国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

アメリカ人 『バイデンみてぇなボケ老人応援してねぇよ けどトランプ支持って言うと仕事干されるんだ』

1: ミルパパ(大阪府) [ニダ] 2020/10/11(日) 22:46:50.01 ID:ica9n/HS0● BE:784885787-PLT(16000)

sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
トランプ支持、なぜ隠す アメリカ人にだって本音と建前

そこが気になる アメリカ大統領選
11月3日のアメリカ大統領選挙まで1カ月を切りました。4年前の選挙で、当初は泡沫(ほうまつ)候補だったトランプ氏の当選に一役買ったと取り沙汰され、今回も注目されるのが「隠れトランプ支持者」の動向です。隠れトランプ支持者とは、表向きは支持を明言しないものの、実はトランプ氏を応援している人たちのことです。アメリカ人と言えば、もともと政治的な会話にオープンなイメージがありますが、なぜトランプ氏への支持は隠したいのか――。アジア人とアメリカ人の心理や行動の違いを研究する北海道大学の結城雅樹教授(社会心理学)に分析してもらうと、明るくポジティブといわれるアメリカの人たちに特有の葛藤が見えてきました。

 ――4年前に「隠れトランプ支持者」という言葉が新しく出てきました。どう思いましたか。

 「そんな人がいるのか」と驚きました。当時は、表向きはリベラルを標榜(ひょうぼう)している人たちがこっそりトランプ氏に投票したということではなく、もともと保守的な人たちが世論調査から漏れてしまったのだろう、つまりサンプリングが失敗したのだろうと思っていました。

 ――今はどう考えていますか。

 「隠れ」た現象なので実際に確かめるのは難しいかもしれませんが、現地の報道などを見ると、意外にも白人の中間層や上流階級の人たちの一部にそのような人がいるのではないかと考えるようになりました。

――何が起きているのでしょう。

2: ミルパパ(大阪府) [ニダ] 2020/10/11(日) 22:47:03.77 ID:ica9n/HS0 BE:784885787-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
次のような構図が想定されます。

東海岸や西海岸の大都市などリベラルな地域に住む白人の中間層や資産階級の間には、「知性や理性を守り、平等主義的な道徳を守る」という建前がありますが、トランプ氏の言動は完全にこれに反しています。ですから、もしトランプ氏への支持を公言すれば、厳しい社会的制裁に遭う恐れがあります。特に国際的な企業や学術界は人種差別問題には注意深いですから、下手をすれば解雇されてしまうかもしれません。ですから、それはできません。

 一方で、人種差別に反対する「ブラック・ライブズ・マター(BLM)運動」をめぐってトランプ氏が繰り返す社会秩序への不安や、ポリティカル・コレクトネス(政治的正しさ)を過度に追求するリベラル派への反発、さらにオバマ政権が進めた医療保険制度改革(オバマケア)の撤廃や移民への敵視発言などのように資産階級や白人に迎合的といえる政策姿勢から、感情や自己利益の部分ではトランプ氏を支持したいと考える人も、きっと少なくありません。そこで、理性と感情の間で揺れた結果、匿名の投票ではトランプ氏の名前を選んでしまうと考えられます。

 
【速報】東京電力HD、『重大発表』キタァアアアアーーーーー!!!!
【オリジナルロボ】銘匠伝「雪鬼 清盛」プラモデル 予約開始
【スカイスキャナー】韓国人観光客の“春の人気旅行先”、日本の都市が事実上のトップ3を独占「福岡」「大阪」「東京」 韓国ネット「国内旅行は魅力がな...
【悲報】ローラ「若者の為に新潟で畑を耕せばいいって氣づいたの」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
立花孝志「暗サツ未遂事件」宮西詩音「中国語を話しているように見える動画」日本「現職の国会議員が感じた違和感」原口一博「立花孝志氏の襲撃事件に言及(動画」→
海外「これが本物の先進国か…」 日本のありふれた住宅街の光景に欧米諸国から驚きの声
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
スポンサーリンク

ネットの声

44: カッパ(中国地方) [MX] 2020/10/11(日) 22:57:32.59 ID:yYoeFRZv0
>>1
前回も隠れトランプが大票田に多くいたからな。

 

330: ハミュー(北海道) [RU] 2020/10/12(月) 00:25:27.74 ID:Vz/HRK7U0
>>1
いつトランプが人種差別したんだよ

 

119: ケロちゃん(神奈川県) [TH] 2020/10/11(日) 23:20:11.40 ID:6D6XwMKr0
>>2
>移民への敵視発言などのように
トランプが批判しているのは違法移民で
合法移民に対してじゃなかったと思うが

 

3: ポッポ(東京都) [ニダ] 2020/10/11(日) 22:48:04.89 ID:+kv1R7UE0
旧ソ連かよ

 

189: おにぎり一家(東京都) [JP] 2020/10/11(日) 23:43:29.50 ID:+zZ+m7DU0
>>3
旧ソ連は匿名投票といいつつ誰が誰に投票したか分かる仕組みがあったので常に世論調査通りの投票結果やで

 

4: ピョンちゃん(東京都) [US] 2020/10/11(日) 22:48:14.28 ID:JAmm+93L0
やっぱり無理のある建て前社会だよね
こんなの続く訳ない

 

6: バヤ坊(埼玉県) [US] 2020/10/11(日) 22:49:13.38 ID:lZNgxX2t0
日本は10年以上前から、

自民党支持というとネトウヨ
中国や北朝鮮を批判するとネトウヨ

アメリカも同じ状況になった

 

85: 黄色のライオン(兵庫県) [US] 2020/10/11(日) 23:08:41.73 ID:KhpDll580
>>6
わかるわー。
なんで左翼って職場で「自民ってほんとクズよな、お前もそう思うやろ?」とか言ってくんの?頭おかしいの?
そら建前で「ですよねー」って言うわボケ

 

381: めろんちゃん(東京都) [US] 2020/10/12(月) 00:57:20.86 ID:uu45Ypxy0
>>85
あるあるw
アベの穴ナメ政権ガーとかなんとか、休み時間にしきりに話しかけてくる自称東大中退のジジイいたわ

「へーそうなんですねー(^_^;)」
(ウゼェこいつ共産党員かよwww)
「酷いですねえ、あ、仕事戻りますわ」

 

398: おばあちゃん(千葉県) [US] 2020/10/12(月) 01:05:29.74 ID:xOVIvDfG0
>>381
そしてそれらの会話を経て
「私の周りにはアベを支持する人間など誰もいなかったのにアベが勝った!不正選挙に違いない!」
とか言い出すんだぜ

 

392: リッキー(東京都) [US] 2020/10/12(月) 01:04:23.92 ID:Qzl5xqB80
>>6
なんで韓国外した?
 
スポンサーリンク

 

317: auシカ(愛知県) [KR] 2020/10/12(月) 00:18:43.20 ID:RM5zZLwy0
今回も選挙人の造反が両陣営から出てくるだろうし最後の最後まで楽しめるぞ

 

327: ヒーおばあちゃん(大阪府) [US] 2020/10/12(月) 00:24:16.89 ID:FgvkBP5s0
トランプって口悪いし下品な感じもするけど自分の国は愛してるしガキ大将って感じもして憎めないわ。
民主党は慇懃無礼ってのを形に表したような奴らやん。口では綺麗事いってて実際はその逆ばっかやってる。

 

334: トッポ(宮城県) [IN] 2020/10/12(月) 00:27:45.34 ID:GZpJE9Dj0
酷い二択だなとはおもう
党で選ぶしかないんかね

 

337: ヱビス様(埼玉県) [US] 2020/10/12(月) 00:32:16.12 ID:/8HL2g5+0
具体的なトランプの失政って何かあるか?

 

338: だるまる(千葉県) [US] 2020/10/12(月) 00:32:30.78 ID:fVnbZjGi0
ま実際は接戦州でどれだけ取れるかだからな
ガチガチの州でとれだけ支持率が良くても意味ないわけで
読みにくいわなぁ

 

342: トッポ(長野県) [FR] 2020/10/12(月) 00:35:33.07 ID:famdXEDi0
理性も感情もトランプ支持だけど、失職したくないから表向きはバイデン支持

なんか田舎の市長選挙みたいやな

 

351: イッセンマン(東京都) [US] 2020/10/12(月) 00:42:40.24 ID:HWVj+yfA0
ある意味アメリカの同調圧力の方がタチ悪いな

 

354: ポンパ(愛媛県) [US] 2020/10/12(月) 00:43:20.63 ID:io4O6ELA0
この間の黒人騒動やらで日本の同調圧力なんておままごとだって分かっただろ

 

355: ポリタン(神奈川県) [NZ] 2020/10/12(月) 00:43:43.09 ID:HvYKwttv0
これが言論弾圧じゃなくてなんなのさ

 

359: mi-na(山形県) [US] 2020/10/12(月) 00:44:48.53 ID:e3xT2ATe0
前回の世論調査も実は外してないんだよな。投票直前だと僅差でヒラリー。
その通り投票数だと僅差でヒラリーが上だった。この世論が変わらず投票日を迎えればバイデン勝っちゃう。日本は備えないとやばいだろ。

 

360: カーネル・サンダース(北海道) [GR] 2020/10/12(月) 00:44:52.88 ID:7956Heu20
トランプ支持と知られると仕事失うとか、リベラルを標榜する連中の方がよっぽど排他的で差別的だな

 

362: だるまる(千葉県) [US] 2020/10/12(月) 00:45:22.60 ID:fVnbZjGi0
まあ10月末にならないとわからないよなぁ

日本も自公大敗ってやってた選挙予測が
投票近づいて来たら自公大勝に変わってたしw

 

364: ことみちゃん(神奈川県) [FR] 2020/10/12(月) 00:45:29.61 ID:lI2mlG8O0
自由の国(笑)
 
【速報】 大阪万博、大成功しそうwwwwwwwwwwww
最上あいさんの恋人がお気持ち表明するも解読不能
自転車の車道通行めぐり国会紛糾「車にぶつかりそうで怖い」「1%も整備が進んでいない」他
【動画あり】 欧米の爆乳JKさん(18)、この身体でクラスメイトをガチ○起させてしまうwww
外国人「逆に最悪すぎるゲーミング部屋を見せてくれないか」
お米が高すぎる!今こそ消費税の減税を
[日本終了]コメ価格がアメリカに負ける
|●|韓国人「ドジャースのカーショー、日本文化を楽しむ・・・」→「何気に日本信者のようだね」「韓国はパッシングしておいて・・・」「どうして韓国は・・・」「自費で旅行に行った甲斐があったね」
【オリジナルロボ】銘匠伝「雪鬼 清盛」プラモデル 予約開始

 

366: PAO(長野県) [JP] 2020/10/12(月) 00:45:54.06 ID:30UZUKSP0
予防線張り始めたからやっぱりトランプが勝つのかね

 

368: きのこ組(神奈川県) [AR] 2020/10/12(月) 00:49:05.72 ID:70se/GgO0
トランプの写真を踏まないと解雇されそうな勢い。なんか日本は平和だな。

 

371: キューピー(東京都) [US] 2020/10/12(月) 00:51:26.55 ID:8EzT+61×0
中立じゃないマスコミとコメンテーターが一番の癌だよな
fox以外はトランプ憎しで何でもありの報道
日本は言わずもがなだけど

 

373: DD坊や(東京都) [US] 2020/10/12(月) 00:52:11.15 ID:82UnycEr0
ハッキリしているのは此れでトランプ勝ったらオールドメディアは完全にイカサマ確定、死刑宣告と言う事。
誰もオールドメディアを信用しないだろうな。

 

376: 中央くん(SB-Android) [CN] 2020/10/12(月) 00:53:57.19 ID:xGYTqA9N0
不自由の国アメリカになっとるやん

 

379: おたすけケン太(東京都) [ヌコ] 2020/10/12(月) 00:56:39.44 ID:eFK28Tdy0
トランプ支持してるような人間は知能にも人格にも多大な問題があるろくでもないサルなんだから仕方ない

 

389: DD坊や(東京都) [US] 2020/10/12(月) 01:03:21.20 ID:82UnycEr0
>>379
出たよ、サヨク得意の人格攻撃。
人格攻撃は得意だけど具体的な対案政策は何も言わないのも御約束。
人を騙す事しか考え無いのが左翼の特徴

 

385: BEAR DO(東京都) [ニダ] 2020/10/12(月) 01:01:05.26 ID:HTS5wmQJ0
日本以上に言論の自由ない国アメリカ

 

393: BEATくん(東京都) [PT] 2020/10/12(月) 01:04:37.81 ID:XnyrsngO0
>「知性や理性を守り、平等主義的な道徳を守る」という建前がありますが、トランプ氏の言動は完全にこれに反しています
そんな言動見たことねえんだけどパヨの頭の中ではどう変換されてんの

 

394: さっしん動物ランド(大阪府) [ニダ] 2020/10/12(月) 01:04:44.84 ID:ocV+7ZYf0
トランプ支持したら職を失うってもう民主主義終了のお知らせだよな
21世紀になってこんな世界が来るとは思わなんだよ

 

395: 怪獣君(奈良県) [US] 2020/10/12(月) 01:04:59.45 ID:Xilu+TWM0
ポリコレ棒は本当にうんざり。今でも表立っては言えませんよね。前回の選挙からあまり変わってないしもっと酷くなっている。色々問題有るけどトランプさんにはまた是非頑張って欲しいという人は多いと期待したいという願望。

 

397: ルミ姉(茸) [US] 2020/10/12(月) 01:05:14.19 ID:90/2kCYW0
例えば環境問題
先進国縛って中国を縛らない片務的な取り決め
これで先進国の庶民の所得どれだけ減ったよ

 

399: らぴっどくん(岡山県) [KR] 2020/10/12(月) 01:05:41.59 ID:cd9ihu8Z0
今世界的に問題なのは
リベラルに中共が浸透して

リベラル=中共

になってる事
本来ならリベラルと決して相容れない筈の中共が
何故かリベラルって事になってる

そもそも共産主義や社会主義はリベラルじゃない
更に中共はリベラルの敵の筈なのに
完全に取り込まれてる

日本でも

リベラル=中韓支持者

になって本来リベラルに投票したい層の
受け皿が無い

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602424010/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    郵便投票を禁止したがってるのはこの辺が一番大きい
    誰かの監視下で投票とかされる可能性があるから

  2. 匿名 より:

    トランプ以前にバイデンが痴呆老人すぎてな…
    実際あいつが大統領になったとして10分前の会談とか覚えてられるのか?

  3. 匿名 より:

    アホ「アメリカでは有名人の政治的発言は当たり前!日本はおかしい!」

  4. 匿名 より:

    俺がアメリカ人なら普通にトランプ選ぶわ。たしかに馬鹿だけど売国奴じゃないだろ。中国との対決を恐れて先延ばしにすれば状況は更に悪化する。それを恐れる様ならどのみちアメリカは凋落を免れない。傲慢を極めたアメリカ人でもそれくらいは分かってると思いたいが。



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました