1: ばーど ★ 2020/09/16(水) 16:20:40.97 ID:Jg+jzCOj9奈良県立医科大学は果物の渋柿から取れる「柿渋」が新型コロナウイルスを無害化させるという研究結果を発表しました。
柿渋は、渋柿を絞って発酵・熟成させたもので、古くから塗料や染料などに使われてきました。奈良県立医科大学は、新型コロナウイルスと唾液を混ぜ、純度の高い柿渋を加えて10分間置いたところ、ウイルスが無害化したと発表しました。あめやラムネなどに柿渋を混ぜて口に含むことで、新型コロナの感染を予防できる可能性があるということです。
奈良県立医科大学免疫学・伊藤利洋教授:「濃度、接触時間、エビデンスに基づいたことをしっかりと考えないといけない。『柿を食べたらいい』というわけでは決してない」
今後は、製品化できる企業を募るとともに、人に効果があるか臨床研究も進める方針です。
9/16(水) 6:35 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/18598e819f2619f0198cb4ed78565fa29cc01a04「柿渋」がコロナ無害化と発表 奈良県立医科大学(2020年9月16日)★1が立った時間 2020/09/16(水) 07:13:29.98
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600212877/
ネットの声
2: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:21:12.76 ID:fC3w1rf60
渋柿ぬりたくり隊
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:21:22.82 ID:kzlVdG2g0
柿を食べたらいいんだな
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:24:51.07 ID:dAFZlKuu0
>>3
違うと書いてあるだろー
違うと書いてあるだろー
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:10.51 ID:/+uvBqLx0
効果あるにしてもあんまり実用性はなさそう
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:15.27 ID:t0xbDUwM0
柿から出た汁は柿汁じゃないの?
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:23:12.64 ID:Vup3WGsq0
>>6
渋柿の汁を発酵させたもの?てかいてたような
渋柿の汁を発酵させたもの?てかいてたような
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:25.34 ID:kYHf9mOW0
京都府立と阪大は無能なの?
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:25.40 ID:ZVcXfWso0
柿渋を体内に投与するの?
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:26.30 ID:uLo45C4K0
干し柿でいいの?
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:28.38 ID:5kFu3dj30
研究成果が何かの役に立てば良いが
先が見えている気がする
先が見えている気がする
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:35.65 ID:U9C+//Nt0
柿渋石鹸大勝利キタ━(゚∀゚)━!
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:25:16.77 ID:QECJH0yl0
>>12
石鹸は別に普通の石鹸でも無毒化出来るから渋柿じゃなくてもええやん
石鹸は別に普通の石鹸でも無毒化出来るから渋柿じゃなくてもええやん
68: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:32:40.93 ID:ICKIFjqx0
>>24
牛乳石鹸でええよなー
牛乳石鹸でええよなー
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:23:36.94 ID:ESaN5lAM0
純度の高い柿渋飴 はやく!
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:23:59.74 ID:PAob1ksV0
柿渋石鹸買い占めか
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:26:00.01 ID:5kFu3dj30
>>18
石鹸だけでウイルス破壊できるから
ウイルス表面の脂分取れたら死ぬらしい
石鹸だけでウイルス破壊できるから
ウイルス表面の脂分取れたら死ぬらしい
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:24:24.91 ID:1y8Lekuy0
柿食えば
鐘が鳴るなり
鐘が鳴るなり
21: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:24:43.88 ID:PszffzAr0
口の中がキューってなるぞ
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:25:12.85 ID:vYkUidIz0
柿渋飴の新発売
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:25:19.68 ID:OgDgw0mP0
汚い手で顔を触れたら全てがパー
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:25:23.46 ID:roX88tAx0
よく知らんけど同条件なら大抵の物で無害化するとかじゃないの
29: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:25:40.54 ID:BR1TUiss0
栗のシーズンだから栗の苦みのもとの
渋皮にも何か効果がある成分が含まれてるんじゃなかろうかw
渋皮にも何か効果がある成分が含まれてるんじゃなかろうかw
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:25:51.21 ID:ffo9WpOL0
昔から殺菌に使われていた
飴や歯磨き粉があったような
飴や歯磨き粉があったような
31: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:25:54.94 ID:l1k+i90r0
「柿シブ」って干し柿にして甘くなっちゃったら 効果激減か?
といって「シブ柿」はとても食えねえぞ。甘柿の「富有柿」とは全く違う。
といって「シブ柿」はとても食えねえぞ。甘柿の「富有柿」とは全く違う。
63: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:32:15.55 ID:4ctaQJoS0
>>31
酒抜きしたら甘柿よりも美味いけどなー
渋柿干したのと甘柿干したのでは渋柿の干し柿の方が美味しい
渋汁が必要なだけだから干したり抜いたりしたらそれが消えるから意味がない
酒抜きしたら甘柿よりも美味いけどなー
渋柿干したのと甘柿干したのでは渋柿の干し柿の方が美味しい
渋汁が必要なだけだから干したり抜いたりしたらそれが消えるから意味がない
33: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:26:26.67 ID:P29ezGgC0
嘘くせえ
もしくはコゲを食ったら癌になるとかそのレベルのオチが待ってんだろ
もしくはコゲを食ったら癌になるとかそのレベルのオチが待ってんだろ
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:26:34.72 ID:sw30WC1c0
渋柿泥棒が増えそう
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:27:12.37 ID:yE7bkutF0
柿の種は?
39: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:27:58.53 ID:yvl+qSm/0
庭にでかい柿の木あるんだけど、伐採されちゃうかな?w
40: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:28:08.15 ID:zi8IA4zW0
イソジンと何がちがうの?
42: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:28:32.88 ID:2Gr9mV+E0
一定以上の高濃度水溶液なら
柿渋じゃなくてもウイルスくらいは無害化出来そうだけどなw
柿渋じゃなくてもウイルスくらいは無害化出来そうだけどなw
55: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:30:53.20 ID:5kFu3dj30
>>42
そうです
研究する人にはそんな常識が通用しなくなる
こだわりすぎて自分が無駄しているのも忘れる
そうです
研究する人にはそんな常識が通用しなくなる
こだわりすぎて自分が無駄しているのも忘れる
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:29:13.83 ID:sL584S2L0
渋入り柿の種だせばバカ売れするな 口の中の感覚なくなるからコロナにかかったかどうかも分からなくなる
49: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:30:06.74 ID:KZAbqFiF0
濃度が薄くても効果あるの?
飴に入れるとか言うが…渋くて死にそうなほど濃くないと効果ないのでは
飴に入れるとか言うが…渋くて死にそうなほど濃くないと効果ないのでは
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:30:26.42 ID:5kKq4RPs0
昔ゴミ親父が柿買ってきたって言うから剥いてくったら渋柿だったことがある
やすかったからかってきたってこいつなーんもみねんだな
52: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:30:33.68 ID:dAFZlKuu0
柿渋飴、お安そうでいいじゃんね
ワクチンでのぼったくりが滅びたら呵呵大笑ですな
ワクチンでのぼったくりが滅びたら呵呵大笑ですな
54: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:30:52.14 ID:MNCUGM4P0
今後何かにうまく使えるといいねという話で
俺らに具体的に関係する話ではない
一個人にこの件で何もできることはないので何もしてはならない
俺らに具体的に関係する話ではない
一個人にこの件で何もできることはないので何もしてはならない
62: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:32:10.08 ID:hNXvIfnq0
細胞の中に侵入したコロナには
無意味でしょ…┐(‘~`;)┌……
無意味でしょ…┐(‘~`;)┌……
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600240840/
コメント
ファブリーズでいいよw
普通の柿渋の破壊力ですら尋常じゃないのに
純度の高い柿渋なんか体が受け付けないと思うんだが?
竹酢液も、効果ありそうだな。