国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

政府、全国民に現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策

1: クロ ★ 2020/03/18(水) 06:13:29.00 ID:Umtn39qJ9

 政府・与党は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月にも策定する緊急経済対策として、国民1人ずつに現金を配る「現金給付」を盛り込む調整に入った。リーマン・ショックを受けた景気刺激策として、2009年に1人当たり1万2000円の「定額給付金」を配布したケースがあるが、今回は低迷する消費の底上げに向け、それを上回る金額の給付を検討する。

 安倍晋三首相は17日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、経済対策について協議した。岸田氏は会談後、記者団に「首相の意向をうかがい、大筋の方向性では一致した」と説明。首相は16日に経済対策の取りまとめを岸田氏に指示しており、党主導で現金給付を実現したい考えだ。

毎日新聞
2020年3月18日 02時00分
https://mainichi.jp/articles/20200317/k00/00m/010/334000c

【速報】TBS報道特集、元兵庫県議への誹謗中傷に声明「一番の願いはもうこれ以上、死者とご遺族に鞭打つ行為はやめて頂きたい!」
旦那がでかいぬいぐるみを持ってきた「サンドバッグにでもしてよ」とお墨付きをもらったので「昔近所にいた超嫌いだったおばさん」という設定でwwwww
【お花畑】哲学屋「『絶対に譲ってはいけないもの』は自分の生命。他国と戦争になったら戦わず、ただちに降伏すればよい」→総ツッコミ受けてフルボッコ状...
米、移民50万人超の在留資格取り消し 追放へ
海外「日本は本当に凄い国だ…」 日本の奇跡的な戦後復興に衝撃を受けるアラブの人々
【え?】中国人によるキャラクターの偽造が横行
韓国与党議員「李在明代表が大統領になれば本当に国が滅びる」
韓国人「悲報:海外から韓国は全く民主主義国家と思われてない模様…」→「日本は評価されてるのになぜ…?(ブルブル」=韓国の反応
店「キャッシュレス決済やめて!手数料かかるの!」他
スポンサーリンク

ネットの声

27: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:29:56.89 ID:hP1wbh3o0
>>1
現金より日本製のマスクとアルコール消毒剤がほしいわ

 

63: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:47:12.07 ID:Yp6iOC5D0
>>1
焼石にスポイトから水たらしてなんか意味あんの?
バーナンキに相談してこいよアメリカにいるだろw

 

2: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:14:13.86 ID:9w7lRQrv0
ショボすぎる

 

4: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:17:07.02 ID:1ODml+sQ0
ばら撒き政権

 

5: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:17:12.14 ID:rC1q8bBk0
でも経費だので二万円くらいかかってあとで税金でとるんでしょ
みんな一律よりは消費税減税+富裕層増税の方がまだいいわ

 

8: !ninja 2020/03/18(水) 06:19:01.44 ID:X4xWC4sx0
>>5
お店の人は大変だろうなww
POS設定から税込表示値札変更から全部やらなきゃいけないんだから

 

6: !ninja 2020/03/18(水) 06:17:13.66 ID:X4xWC4sx0
1人10万円以上じゃないと効果がない。
不況は心理だからインパクトないのはムダだぞ

 

7: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:18:47.46 ID:QS6M9I8b0
消費税撤廃したら購入力アップするのに

 

9: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:19:48.65 ID:9HeOzybG0
これはいい。いろいろ景気対策あったけど実際自分に恩恵があったのって麻生の定額給付金だけだもんな

 

10: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:19:58.38 ID:CJVRn8y70
1億人に1万円くばれば
1兆円だからなあ

 

11: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:20:21.06 ID:tXxetCsj0
現金配っても貯蓄にまわるだけ

 

12: 憂国の記者 2020/03/18(水) 06:21:06.01 ID:Qf0VIPJP0
アメリカは一人10マンだぞ! 4人家族で40マン
これだけあれば飲み食いしてテレビも買えるしオーディオも買える
そういうのがちゃんと売り上げに計上される。

本当に景気対策したいなら金をガツンと配れ!

 

14: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:22:16.77 ID:yI4sNWNo0
無収入の老人、子供、ニートのほうが得なんて・・・

うちは結婚間もなく二人とも正社員家族だから大損だ
所得税さげろよ
働く意味ないじゃん

 

17: 憂国の記者 2020/03/18(水) 06:23:35.10 ID:Qf0VIPJP0
>>14
じゃあ辞めればいいじゃん
俺が知ってる大富豪は年間の株式の配当だけで20億円

どうおもう?資本主義って不平等の極致ですよ。

金と違うものに価値を見出さないと、危ないですよあなた

 

25: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:29:18.17 ID:yI4sNWNo0
>>17
わかった株やるとよ・・・

 

31: 憂国の記者 2020/03/18(水) 06:31:21.71 ID:Qf0VIPJP0
>>25
だから、株やってその結果大損する可能性あるじゃん。
金以外の趣味だとかね、金以外の方向性で考えないと
人生息詰まる。これはすべての人に共通の話。
事実この株安で人生破綻してるやつ多いんだからw

 

15: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:23:14.25 ID:aeguRlNL0
安いな
俺はうけとらないから安倍を許さない

 

16: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:23:32.75 ID:9HeOzybG0
本当に困ってる人は生活必需品買うし余裕のある人は底値で株買えるしいいことづくしじゃないか

 

18: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:24:08.67 ID:dCXC855f0
購買力の強化はやった方が良いのは確かだけど、消費減税の方が効果は期待できる。

 

19: 憂国の記者 2020/03/18(水) 06:25:22.31 ID:Qf0VIPJP0
>>18
全然。直接給付のほうが間違いなく効果がある。消費税減税なんて無意味
ほしいもの買うし国民の幸福感も上がる。

 

21: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:26:35.64 ID:jC8Elful0
3万くらいか
月のガス代くらいにはなる

 

22: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:27:45.15 ID:jC8Elful0
あ、ナマポはもらえないからな
ナマポは消費税消費税叫んでろ
 
【画像】オウム真理教教・麻原彰晃の娘、れいわ新選組だったwwwwwwwww
【速報】マスコミ「日本女性と韓国人男性の結婚が4割も増えました!これはすごい嬉しいことです!」
店「キャッシュレス決済やめて!手数料かかるの!」他
【悲報】 秋田県のセッ○ス事情がヤバすぎると全国で話題にw w w w w w w w w
海外「西洋とは大違い!」日本の女性にとっての治安の良さが分かる映像に海外からコメントが殺到中
海外「日本は本当に凄い国だ…」 日本の奇跡的な戦後復興に衝撃を受けるアラブの人々
【え?】中国人によるキャラクターの偽造が横行
|●|「タイの家計債務が膨らんで、車が全然売れねえらしい」と現地邦人が明らかに、リーマンショックからのダメージが未だに……
旦那がでかいぬいぐるみを持ってきた「サンドバッグにでもしてよ」とお墨付きをもらったので「昔近所にいた超嫌いだったおばさん」という設定でwwwww

 

23: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:28:07.64 ID:5irAdteA0
これが半年後とかじゃなくて早急にできれば助かる人もいるよね

 

24: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:29:09.34 ID:9fJpTouX0
消費税戻せよ

 

26: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:29:45.71 ID:RZAfYrD+0
え?日額だよね?

 

28: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:30:17.14 ID:S1SrEJzm0
現金じゃ貯金されておしまいだよ。
ポイント制にすればいい。suicaやTポイントに毎月1万円分のポイントを国が国民全員のカードにチャージする、ポイントカードを持ってない人はマイナンバーカードを作ってもらいそこにチャージする。マイナンバーカードの普及にもなる。

 

44: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:37:56.79 ID:dCXC855f0
>>28
この手の類いのものは、期限付きで地域など用途が限定されるものになりがちなので
普段は買わないようなモノに対して需要を掘り起こすことになると思われるのです。
それが良いのだか悪いのだかはよくわかりません。

 

70: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:52:44.12 ID:/L83gOsI0
>>28
マイナンバーは今3ヶ月待ちだぞ。俺は1月頭に申請して未だ通知すら来ない。

 

29: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:30:29.97 ID:gNLmsPCw0
「8%」該当食料品の税率を当面「0%」でいいんじゃない、事務経費を無駄にしないですむ。

 

30: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:30:57.74 ID:LAHjzmHX0
消費税と住民税の減税、小渕時代のサラリーマン減税みたいなのが最適。

 

36: 憂国の記者 2020/03/18(水) 06:33:19.13 ID:Qf0VIPJP0
>>30
結局あの時減税分が返済に回って ITバブル崩壊に至り
とてつもない不況に陥った。
2003年ごろね。
減税は全くの無意味だとはっきりわかる。即効性が高いのはあぶく銭を廻すこと
ほしかったものは誰でもある。

 

32: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:31:40.79 ID:9HeOzybG0
変に困ってる一部の人だけが対象とか検討していると時間がかかるから国民全員一律で早急に給付することが大切だ

 

33: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:32:01.64 ID:Os7dVmME0
金よりマスクとアルコール消毒液を配れ

 

34: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:32:05.02 ID:kQcDQ+r00
12000円w
これだけもらってもなぁ~
やっぱ10万くらいじゃないと使わないって

 

35: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:32:49.01 ID:9fJpTouX0
てか今は企業の資金繰り支援だろ
場合によっては政府が銀行の損失を補填してでも銀行に金を貸し出すように促して中小零細の資金繰りをなんとかしてやってほしい
バラマキとかの経済対策は収束した後の話しだ
今ばら撒いても自粛ムードじゃ金は回らない

 

38: 憂国の記者 2020/03/18(水) 06:35:25.03 ID:Qf0VIPJP0
>>35
両方同時にやらないとダメ。資金繰り支援しながら国民に現金給付
そうすれば売り上げが回復して資金繰りもうまくいく わかる?
キャッシュフロー増やすためには売り上げが必要っていうのが
常識。

 

49: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:39:48.38 ID:9fJpTouX0
>>38
普通の経済対策ははそうなんだろうけど、今はコロナを抑えることが優先だ
とりあえず延命させるための融資してコロナが収まってから返済支援って意味での経済対策じゃね?

 

39: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:35:37.10 ID:ziEJfLUc0
空気清浄機、マスク、消毒液を配給しろよ
金は一般人は貯蓄 クズはギャンブルになるだけ

 

43: 憂国の記者 2020/03/18(水) 06:37:07.28 ID:Qf0VIPJP0
>>39
マスクすら十分に配れない馬鹿無能政府に何でそんなこともとめるの?馬鹿だろ
現ナマ配るのが一番いいんだよ

 

41: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:36:29.68 ID:gNLmsPCw0
消費税を二区分にした趣旨を生かそう

 

45: 憂国の記者 2020/03/18(水) 06:38:22.68 ID:Qf0VIPJP0
店の前で買おうかどうしようか迷ってるときに
「いくらもってんの、その値段まで値引きしてあげるよ」って店主がいったら
買っちゃうだろ?

そういうことだよ。消費効果を心理的にもたらすのは金を持たせればいい。
必ず使おうとする

 

46: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:38:24.56 ID:lwPgUumb0
臨時の生活保護扱いで経済が止まった期間(月)x10万くらい支給しとけ
併せて減税もよろしく

 

47: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:38:53.18 ID:msdrE3Xi0
>2009年に1人当たり1万2000円の「定額給付金」を配布したケースがあるが、

貰った覚えがない…

 

48: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/18(水) 06:39:36.56 ID:WOmTlsKt0
検討、ね。

 

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1584479609/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    ちょっと意味が分からない。
    子供の小遣い程度貰って何になるの?

  2. 匿名 より:

    その金で大都市以外のインフラ整備でもしろ、働いていないやつに金をやってもろくなことがない

  3. 匿名 より:

    前例主義みたいなのやめろ
    減税しろ消費税減税と大規模な予算による経済復興政策をとれ
    前例を作りたくないだけだろ消費税を減税する



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました