地方ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

関東上空で大きな火球 「雷のような音が聞こえた」投稿相次ぐ ※写真と動画

1: 暇人倶楽部 ★ 2020/07/02(木) 05:20:40.22 ID:CQsQn2vG9

写真・図版

 2日午前2時32分ごろ、関東上空に極めて大きな流れ星(火球)が流れた。数分後には爆発音も聞こえたといい、火球が破裂した際の音が地上まで届いた可能性がある。火球の音が聞こえた例は極めて珍しい。

 星空アーティストのKAGAYAさんによると、流れ星は西から東の空へ飛び、数分後に室内でも聞こえる大きな音が聞こえたという。KAGAYAさんは「恐らく関係のある音だと思うのですが、それ(火球のもの)らしき轟音(ごうおん)を初めて聞きました」と語った。SNSでも「遠雷のような音が聞こえた」といった声が相次いで投稿された。

 朝日新聞社が東京大木曽観測所(長野県)に設置している星空カメラにもこの時刻、雲を青緑に照らす雷のような光が写っていた。

 流れ星は、宇宙を漂うちりが地球の大気とぶつかって光る現象。大きなものが地上まで落ちてくると隕石(いんせき)と呼ばれる。1908年にはロシアでシベリアの森林を数十キロメートル四方にわたってなぎ倒した例があるほか、2013年にもロシアのチェリャビンスク州上空で隕石が爆発し、衝撃波で建物のガラスが割れたり、けがをしたりする人が出るなどの被害が出た)

関東上空で大きな火球 破裂音?「聞こえた」投稿相次ぐ:朝日新聞
2日午前2時32分ごろ、関東上空に極めて大きな流れ星(火球)が流れた。数分後には爆発音も聞こえたといい、火球が破裂した際の音が地上まで届いた可能性がある。火球の音が聞こえた例は極めて珍しい。 星空ア…

関東上空で見られた火球=2020年7月2日午前2時32分ごろ、KAGAYAさん撮影の動画から

■ 関連スレ
【馬の骨】東京上空に非常に大きな火球が飛来 怪獣か !? (動画あり) [暇人倶楽部★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593630388/

 

【悲報】マクドナルドに来た警察官、『大炎上』してしまう!!
【艦これ】夕雲型って割と人気割れてるよな
中国、新たなパンダ貸与に前向き「日本はパンダ保護の国際協力に関心を持ち続け、中国のパンダ保護事業を支持している」
【速報】自民党「少子化より高齢者支援が大事」増収分を社会保障・医療に全てぶっ放す仕組みを作り上げる!!!!
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
【画像】 フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
韓国人「日本にはチョコミルクがないので日本人はみんな韓国のチョコミルクに夢中なんだそうです」
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
スポンサーリンク

ネットの声

76: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 06:15:09.83 ID:QQzh1PCC0
>>1
青いの?銅の隕石って事?

 

131: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 07:00:52.87 ID:rpXW83XZ0
>>1
デロリアンかよ

 

258: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 07:54:45.15 ID:ayDFQh+j0
>>1
形はミサイル

 

293: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 08:08:44.33 ID:zhI0D3e70
>>1よく動画撮れたなこの人。実は隕石落ちるの知ってたんじゃ?

 

416: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 08:51:02.96 ID:FpN6huzq0
>>293
ちょうどISSを撮ろうとしてたみたいよ

 

304: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 08:11:33.29 ID:Ql94e7iO0
>>1
バーンて深夜鳴ったのこれかあ

 

451: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:12:55.73 ID:kbGcqlaz0
>>1
すごいな、広い夜空のほんの数秒の火球をきれいに捉えてる!貴重な映像だ

 

457: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:15:29.18 ID:on/hOx8L0
>>1
この火球動画は本物だとしたら快挙だよ

偶然にこんな大きく撮影できるなんてなかなかない
ドラレコに偶然映るとかそんな動画しかないから
本当に一瞬だから狙って撮影できる映像じゃない

 

474: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:21:08.07 ID:FSswBajG0
>>1
アクシズを大尉が押し返してくれたんだろ?!
 
スポンサーリンク

 

3: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 05:21:55.15 ID:/JAdvoTY0
火球的速やかに対処せよ

 

4: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 05:23:44.00 ID:mP0ksaV80
北朝鮮から?

 

487: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:33:40.82 ID:+rosDk8e0
逆に考えよう。我々が流れ星を見たのではなく、地球が流れ星だったと。

 

494: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:34:43.65 ID:UEWNzEuM0
パック3は?イージスは?

 

504: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:38:56.05 ID:KJDf16yp0
ドクがデロリアンでタイムワープしてきたんだろ

 

520: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:42:34.85 ID:s7nOV+Rc0
で、どこに落ちたの?

 

523: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:42:45.55 ID:zchc916G0
またか。 今度は文科省か?

 

524: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:42:45.76 ID:Rk7qBwT00
動画見たけどあの大きさの物は初めて見た
流れ星にしても大きすぎるし謎の生命体が入ってるか
くっ付いてるかもしれない

 

525: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:42:57.31 ID:5CSQBf9q0
ちょうどiss通過の時間だから一瞬落ちてきたのissかと思った

 

533: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:45:25.36 ID:Psb54hpV0
もし隕石なら監視データがあるはずだけど

 

535: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:45:57.12 ID:jIRZLLWk0
しかしこんなん映像上がるってことは
一日中空見上げているバカがスゲェ多いってことだよな

これって、人類としてはどうなん???

 

536: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:45:59.85 ID:wjRXU63t0
気球がついに正体を現した様だな
 
【画像】フジテレビ新入社員、巨チチwwwwwwww
【画像】第二次大戦前、昭和7年に日本で発行された世界地図が海外で話題にwwwwww
【画像】ドンキの放置車両、ガチのマジでボコボコにされてしまう他
【画像あり】 女子〇学生でこの爆乳。男子の友達には刺激が強すぎるwww
海外「これは期待!」世界待望の日本のアニメ巨匠による最新作に海外からコメントが殺到中
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|韓国人「テヨンの日本公演、結局中止・・・しかも声明をなぜか日本語ではなく韓国語と英語だけでアップしてしまう」→「ひどすぎないか」「日本のファンたちがキレるのも当然だね」「払い戻しを受けたけれ...
【艦これ】夕雲型って割と人気割れてるよな

 

541: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:47:29.43 ID:8JVku/vJ0
やはり気球と言われていたあの大型飛行物体は地球侵略の偵察か

 

542: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:47:32.93 ID:vKYaCBFE0
火球にしてはスピード遅くないか?

 

549: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:49:42.80 ID:cgUjyz5p0
>>542
距離によるけど光出して2秒位見えるよ

 

543: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:48:12.19 ID:rwsNXJCn0
イナゴの大群といい、コロナといい、今回の件はきっと
アバドンから奴が人類を滅ぼしに顕現しようとしてるんだよ。

 

545: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:48:30.93 ID:VAP7sAbl0
アレ、雷じゃなかったんだ
確かに音が違う感じはしたが

 

548: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:49:35.65 ID:v5sqlGF50
この世の終わりじゃ

 

551: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:50:58.03 ID:KbPM0lsG0
普通に中国の偵察用のなんかか脅しの小型ミサイル(攻撃性なし)じゃないの

お花畑ばっかりで本当日本やばいね

 

553: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:51:48.58 ID:0CW6jGp60
風船おじさんが機械の体を手に入れて帰ってきたんだよ

 

555: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:51:57.26 ID:8OARy8820
これはドーンってマジで聞こえた
俺の部屋で一緒に寝てる犬も起きてきた
二階で寝てる母ちゃんが倒れたのかと思って見に行ったけど寝てたから
何の音だったのかなと不思議だったわ

 

556: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:52:16.80 ID:tYbCDHmD0
こないだの白い球体が発射したんじゃない?

 

558: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:52:40.76 ID:vwHEmGt/0
深夜カミナリみたいな音がしたけど単発で短めだったからおかしいと思った

 

559: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:53:00.43 ID:xdjBJTyO0
始まったな

 

562: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:53:41.85 ID:vlkMshtG0
ついに奴らが来たんだよ

 

563: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:54:05.70 ID:xCI/LFjB0
天が怒っている。

 

564: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:55:49.58 ID:jIRZLLWk0
そういや5,6年くらい前に落ちてくるとかいっていたシナの宇宙船はその後どうなったんだっけ???
ロシアのやつはインド洋に着水したように記憶しているけど・・・

 

567: 不要不急の名無しさん 2020/07/02(木) 09:56:39.16 ID:QSfqS9b30
夜中にNHK実況してたら聞いて驚いた、
さらに実況スレで関東のあちこちの人が同じ音聞いた書き込みしてて更に驚いた

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593634840/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました