1: 田杉山脈 ★ 2020/07/15(水) 21:40:35.53 ID:CAP_USER日本銀行は15日の金融政策決定会合で、新型コロナウイルス感染症の影響に苦しむ企業の資金繰り支援や、現行の大規模な金融緩和策の維持を決めた。会合後に会見した黒田東彦(はるひこ)総裁は国内の景気状況について「極めて厳しい」としながらも、「日本経済は全体として底を打った」と述べ、今年後半に徐々に回復に向かうとの認識を示した。
併せて公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」では、今年度の実質国内総生産(GDP)成長率について、政策委員が示した予想範囲はマイナス5・7~マイナス4・5%とされた。予想の中央値はマイナス4・7%だった。
算出方法が異なるため単純比較はできないが、黒田氏は「下の方に行っている」と述べ、前回4月時点の成長率見通しより下振れているとした。
一方、令和3年度の成長率はプラス3・0~4・0%、中央値3・3%と前回予想からプラス幅が拡大した。黒田氏は設備投資の堅調さやモノの消費、生産が回復基調にあることを指摘した上で、「来年度はかなり強く回復し、再来年度は持続的な成長経路に戻る」との見通しを強調した。
日銀は金融市場が比較的安定しているため、現行の金融政策で対応できると判断した。ただ、黒田氏は必要があれば追加の緩和に踏み切る考えを改めて示し、長短期の金利引き下げも排除せず「金融、経済情勢に応じて最も適切な対応を取る」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc977d623b1514cc6b331f947e5fd8dc8abdaa5
ネットの声
67: 名刺は切らしておりまして 2020/07/15(水) 22:32:27.08 ID:x3QlE+jI
>>1
てきとーにしゃべってんなw
てきとーにしゃべってんなw
90: 名刺は切らしておりまして 2020/07/15(水) 23:23:32.66 ID:AtpbsUV/
>>1
そんなわけないでしょ
まだまだ2番底、3番底・・・N番底ありでしょ
そんなわけないでしょ
まだまだ2番底、3番底・・・N番底ありでしょ
129: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 02:48:05.68 ID:nOnV//n8
>>>>>>>>1>>>>>>>>
残念、
大不況はこれからが本番。
特に
都市部は
176: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 07:30:28.08 ID:g7n3Kxnc
>>1
いや、今年一杯は下がり続けるだろ。
部品の輸出も多いし、海外があんな状況だから回復するわけがない。
いや、今年一杯は下がり続けるだろ。
部品の輸出も多いし、海外があんな状況だから回復するわけがない。
2: 名刺は切らしておりまして 2020/07/15(水) 21:41:28.27 ID:WhgQlIMI
底には二番底三番底ってのがある
110: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 00:39:52.59 ID:TWXDKyIH
>>2
あるある
底打ったのは2週間前やろな
爆発してる現状でよくこんなすっとぼけたコメントするわな
あるある
底打ったのは2週間前やろな
爆発してる現状でよくこんなすっとぼけたコメントするわな
206: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:41:19.26 ID:RfOD+jDE
>>2
つか、秋以降にコロナの威力が再び上がらなければ・・・という前提の話だろうな。
冬になればコロナが猛威を振るうことは明らかなので2番底は今年の冬にあるだろうな。
つか、秋以降にコロナの威力が再び上がらなければ・・・という前提の話だろうな。
冬になればコロナが猛威を振るうことは明らかなので2番底は今年の冬にあるだろうな。
209: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:47:55.59 ID:GLn8mArL
>>206
アメリカでモデルナ社がコロナワクチンが第3相にはいったってさ
もしかしたら冬前にワクチンができるかもしれないぞ
アメリカでモデルナ社がコロナワクチンが第3相にはいったってさ
もしかしたら冬前にワクチンができるかもしれないぞ
210: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:55:46.12 ID:lvK0v7Z1
>>209
でも日本に届くのは?
でも日本に届くのは?
178: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 07:38:55.08 ID:GwBuxCS/
日銀が出来ることは底を打ったってこと?
株価は砂上の楼閣やねんな
180: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 07:45:36.15 ID:6T4icxgw
× 日本経済は底を打った
◯ 一番底が終わった
◯ 一番底が終わった
181: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 07:46:41.28 ID:tRsBiNZj
コロナが終息したわけでもないのに底を打った?
何言ってんだ?このバカは
何言ってんだ?このバカは
187: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 08:11:50.06 ID:qvlNpo7T
コロナはオールドニュースで大きな暴落は無いが大方の読みだな
黒田も底打ち宣言するからには覚悟決めた
黒田も底打ち宣言するからには覚悟決めた
189: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 08:25:32.79 ID:25zsCIbR
30年も底這いの日本経済
190: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 08:41:42.80 ID:w3p+9NUB
黒田さんは良くやってるよ
日銀がやれることはきちんとやってる
文句を言われる筋合いはない
日銀がやれることはきちんとやってる
文句を言われる筋合いはない
191: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 08:47:14.61 ID:kR6j+PhM
リーマンの時も、ハチに刺された程度とか言ってたが、
二年経ってみたら世界で日本が一番ひどいことになってたな
二年経ってみたら世界で日本が一番ひどいことになってたな
193: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 08:50:31.79 ID:kR6j+PhM
30年間同じレールの上を走っているんだから、行き先は同じだ
世界の頂点から、だいぶ海辺まで降りてきた感じ、沈むのは近いだろ
世界の頂点から、だいぶ海辺まで降りてきた感じ、沈むのは近いだろ
195: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 08:56:37.24 ID:dxxhoDXh
この数カ月が悪すぎたから、ちょっと上向けばそれで底打ち。
当面は似たようなゾーン微上げ傾向なだけで、回復と言えないよ。
当面は似たようなゾーン微上げ傾向なだけで、回復と言えないよ。
196: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 08:57:13.92 ID:ImRGgGFa
ずっと下げてたろ認めてどうするアホ
197: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:09:02.33 ID:yHKUZKOS
デタラメ
198: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:10:14.04 ID:KAcpgRXV
>>197
黒田総裁「日本経済は底を打った・・・そしてこのまま底を這い続ける」
黒田総裁「日本経済は底を打った・・・そしてこのまま底を這い続ける」
201: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:24:29.16 ID:Dtau9KS6
打ったあああああ
204: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:33:15.72 ID:4hNF6zud
底を勢いよく打ちすぎて底抜け
石橋を思いっきり叩いてナントカってやつ
石橋を思いっきり叩いてナントカってやつ
205: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:38:40.61 ID:7B0GF8mt
国がずっと前からほんの少しでもいいから株買えよーって言ってるのに自分の欲求にままに金使って生活が変わらないって人は放っておいていいよ
207: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 09:45:32.91 ID:Ezvsfn45
9月倒産説は 聞き間違いだったか
211: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 10:00:09.02 ID:T7epNjc9
1番底を打って2番底に向かうだけでしょ。
212: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 10:03:58.76 ID:pgDAGZtO
力強く回復するとは一言も言っていない
なべ底景気の可能性が強い
なべ底景気の可能性が強い
213: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 10:31:38.06 ID:mZyFLpcn
がまんしてた企業があきらめるケースが増えてきたようだね
214: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 10:32:58.64 ID:XzXoK8i7
実感無き景気回復キターーーー!
215: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 10:33:32.66 ID:mQYFFRmQ
バカ言え、10万貰って舞い上がって散財してるだけで、まだ前戯の段階だろw
全部遣い切ってからが本番じゃ
全部遣い切ってからが本番じゃ
217: 名刺は切らしておりまして 2020/07/16(木) 11:55:46.83 ID:We6DGKdY
単なる願望やんけ
コメント