地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【京都】東本願寺、賽銭のキャッシュレス決済スタート 京都仏教会は反対を表明

1: 樽悶 ★ 2020/10/12(月) 22:27:45.34 ID:jyBx20sr9

QRコードを掲載したパネルを設置する東本願寺の僧侶=京都市下京区
https://www.sankei.com/images/news/201012/wst2010120036-p1.jpg

 真宗大谷派の本山、東本願寺(京都市下京区)は12日、御影堂(ごえいどう)や阿弥陀堂などで、賽銭(さいせん)についてQRコードやクレジットカードによるキャッシュレス決済を始めた。新型コロナウイルス感染拡大防止の一環。京都市内の主な本山寺院で賽銭に電子決済を導入するのは初めてという。

 この日、境内6カ所をはじめ、飛び地境内地の庭園「渉生園」(同区)と大谷祖廟(東山区)の計9カ所にQRコードを記載したパネルを設置。クレジットカードの専用端末も4カ所計5台を設置した。従来通り現金も使用できる。

 10月末からは、読経や祖廟での納骨などの際や、掛け軸などの販売時もキャッシュレス対応を導入する。

 キャッシュレス決済をめぐっては昨年6月、京都仏教会(理事長・有馬頼底(らいてい)相国寺派管長)が「参拝者や信者の(賽銭や拝観、法要の布施などの)宗教活動や個人情報が第三者に把握されるなど信教の自由が侵害される」として反対を表明。真宗大谷派は、京都仏教会には加盟していない。

 同派財務部の史陀(しだ)浩輝主事(34)は、「コロナ禍での新しい生活様式として、参拝者が安心してお参りできる環境を整えた」と話した。

10/12(月) 20:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201012-00000580-san-bus_all

 

【悲報】マクドナルドに来た警察官、『大炎上』してしまう!!
【艦これ】E6-2最適解ください_(:3 」∠)_
【速報】日本に『朗報』キタァアアアアーーーーー!!
【速報】インドパキスタン全面核戦争なら即日1億人死亡。地表平均気温6℃~16℃低下の予測
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
トイレメーカーのTOTOが上海と北京にある工場を閉鎖 中国ネット「もう中国には価値がないってことか?」「景気が悪いから仕方ない」「20年間工場で働いて、今、再び失業者になった」
韓国人「外国人が日本の“田舎町”に殺到している理由…ここにしかない魅力がありすぎた」
カープ、巨人に完封負けで泥沼5連敗。大瀬良6回2失点。岡本&鈴木健0封リレーも山﨑伊織に完敗【広島0-2巨人/試合結果】他
スポンサーリンク

ネットの声

80: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/12(月) 23:27:31.48 ID:6yzaQI1q0
>>1
まあ御坊も俗世で生きるには金要るんだから仕方ない。
ビジネスなんだしさw
でもお賽銭には「身銭を切る」意味もあるからキャッシュレスでは願掛けに意味はないかもね。

 

127: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 00:22:26.66 ID:SDCENu4s0
>>1
賽銭ビジネスがピンチなんじゃね?
戦々恐々としてるじゃん

 

129: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 00:23:32.36 ID:elurEKmg0
>>127
賽銭の小銭を数えるのが面倒なんじゃね?

 

173: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 02:07:15.99 ID:CyG8w3GQ0
>>129
金融機関に持ち込んでて、金融機関は迷惑してると聞いたことがある

 

208: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 06:27:20.99 ID:oHKhejeR0
>>173
100枚ずつATMに放り込めばいいんだよ
俺昨日やった

 

251: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 10:26:40.00 ID:CyG8w3GQ0
>>208
1日で終わらんw

 

211: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 06:36:14.65 ID:T+1PizFu0
>>173
しっかり手数料取ってるやん

 

250: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 10:25:31.94 ID:CyG8w3GQ0
>>211
確かに取ってるな。硬貨持ち込みしたら

 

140: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 00:56:15.25 ID:jfykdpKS0
>>1
1週間の研修+数百万で僧籍取れる宗派だもん
さもありなん

 

235: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 08:20:38.63 ID:SEAwB1mM0
>>140
お東は知らんがお西はゼロスタートなら専門学校の学習過程2年専修課程3年を就学か
どこかで自主学習してテスト受けまくらんと坊さんになれない

だいたい5年かかる

 
スポンサーリンク

 

166: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 01:55:06.73 ID:msDL7KCP0
>>1
宗教法人に課税したら解決するよ^^

 

178: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 02:18:25.52 ID:zxG90LTz0
>>1
銭を入れるのは近代の習慣だろ

物納が本来の伝統

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/12(月) 22:29:23.97 ID:grYfQz9B0
>参拝者や信者の(賽銭や拝観、法要の布施などの)宗教活動や個人情報が第三者に把握されるなど信教の自由が侵害される

お前らが言うようなバカみたいな理由じゃなくて安心した

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/12(月) 22:35:05.16 ID:fYlCLDlW0
>>4
いくら収入があるのか把握されたくはないわな

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/12(月) 22:29:24.76 ID:rha/R8fH0
初詣はキャッシュレス対応しろ

 

160: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 01:43:20.04 ID:K9fsCFGM0
>>5
ネット参拝もご利益ありにして

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/12(月) 22:30:07.87 ID:JhbODe1j0
ご利益なさそう

 

197: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 04:57:12.18 ID:fdRu6bbw0
物品から貨幣になってキャッシュレス、人類の歴史に即しておるな

 

200: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 05:14:57.97 ID:omDgf9LS0
嫌なら払わなきゃいいんだし

別にいいんじゃね

 

202: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 05:18:45.08 ID:eOmwdDW50
世俗にまみれきったこの俗物坊主めが カーーッ

 

203: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 05:19:30.86 ID:3v9FupGQ0
課税されない宗教法人でキャッシュレス決済はなんか違うなって感じ
キャッシュレスって営利感すごいわ

 

207: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 06:26:09.85 ID:0RRpCeip0
決済手数料が業者に入るのが気に入らない

 

210: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 06:30:46.47 ID:L/9v8Ixa0
安っぽい立て看板なのはいかん。
せめて威厳あるデザインで。

 

214: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 06:53:57.14 ID:ce18DTBz0
いいじゃん
てか完全キャッシュレス化させて課税しようぜ
新しい生活様式に逸早く対応するいうことは
俗世間から宗教は乖離した立場ではないという考えをお持ちなわけだろ
課税対象という新しい仏教様式にも前向きな参加が期待できそう
明朗会計に行こうぜ
 
【画像】フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
【画像】第二次大戦前、昭和7年に日本で発行された世界地図が海外で話題にwwwwww
カープ、巨人に完封負けで泥沼5連敗。大瀬良6回2失点。岡本&鈴木健0封リレーも山﨑伊織に完敗【広島0-2巨人/試合結果】他
【画像あり】 女子〇学生でこの爆乳。男子の友達には刺激が強すぎるwww
海外「これは期待!」世界待望の日本のアニメ巨匠による最新作に海外からコメントが殺到中
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|韓国人「テヨンの日本公演、結局中止・・・しかも声明をなぜか日本語ではなく韓国語と英語だけでアップしてしまう」→「ひどすぎないか」「日本のファンたちがキレるのも当然だね」「払い戻しを受けたけれ...
【艦これ】E6-2最適解ください_(:3 」∠)_

 

216: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 07:00:35.24 ID:q4giFb9M0
賽銭って金のやり取りじゃなく、その動作に儀式的な意味がある気がするんだけど

 

225: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 07:49:35.49 ID:4Fsa583o0
>>216
それは神社じゃないのか?

 

227: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 07:51:32.15 ID:JzECRXOz0
寺はなんか違うなあ
神社は色んな神様がいるからアキバの神様ならキャッシュレスもアリ

 

229: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 08:00:02.36 ID:4Fsa583o0
>>227
仏様も色んなのがいるよ。浄土真宗だから阿弥陀如来メインだけどね。

 

231: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 08:15:31.89 ID:a80fsZkL0
賽銭ドロボー困惑

 

232: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 08:17:53.30 ID:fv0Fp8120
ドコモ口座の件で一層キャッシュレスアンチになったわ
引き落としは公共料金と携帯だけでいい

 

238: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 08:57:41.89 ID:qEeR3oln0
もう、実在しないネット上のバーチャル寺院でいいんじゃ

 

241: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 09:10:31.84 ID:G3dOYlWf0
御東は真宗大谷派だろ?

 

248: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 09:55:57.23 ID:S9ehEw9w0
>>241
お東はもめごとがあって、大谷派と東本願寺派に分かれたんじゃ?
春に瑠璃光院に行ったけど、東本願寺派の岐阜のお寺の分院らしい。
ここは金もうけに熱心だった。真宗なのに御朱印出してるし、写経もやった。

 

242: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 09:13:48.19 ID:PTMKUEJU0
送金ボタンおしたら「南無阿弥陀仏」と鳴るギミックが欲しいところだね。

 

247: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 09:54:41.36 ID:nWzawlqw0
硬貨がキャッシュレスで出て来る自販機を、設置すれば良いのに

 

252: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 10:28:48.08 ID:sZiUTd7d0
>第三者に把握される

税務署とか…

 

253: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 10:31:07.85 ID:sZiUTd7d0
本堂の扉は閉めて中を見せないくせに、その扉の前に賽銭箱だけ置く寺とか、
扉に賽銭投入口をつけているような寺には賽銭は入れん。

仏を拝ませないのに金だけ寄こせとか、厚かましいんじゃ。仏よ、こういう寺の運営者に
仏罰くださなきゃだめだぞ。

 

254: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/13(火) 10:33:34.08 ID:9MY8c35F0
これは案外いいかも。でかい神社仏閣だと複数の場所で手を合わせてお賽銭入れることあるし、
小さい所を複数回ることもある。たいてい本殿に100円であと10円で済ませるんだが、小銭が足りなく
なることが時々あるからキャッシュレスでOKなら便利になる。

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602509265/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    賽銭するやつって痴呆だろ

  2. 匿名 より:

    判子ネタと同じ、併用していきゃいいんだよ。
    そしたら、どっちがが自然に少なくなって淘汰されるよ。

  3. 匿名 より:

    ビジネスなら課税対象でいいよな
    課税するならキャッシュレスでもいいと思うぞ
    そうでないなら、マネーローンダリングの面からも止めて欲しい

  4. 匿名 より:

    賽銭箱と寺のレジは、税務署支給品にしろよ。
    中抜きしても全然わからないじゃん。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました