東アジアニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

TSMCに続きMediaTekの供給も寸断、華為はもう日本にしか頼れない -サーチナ

1: 昆虫図鑑 ★ 2020/08/26(水) 15:42:01.16 ID:CAP_USER

中国のポータルサイト・百度は25日、中国のスマートフォン大手華為技術(ファーウェイ)が米国からの制裁により台湾メーカーから半導体供給を受けられなくなり、日本企業に「最後の望み」を託そうとしているとする記事が掲載された。

 記事は、今年5月に米国がファーウェイに新たな制裁を発動したことにより、台湾の半導体メーカーTSMCからKirinチップの提供を受けられなくなったと紹介。このためファーウェイは急いで別の台湾企業MediaTekとの提携を強化し、1億2000万枚のチップを注文する動きを見せたと伝えた。

 その上で、ファーウェイにMediaTekという「退路」が存在することに気づいた米国が数日前、ファーウェイに対してサードパーティ企業が米国の技術で開発、製造したチップの購入も禁止する追加規制を発動し、「万事休す」の状態になったとしたほか、サプライヤーであるMediaTekにとっても大きな痛手となったと紹介している。

 MediaTekについては、ファーウェイに供給できなくなったことでシャオミ、OPPO、vivoという別の中国メーカーへのチップ売却を模索し始めているものの、これまでリソースをファーウェイ向けに傾倒してきたことでこれらのメーカーから不満が出ていたという経緯を考えると、すんなり売却できるかどうかは不透明だとの見方を示した。

 そして、ファーウェイについては「チップを失うことは魂を失うも同然であり、このままではスマートフォンが製造できなくなる危機に直面することになる」と指摘する一方で、「最後の頼みの綱」として日本の半導体産業が残っていると紹介。日本は半導体材料分野で絶対的な強みを持っているとし、米国の技術にさえ抵触しなければ日中両国企業は長期的な協力関係を築くことができ、ファーウェイにとっても、半導体技術革新を目指す日本企業にとってもメリットがあるはずだと伝えている。(編集担当:今関忠馬)

注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
株式新聞は、1949年に創刊した日本最大の証券専門紙です。専門記者による注目銘柄情報や、株価情報、株式ニュースなどが満載です。DCF法で計算した各銘柄の適正株価を見ることもできます。

 

「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転 (産経/FNN)
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
【速報】トランプ大統領、イランに「無条件降伏」要求
米陸軍がワシントンD.C.で行われた創設250周年パレードの画像を公開!
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
ドイツのメルツ首相、イスラエルのイラン攻撃を称賛 「私たちのために汚れ仕事をしてくれた」「イスラエル軍と政府が(攻撃を)実施できたことを尊敬する。イスラエルに感謝する」
海外「いったい何故!」日本のキャラだけに見られるあの特徴に海外が大騒ぎ
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:56:17.54 ID:iL2k+QjY
>>1
米国は徹底してやるんなぁ。
元々調べてたのをここぞと出して来た感。

 

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:04:14.01 ID:JuR2FrYK
>>1
日本企業もトランプに首刺されてるから無理ですん^^

 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:43:14.30 ID:d1i3+5OZ
サムスンでいいじゃん

 

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:52:48.37 ID:AWhu0uaq
>>2
未だ、青瓦台、サムスン、ハイニックスの何れも明確な意思表示をしてないんだよね。
経済は中国、安保はアメリカといった、いいとこどりが認められると思ってんのかね?
まあ、日本が材料止めれば済むんだけど。

 

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:07:43.12 ID:I7Xkn6BS
>>2
mediatekよりさらに性能落ちるだろ、確かw

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:43:25.66 ID:Z5vFY6gX
日本もアメリカの技術無しでは作れないものがあるから無理です

 

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:46:22.55 ID:fXw+M2bY
PS4買い捲ればいいんじゃね

 

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:46:50.60 ID:nhf82CiT
うるせーこっちくんな

 

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:46:52.49 ID:SpnBTsib
2F同志の手腕に期待アル!!

 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:46:54.37 ID:BtnpR+Ll
忍び寄る魔の手キター
 
スポンサーリンク

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:47:23.81 ID:if6PCt6W
日本に28nm以下のロジック向けプロセスの工場なんてないぞ

 

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:47:38.37 ID:y/I7MG7d
どっちみちグーグルが使えないんだからチップだけ作っても無駄じゃん。
朴って使っても国内だけだしアップデートできなきゃタダの文鎮だろ。

 

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:47:47.68 ID:UZv2MZJ7
日本に来たら米はそっちも封鎖するだけだろ
日本が安全保障で米に逆らう訳もなく
諦めろ

 

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:54:29.81 ID:QBMZdGnl
TSMCだってアメリカに兆円の投資をしてるというアメリカのジャイアン政策だけどなwwwwwwwww

 

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:56:42.97 ID:y/I7MG7d
>>27
TSMCはアリゾナの土地と工場の費用かなりの額アメリカが出してるよ。
うまくやってるわ、一番の勝ち組だな。

 

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:55:54.09 ID:4hYg994r
いやいや最後の頼みはサムスンだよね~ 

 

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:58:26.17 ID:nyvMi2zi
安倍ことだから無条件で協力するだろう

 

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:11:14.07 ID:I7Xkn6BS
>>37
アメポチらしいからな
中国禁輸に全面協力だろうなw

 

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 15:58:53.02 ID:Z5vFY6gX
下朝鮮は全て国産化できたそうだから支那は下朝鮮に頼めば問題ないな。

 

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:00:08.75 ID:y/I7MG7d
>>38
アメリカの技術が1%でも入っていたらアウト

 

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:06:37.02 ID:Q1Rzl33M
>米国の技術にさえ抵触しなければ日中両国企業は長期的な協力関係を築くことができ、
>ファーウェイにとっても、半導体技術革新を目指す日本企業にとってもメリットがある

今までの中国の日本への態度見れば明らかだろうに
中国は友好国の育成に失敗したんだよ

 

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:07:11.83 ID:Y79y5Z7A
こうなることは分かっててなんでアメリカに逆らったんかね

 

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:13:10.74 ID:zxh4VLk+
日本は関係あらへんやろ?レッドチーム連合で解決図れば良いじゃん!
ああ、2Fもレッドチームへ送還スルアルヨロシ!

 

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:13:19.36 ID:DPIRmoIA
偉大なる超大国なんだろ?ファーウェイが設計から製造まで全部手掛けるようにすればいいだろ
東側のくせに西側ありきって昔のソビエト以下だろダセエなw

 

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:17:14.88 ID:y/I7MG7d
>>59
ソ連は戦闘機に真空管乗せて頑張ってたしな。ちょっとは支那の根性見たいもんだ.

 

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:20:59.34 ID:tX1L+EYM
>>65
半導体が使えないなら、真空管とブラウン管でスマホ作ればいいのにな。
電源も蒸気機関だったらちょっと欲しい。
 
【速報】イスラエル政府、出国禁止令を発令 !!!!!
【悲報】佳子さまに異変!!!!
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
【画像】 よしおかりほのHボディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外「綺麗!」日本のカレンダーは情報量が多すぎるという事実に海外がびっくり仰天
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
|●|海外予約サイトの横暴ぶりに国内のホテルの堪忍袋の緒が切れた模様、提携サイトに提供している空室枠が……
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫

 

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:15:33.96 ID:VDVCOx5+
kirinって自前じゃなかったのか

 

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:26:11.95 ID:De7KwpO/
>>61
製造はできない
自国で供給するなら設計からやり直しが必要なんじゃろ
米国特許も使用不可やけど

 

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:20:40.12 ID:Vjau286X
アメリカと取引出来なくなるから日本もお断り。

 

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:22:16.40 ID:wj+Vcdx7
米帝様を敵に回す度胸のある日本企業なんてねーよwww

 

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:24:50.79 ID:4RitDuNS
中国には韓国とかアフリカの友達がいるだろ。そっちから調達しなさい

 

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:25:59.13 ID:NlhgXJUg
日本はアメリカが脅せば屈する。

 

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:26:22.25 ID:/NabPDS1
ファーウェイに供給できるような物量は日本には無理だろ。
できるのは韓国のサムスンぐらいじゃないか?

 

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:26:41.29 ID:NlhgXJUg
中国産の半導体は?

あとリサイクル品から中古部品を取り出して再利用するとかw

 

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:28:48.84 ID:pv6BiAYY
この分野は台湾、韓国に割り振られた分野だろ
日本は関係ないよ
韓国サムスンに頼めば?

 

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:29:26.34 ID:retfbK6w
TSMCが止めたのか契約満了で更新しないのかわからん記事だな

 

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:35:13.26 ID:KU29jMgg
>>79
止めたんだよ
もし、従わなければ 今度はTMSC自信が止められる
安保を盾にしてるから逆らえんよ

 

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:35:31.04 ID:y/I7MG7d
>>79
TSMCは5月にファーウエイの注文受けないって発表してる。
それ以前の注残も9月15日まで。

 

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/08/26(水) 16:33:21.27 ID:4lPQhoSD
中共と取引してドル決済止められたら即死なんで相手する馬鹿はいません

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598424121/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました