1: マスク着用のお願い ★ 2020/03/13(金) 20:01:09.84 ID:2BzOBzCC9
★夜の政治
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200313/plt2003130043-s1.html
立民・福山幹事長「消費税議論より優先事項ある」
立憲民主党の福山哲郎幹事長は13日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策の一環として消費税減税はふさわしくないとの認識を示した。「(政府による自粛要請の)期限がいつまでかわからない状況のときに消費は上がらない」と指摘。その上で「今、消費税を下げる下げないという議論をするよりも、優先順位として早くやらなければならないことがある」と述べた。
党として子育て世帯への現金給付や事業者への損失補填(ほてん)などを柱とした経済対策を早急に取りまとめる考えも表明した。「直接的に損失を被っている生活や、経営が成り立たなくなっている事業者を救う。そのことで一定の安心感を確保することが優先順位が高い」とも語った。国会内で記者団の質問に答えた。
2020.3.13 19:30
ネットの声
42: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:11:34.26 ID:WvXMGv0t0
>>1
意味不明、てか自分で言ってることの意味わかってねえだろこいつ、生活が不安な人のために消費税下げますでいいじゃねえか
ゴミすぎんだろ
61: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:24:05.07 ID:abt+J1E50
>>1優先するのは桜を見る会やろ?
85: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:52:42.08 ID:+1jewRgR0
>>1
ちょっと前まで、合流しようとしていた国民民主の玉木は、消費税率5%(最長2年)という策を出してるぞ
91: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:57:22.89 ID:IiXt8VdZ0
>>1
そう
最初からそう言えよ
桜とかどうでも良いわ
108: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 22:23:06.94 ID:YDKXFEgx0
>>1
GDPが消費税増税後に大幅にマイナスになったのはどう説明するのか
言ってることは麻生と変わらんのだから連立しな
もう、麻生も立憲民主もばかばかしすぎるわ
世界の経済学者日本の消費税増税を否定したのに財務省に言いくるめられて増税
日本の国は、中国にぬかれ韓国にならばれつつある
それに消費税が影響したということは多くの国民が認めるところ
72: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:40:34.74 ID:hD60vfu30
経済対策=コロナ>>黒川>>>>>>>>桜
こうだろ
コロナだけ対策しても大量の餓死者や強盗犯生み出したら何の意味もない
75: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:42:40.01 ID:8G6WGZO00
自民、公明、立憲、3党合意のコロナ増税だなw
76: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:45:19.88 ID:Us8aZ5/o0
な?
自民党と民主党はグルだろ
79: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:46:00.66 ID:jbM4Oo8H0
でも結局時間が余ったら最後にコロナ対策w程度の優先順位
80: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:46:51.34 ID:eZALbkAK0
自民は消費税0%って言ってたぞw
82: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:50:35.67 ID:zDlMDEuk0
取り纏めおせーな
83: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:51:44.97 ID:LzU8TPeg0
安倍一味共々消えろ
立憲執行部
84: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:52:07.87 ID:GgeTdO2Q0
消費税上げまくった野田と安倍と麻生は死刑だと思ってたけど、福山も追加で
87: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:53:03.57 ID:qKu7Qu8R0
こいつらはすぐに欠席するからアテにならないよ。
88: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:54:38.31 ID:MDYbbAqm0
ここで減税して実例作っとくのいいな
この気を逃すと完全に神話論になってしまう
89: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:55:01.86 ID:dkVG2/RR0
90: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 20:56:32.51 ID:+1jewRgR0
>>89
あらあら
こりゃ石垣は離党勧告だなww
93: !ninja 2020/03/13(金) 21:00:20.00 ID:Wd1Y+M7+0
野党なのにアホかよw
日和すぎ
94: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 21:01:06.99 ID:aEIXlX2P0
忖度茶坊主と労働貴族はお仲間だな
税金に食らい付いた者勝ち
95: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 21:03:22.22 ID:ZnPEHTEW0
こいつらはとにかく具体論になると
話がまとまらない。
まずそこなんとかせーや。
97: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 21:06:23.87 ID:m9B+Aqmd0
お前はあの怪しい上様を、ソフバン関連の役員なのを隠して
国会に呼んだ説明をしろ!!
104: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 21:26:51.90 ID:59jdiy8Y0
具体的にどうぞ
105: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 21:49:28.13 ID:fqA0c12+0
えだのんフィーバーとはなんだったのか
110: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 22:26:31.35 ID:+PiBEyow0
陳の野郎ごまかしたな
消費税廃止論は喫緊の課題だべ
これで立民は消費税増税派であるとはっきりした
立民は庶民の敵だべ?
116: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 02:11:27.37 ID:51Pntqft0
>>110
野党である立民が弱者を敵にしたら終了
もう、誰からも相手にされない
111: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 22:29:28.40 ID:pAG1eGXl0
いやいや減税 も しろよ馬鹿か
113: 名無しさん@1周年 2020/03/13(金) 22:51:15.05 ID:VdBof6R/0
小学校の学級会じゃないんだから、課題は複数あって優劣を付けるのが難しい事くらい分からないのかな?
117: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 02:15:08.47 ID:35nNEubv0
なんでも反対すればいいってもんじゃないですよ、陳さん?
118: 名無しさん@1周年 2020/03/14(土) 09:55:57.89 ID:7rNSeiNt0
自民とか民主より
まず財務省を潰さないと
どの党が政権をやっても一緒だ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584097269/
コメント