1: 影のたけし軍団 ★ 2020/07/14(火) 13:42:43.22 ID:iN+jsxra9厚生労働省は14日、6月に宮城、東京、大阪の3都府県で実施した新型コロナウイルスの疫学調査で、参加者から検出された抗体に、感染を防ぐ能力があることを確認したと明らかにした。
国立感染症研究所の分析で、アボットとロッシュという二つのメーカーの検査手法でいずれも「抗体がある」と判定された場合に感染を防ぐ能力があることが分かった。
どちらか片方だけが陽性では、こうした能力は確認できなかった。今後、抗体がどれだけ体内で残り続けるのかを調べていく。
抗体検査は、感染から一定期間たった後に体内にできる抗体を、少量の血液から検出する。
https://this.kiji.is/655623202719974497
ネットの声
70: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:11:34.20 ID:rayb80c80
>>1
抗体とはそういう性質のものなんですがwww
何か新しい発見ありましたか?wwww
抗体とはそういう性質のものなんですがwww
何か新しい発見ありましたか?wwww
72: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:12:42.74 ID:lZfsz00W0
>>70
抗体検査薬は単独ではあてにならない、という知見が得られました
抗体検査薬は単独ではあてにならない、という知見が得られました
2: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:43:28.12 ID:szpMVmK50
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
3: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:43:45.58 ID:jXDoV5uL0
なんか凄いな
7: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:45:44.93 ID:MQpaX+hI0
三年後ですか?
8: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:46:56.96 ID:+YWEapz50
その抗体検査2種によって再感染とはならないお墨付きになる?
19: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:48:57.45 ID:X74n9pGf0
>>8
ウィルス側が変異しなければね。
ウィルス側が変異しなければね。
46: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:58:00.73 ID:vPFGSpHC0
>>8
3ヶ月前に感染した人が最近検査したら抗体が消えてて不安って記事読んだ
3ヶ月前に感染した人が最近検査したら抗体が消えてて不安って記事読んだ
71: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:12:30.42 ID:/q+aIhFJ0
>>8
その抗体がどれだけ残って、コロナ側がどれだけ変異しないでいるかによる
その抗体がどれだけ残って、コロナ側がどれだけ変異しないでいるかによる
9: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:47:27.84 ID:Q4CZ6pF30
でも2週間しかもたないんじゃなかったっけ!
47: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:58:10.13 ID:pZLr7B3S0
>>9
減るだけだ。消えるわけではない。
問題はどのくらい残っていればよいか
1%でも大丈夫なら実質問題なしよ
減るだけだ。消えるわけではない。
問題はどのくらい残っていればよいか
1%でも大丈夫なら実質問題なしよ
10: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:47:37.35 ID:QvyAUfKF0
抗体すぐ消えちゃうってイギリスの研究でてなかった?
11: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:47:40.79 ID:3sBmYsXn0
抗体だけじゃない適応能力のような物があるって昼に言ってた
よーわからんけど
よーわからんけど
12: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:47:57.04 ID:R6J7ihCQ0
大事なのは持続期間
13: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:48:05.65 ID:0hxc0Z1z0
もって3週間
14: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:48:37.76 ID:V6dhNZf60
変化したものには全く効かなくなるのか
ある程度は効くのか
ある程度は効くのか
22: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:49:20.06 ID:u7KP3dM70
抗体なんだから当たり前だろ寝ぼけてんのか
23: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:49:22.18 ID:KYz/PcY+0
大阪府知事で実験してみよう
25: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:50:16.45 ID:4TS+hGIL0
抗体「1か月たったから交替させて」
26: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:50:31.19 ID:dMRYzr+00
ん??
感染を防ぐ能力があるから抗体なんじゃないの??
当たり前のことを言われてる感じ。
感染を防ぐ能力があるから抗体なんじゃないの??
当たり前のことを言われてる感じ。
33: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:53:27.74 ID:ARBhlJtU0
>>26
防げない抗体や逆効果になる抗体もある
防げない抗体や逆効果になる抗体もある
32: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:52:19.35 ID:Qzw76sWo0
やるじゃん厚労省
それがどう感染防止に繋げられるのかも教えてくれ
それがどう感染防止に繋げられるのかも教えてくれ
34: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:53:38.75 ID:nZRhZ/f+0
新型コロナ感染者の抗体反応、1カ月後には低下する可能性 英研究
2020.07.14 Tue posted at 11:27 JST
2020.07.14 Tue posted at 11:27 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35156724.html
抗体あまり期待出来ないと思う…
35: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:53:40.41 ID:T+NMp+3×0
>抗体に、感染を防ぐ能力があることを確認した
・・・あたりめえだろ何言ってんだ
抗体が感染抑止しなかったらほんと無能じゃねえか
42: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:55:55.18 ID:cBZ2JJUu0
>>35
良い抗体、何もしない抗体、悪い抗体
色々あるからそれを研究してて、新型コロナの抗体も善玉とか中和とか言われてるやつが確認できたってことでしょ
証明して初めて意味があるんだよ
良い抗体、何もしない抗体、悪い抗体
色々あるからそれを研究してて、新型コロナの抗体も善玉とか中和とか言われてるやつが確認できたってことでしょ
証明して初めて意味があるんだよ
38: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:53:54.31 ID:JUJ2UrwI0
珍しく朗報?
取りあえず感染は(一時的でも)防げる事が分ったのかな。
取りあえず感染は(一時的でも)防げる事が分ったのかな。
ウイルスの変異と、変異なくても抗体が弱まる、というのが問題?
抗体長持ちさせる上手い方法があればいいのかね。なんだろう。
39: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:54:31.01 ID:o7XtrXt50
抗体検査キットの性能は良く精査されて行くけど
日本でも抗体が持続しない事を追加で確認する事になるのか
日本でも抗体が持続しない事を追加で確認する事になるのか
43: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:56:45.18 ID:2gO2Qdpq0
厚労省ってつくとなんか信じられないww
45: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:57:41.26 ID:lUQPAhbl0
感染して入院してた人でも、退院して2ヶ月後くらいに受けた抗体検査は陰性だったとツイで見たわ
検査がダメなのか、一度は出来た抗体がなくなったのか分からんが、あまり期待出来ないな
検査がダメなのか、一度は出来た抗体がなくなったのか分からんが、あまり期待出来ないな
48: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 13:59:47.97 ID:u7KP3dM70
こいつらの事だから罹って予防とかやりそうで怖い
52: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:01:22.26 ID:NKxf57Vp0
厚労省はデマばかり流してきてるから信憑性に非常に欠ける
53: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:01:30.09 ID:ZIk5K6r4O
そんなのはもうわかってるだろ
すぐ変異するからそれが意味なくなるどころかかえって害になるのか恐ろしいんだろ
すぐ変異するからそれが意味なくなるどころかかえって害になるのか恐ろしいんだろ
54: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:02:11.81 ID:QYDZr+Ld0
消えたように見えても2回目からは抗体が産生されるスピードが上がる
日本人でコロナ被害が少なかったのは過去同種のウイルスに感染していたからではないか?
という見方もあるよな。
59: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:05:19.00 ID:zlm03llG0
>>どちらか片方だけが陽性では、こうした能力は確認できなかった
これってどういうこと?
アボットとロッシュの片方の検査だけ陽性だと、信頼性がないということかね
60: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:06:59.98 ID:cZDz30FZ0
>今後、抗体がどれだけ体内で残り続けるのかを調べていく。
もうわかってるじゃん。
2週間でリセットだよ。
69: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:10:36.76 ID:Ipke6pIB0
何が言いたいのかわかりづらい。
抗体検査薬の精度がいいメーカーについて言いたいみたいな
抗体検査薬の精度がいいメーカーについて言いたいみたいな
77: 不要不急の名無しさん 2020/07/14(火) 14:17:45.51 ID:QutHBpOx0
中国の検査キットじゃダメだもんな。抗体検査で感染状況を知るにはまず抗体検査キットが信頼できないと駄目。日本企業は無理なんだろうか。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594701763/
コメント
抗体は、特定の異物にある抗原に特異的に結合して、その異物を生体内から除去する分子です
だからコロナの抗体はコロナを除去してくれるの
共同通信 発表を垂れ流すだけではだめだよ