あるの?