国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク
外部配信

【中国系ハッカー暗躍】最新鋭ミサイルの性能情報漏洩か 三菱電機サイバー攻撃

1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2020/05/20(水) 06:27:19.64 ID:vcKxMxU/9

 三菱電機への大規模なサイバー攻撃で、防衛省が研究している最新鋭兵器「高速滑空ミサイル」の性能に関する情報が、同社から漏洩(ろうえい)した疑いが強いことがわかった。防衛省や防衛産業へのサイバー攻撃で、特定の装備に関する情報流出の疑いが発覚するのは異例。防衛省で安全保障上の影響などを調査している。

 高速滑空ミサイルは、複雑な軌道を描いて超音速で長距離滑空し、敵のミサイル防衛網をかいくぐり、目標を精密攻撃する。中国、ロシア、米国などが開発を進め、防衛省も2018年度から装備化に向けて研究に着手している。

 政府関係者によると、防衛装備庁が、その試作の発注先を入札で決めるのに先立ち、三菱電機を含む複数の防衛産業に貸し出した「性能要求事項」が、サイバー攻撃で漏洩した可能性が高いという。入札の結果、試作を受注したのは三菱電機とは別の防衛産業だった。

 性能要求事項には、射程や耐熱性、推進力などが記されているとみられる。今後の開発過程でミサイルの性能が変わりうることなどから、特定秘密保護法で指定する「特定秘密」などの対象ではない。ただ、「防衛業務の遂行に支障を与える恐れがある」とした「注意情報」に該当。防衛装備庁は三菱電機にも情報保全の徹底を誓約させていた。

 三菱電機への一連のサイバー攻撃で、同社は当初、採用応募者らの個人情報や営業・技術に関する社内情報流出の可能性があると公表する一方、「機微な情報は流出していない」としていた。ところが、2月10日に一転して「防衛省の『注意情報』が含まれている」と説明を変更。漏洩の中身については明かしていなかった。防衛省は他にも防衛装備の機微な情報が流出した可能性があるとみて調査を進めている。

■中国系ハッカー暗躍、国家も関…

残り:1818文字/全文:2539文字

※この記事は有料会員限定記事です。全文は会員登録をした上で自己責任でご覧ください
朝日新聞 2020年5月20日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN5M5TZJN5KULZU004.html?iref=comtop_8_01

 

馬鹿女(24)「やっば…親に黙ってガキ産んじゃったけどどーしよ…とりま雪ん中に埋めるか…」
【宇崎ちゃんは遊びたい!】バンプレスト「宇崎月」プライズフィギュア 6月登場予定
トランプ「大統領就任!」バイデン「家族恩赦!」トランプ「彼は自分自身を恩赦しなかった(動画」石破茂「トランプ祝福!」トランプ「ダボス会議(...
【怖】沖縄県、小学生児童がアジア系4人に連れ去られそうになる事案発生「畑に逃げておじいさんに助けを求めた」
【大炎上】フジテレビが総務省の天下り先と判明...
フィリピン人女性「生活保護を申請します」職員「帰国されては?」→批判が殺到して炎上してしまう…
【韓国】 李在明氏、嫌われ過ぎで次期大統領の座がピンチ
韓国人「悲報:韓国の新築マンション、崩れた外壁からとんでもないものが見えてしまう…(ブルブル」→韓国人「 」=韓国の反応
ドンキホーテ「激安を超えた驚安です」←これ他
スポンサーリンク

ネットの声

50: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:46:26.04 ID:jVtn6NsW0
>>1
こんな重要なデータが抜かれる程セキュリティ甘いんかい

 

84: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:59:07.37 ID:3L0EtaGp0
>>1
機密情報はグローバルネットワークに繋がない、物理的にな今は無線LANもだが、それ常識だと思ってたわ

 

92: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:02:06.50 ID:iu/wnax40
>>84
最重要情報はそもそも金庫に保管で
要望があれば幹部の承認でやっと時間制限付きで参照出来るがデフォだぞw
銀行のソース管理とかはそんなん

 

101: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:05:37.16 ID:KOzyAsVR0
>>84
アクセスランプの点滅から復号で情報抜くことも可能だぞ
もっとも物理的に仕掛けないといけないけど

 

105: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:07:28.20 ID:8Oz7UXll0
>>1
なんでネットに繋ぐ

 

2: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:28:13.53 ID:h97EvRgr0
中国は世界のネットワークから締め出すべき

 

4: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:29:14.57 ID:ucgjwpBO0
こんなんじゃいくら防衛費使っても無駄だわな

 

5: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 06:29:20.85 ID:q0JehSdu0
なぜそんな場所に機密情報置いてるんだ?

 

89: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:00:45.63 ID:KDae29x+0
また中国か
hackerの語源が「客家」であるのは伊達じゃないな

 

90: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:01:24.28 ID:dVb0P8XZ0
三菱ェ…

 

94: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:02:44.21 ID:HcE4WAs60
ハッキングなんてしないで技術者をそのまま引き抜くか。三菱を買収すればいいじゃん。
それか部品は下請けだから、下請けを買収して図面、加工精度のデータを集めるとか。
でも大した研究してないと思うよ。

 

102: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:06:32.95 ID:KDae29x+0
>>94
やってるし
ハッキングなんかいつものこと

 

98: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:05:03.05 ID:lPlMhOFl0
中国とのネットワーク回線を物理的に切り離すべき

 

100: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:05:24.78 ID:pLGsySj70
これも戦争ですよ
9条では守れません

 

107: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:07:43.20 ID:EmYeAGa30
悪いことするのは
いつもアルよ
 
【速報】女子アナ上納問題、テレビ局関係者が暴露wwwwwww
【速報】 中居正広、芸能界引退!!! 最後の言葉が切ない・・・・・
ドンキホーテ「激安を超えた驚安です」←これ他
【画像】 フジテレビ、視聴率独走!!
韓国人「ドジャースはなぜヘソンには日本の佐々木のような扱いをしてくれないんだ?差別か?」→「」
【大炎上】フジテレビが総務省の天下り先と判明...
フィリピン人女性「生活保護を申請します」職員「帰国されては?」→批判が殺到して炎上してしまう…
|●|TBS報道部がフジHD社外取締役・代表取締役社長・会長に自宅凸インタビューを敢行、だが本丸に関しては……
【宇崎ちゃんは遊びたい!】バンプレスト「宇崎月」プライズフィギュア 6月登場予定

 

111: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:11:06.17 ID:laLHGIMh0
機密情報をオンラインに取れれる状態にするには
それ機密じゃないだろ

 

114: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:14:07.86 ID:xpW9Zuri0
国内の工作員を何とかしないとどうにもならんよ
特に公務員とマスコミ

 

115: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:15:53.62 ID:xUtT9O/Q0
戦闘機の配線だかなんだかを切断されてたこともあったような
社内にスパイだらけなんだろ

 

117: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:17:06.14 ID:+rKZJGiR0
日本に居る派遣の中国人ですら協力要請されて情報流すよう強要されてるんだぞ
大事な仕事させるべきじゃない。
10年前には既にそうだった。うちの会社に居た中国人が言ってたから間違いない

 

120: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:18:07.59 ID:iL+JcB7H0
本当に呆れてものが言えない・・・
平和ボケの弊害なのか?

どうしようもない

 

121: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:19:02.20 ID:4iGlMMJR0
バレてもそれを有効活用出来るかはまた別問題か
そう未だに緻密な日本製SSバイクに匹敵する製品が無いじゃあないか
造れるかっちゅう話

 

123: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:19:29.66 ID:oBsSoBBo0
Googleやamazonならサイバー攻撃用の
偽モノ情報で情報攪乱くらいやれるだろう

国際犯罪に日本は弱いね

 

124: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:20:23.85 ID:8nqb7WVd0
何が怖いって、どう考えてもハッキングする方が悪いのに、された方が悪いって方向に誘導されてる事だわ

 

131: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:24:56.96 ID:xUtT9O/Q0
>>124
やった方が悪いなんて当たり前の大前提で誰も議論してないんだぞ
それを「やられた方が」悪いと言われてると脳内変換しちゃうのはかなりアレな人だぞ

 

125: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:20:52.40 ID:dWaq4FgR0
丸投げ体質だから業者の出入り多いしソーシャルハックも楽勝だろうな

 

126: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:21:03.44 ID:uEXazAzT0
三菱の製造どうなってんの?
ミサイル→
船→
旅客機→

 

128: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:22:53.25 ID:HlcyyOwO0
まあ三菱じゃなくアメリカの企業もやられてるんだけどな。
こないだニュースになってたし。

 

132: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:25:40.18 ID:DFbzX9yy0
完全なスタンドアロンなんて無理だからなぁ
機密情報入った端末のLAN内のどれか1つの端末がネット接続してればリスクあるし

 

136: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 07:28:17.15 ID:yvsTLxaP0
もう戦争行為として扱うべき

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589923639/

フォローする

コメント

  1. ななし より:

    する方は絶対悪だが、この場合は責任ある国家職務に
    ユルさがみられるから言われるんだよな〜。
    島国の鎖国根性が抜けてもない甘ちゃんなのに
    グローバルとかぬかして大陸の厳しさを理解してない。
    大陸の覇者欧米さえもやられてる程なのに。

  2. 木の葉 より:

    電子情報は抜かれる事を防ぐのでななく 抜かれる事を前提で管理しないとダメ!
    我々が 想像もつかないような手法でハッカーは抜こうと試みる!
    抜かれても良い 頓珍漢な偽情報を装備しておくのも良いかも?

  3. 匿名 より:

    これでも中国と取引きする日本政府と企業
    意味わからんw

  4. ヘックチ~~ン より:

    三菱は重工も脇が甘かったが、電機も甘いノウ!
    それにしてもチンとチ∋ン! 研究・開発に掛ける努力は、
    軽蔑する種族だが、盗っ人術の研鑽には余念がない!

  5. 名無しさん より:

    だいぶ前に漏洩した・・といニュースを見たが、その後日談?

    営業担当者?が防衛省からの「 紙の文書でコピーするな・・と強く念を押されていた 」のを、スキャナーで読み込んでPDF化したものが、ハッキングで漏洩したデータのこと?

  6. 匿名 より:

    スパイ天国日本



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました