国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

iPS細胞・山中教授「大切なのは早く対策をすること。人類が初めて経験するからエビデンスが無くて当然。今は我慢をするべきだ」 YOSHIKI×山中教授

1: 緑の人 ★ 2020/03/12(木) 12:18:32.24 ID:UIZ8OIUL9

YOSHIKIとノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授(京都大学iPS細胞研究所所長) が緊急対談

3月11日、日動画サービス「niconico」にて、YOSHIKIとiPS細胞の研究でノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授(京都大学iPS細胞研究所所長)の緊急対談が生放送され、新型コロナウイルスの脅威と、その対応策について語られた。

YOSHIKIは「経済的な損失と自粛のラインが難しい」と前置きした上で、経済的な問題について「Don’t be penny wise and pound foolish(一文惜しみの百失い)」という英語のことわざを用いて「将来的な大きなものを失わないでほしい、自粛により感染の速度を遅らせて、1日も早く解決策を見つけることが、将来的にも経済的にも回復を早めるのでは。ただし、自粛中の経済的なサポートは必要だとおもう。」と心配ながらに持論を展開した。

山中教授も「大切なのは早く対策をすること。人類が初めて経験するものだからエビデンスが無くて当然。今は大袈裟なくらいの対策をして、エビデンスが集積してから少しずつ緩めていけばいい。ライブ活動やジムのインストラクターなどで生計を立てている方々の経済的問題があるが、その保障や支援策も1日も早く進めるべき」と同意を示した。

さらに、山中教授は「人が集まる場所、換気が悪い場所、声を発したり息遣いが荒くなる場所が危険、と国から発表されたが、厳密なガイドラインは無く、極力集まることを抑えるしかない。リーダーたちはエビデンスも無い中で苦しい決断を迫られている。批判も出てくるが、今は我慢をするべきだ」と付け加えた。

対談の終盤では、「今の時点で1人1人ができること」として、山中教授から「自分のことよりも今は他の人にうつさない、社会を脅威にさらさないことが重要。若い人は重篤症状になる可能性が低い分、周りの人にうつさないよう意識して行動してほしい。政府も我慢している人たちに対して、ちゃんと生活面や収入の保障をしてあげてほしい」と今後の課題が語られ、YOSHIKIと同意見を示した。

YOSHIKIとノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授(京都大学iPS細胞研究所所長) が緊急対談
YOSHIKI PR事務局のプレスリリース(2020年3月12日 11時17分)YOSHIKIとノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授(京都大学iPS細胞研究所所長) が緊急対談

 

石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示
コトメが40前で無事初出産した。すごくおめでたいことだし、メモリアルイベントをやるのは別に勝手にやってる分には問題ないんだけど・・・
ブックオフで某作家の作品がフルコンプされた棚を見た人、「見知らぬ同志がヴァルハラに旅立った事」を知る
「関西万博の参加者は高齢者ばかり」という報道、4度目訪問者が現地レポして検証した結果……
【ゴリ押し終了か】日本での販売数が激減‼KーPOPが冬の時代へ!政権交代に韓国の芸能界が戦々恐々
【なぜ?】外国人の無断撮影が増えている?
ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる…ロシア側は事故と発表も、ドローン攻撃の証言も!
【衝撃】 韓国人「日本は未開!金を金庫に隠してる!」→お前らどの口が言う
辛坊治郎「大阪万博の客は殆どが若者!メディアは真実を報道せよ」大阪万博「お客の殆どは老人…」他
スポンサーリンク

ネットの声

144: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 12:30:09.89 ID:i/8G7NaP0
>>1
動画付き

政府の自粛要請について、山中伸弥教授「今よく言われるのは『エビデンスはあるんですか』と、これはエビデンスを待っていたらいつまでも対策はできない。人類初経験エビデンス何かどこにもない。その間何もしなかったら手遅れになる」
この前、科学的根拠は?とか連呼してた蓮舫とかいう議員がいたな
https://twitter.com/mi2_yes/status/1237923058943438848?s=19

(5ch newer account)

 

193: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 12:33:27.30 ID:3lkdAkfy0
>>1
同じ医者でもノーベル賞を取るほどになると
言うことがまともになる

似非科学者の岩田やら上やらに爪の垢を煎じて飲ませてやってくれ

 

199: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 12:34:22.46 ID:oP7JAhES0
>>1
これ
科学の限界を知っている科学者だからこそ、非常時のエビデンス絶対主義を戒めている点をエビデンス厨は読み取るべき

 

300: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 12:45:26.15 ID:6mk3b1jx0
>>1
まともなアタマを持ってれば、当然すぎて一々口に出すまでもない結論だなw

 

355: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 12:51:07.86 ID:DbnWIgRS0
>>1
すっごい当たり前のことだけど、山中教授が発信することで安心感持てる人言多いと思う
ワイドショーに出まくって国民の不安感煽ったり政府批判ありきで文句いってる蓮舫とか黙ってろと

 

453: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:07:20.71 ID:8a0KIA1S0
>>1
さすが、初めて体験する事態なのに
エビデンスなんてあるわけないよねぇ…
ノーベル賞の権威に言われるまで誰も分からないの?

 

456: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:07:43.06 ID:jG+Z8Mwj0
>>1
ここ中国じゃないんで

 

471: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:10:02.98 ID:w57OFJKv0
>>1
>リーダーたちはエビデンスも無い中で苦しい決断を迫られている。

いやいや自分で検査しないから感染してませんキリ攻撃してるんですが何か?

 

515: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:16:47.66 ID:MQyUyPQF0
>>1
>今は大袈裟なくらいの対策をして、エビデンスが集積してから少しずつ緩めていけばいい。

自民と安倍政権がやったことは真逆だな。
最初は緩めで小出し小出しの最小限対応に終始して、
抑えきれなくなってきてから大袈裟な対策。

 

632: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:44:12.45 ID:4lCCJbkw0
>>1
目先のインバウンドにとらわれて
対策後手後手にした安倍にまず言ってほしい
中国全土からの渡航を速やかに禁止していたら
自粛すらほぼ不要だった
台湾は日常生活している

 

636: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:45:33.40 ID:17DsYCg50
>>1
ちょっと期待外れだな…

 

641: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:47:04.52 ID:OfXc4pJo0
>>1
岡田のババアに直接言ってやれ。
あのババアも教授のくせに授業放棄してテレビに出まくってる。
日本には邪魔な存在。

 

645: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:47:55.58 ID:0Op5JswS0
ていうか山中さんは再生医療で元整形外科医だから、一般的なことしか言えないんだよ。
専門外のことについてコメント求めても駄目だと気づけよw

 

649: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:49:53.42 ID:hsCfpt6F0
日本が上手く乗り切ったとしても、このやり方は日本以外だと通用しないような気もするな
水を大量に使える環境とか国民性も関係するし

 

651: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:50:45.08 ID:g8t0dahP0
これな
専門家とやらがエビデンスエビデンス言ってるのが違和感だった
 
【速報】新NISA取扱終了のお知らせ
【速報】南海トラフの前兆か!!!各地で地震雲の目撃報告!!!!
辛坊治郎「大阪万博の客は殆どが若者!メディアは真実を報道せよ」大阪万博「お客の殆どは老人…」他
【動画】 ミニスカ大開脚で心臓マッサージをする女性看護師が卑猥だとして炎上
韓国人「日本人(遠藤航)、プレミアでまた優勝・・・フンミンは一体いつ優勝できるのか」→「意外と簡単なリーグ優勝法、日本人獲得」「久保来い」「これからは韓国選手獲ってくれ(泣)」「今韓中日の中でほしい選手がガンイン以外にはない」
【ゴリ押し終了か】日本での販売数が激減‼KーPOPが冬の時代へ!政権交代に韓国の芸能界が戦々恐々
【なぜ?】外国人の無断撮影が増えている?
|●|韓国人「北朝鮮が公開した最新鋭の駆逐艦をご覧ください・・・」→「性能が気になるよ」「見た目がロシアの駆逐艦とは違うし、中国の駆逐艦と似ているね」「あれを運用するお金はあるのかなwww」
コトメが40前で無事初出産した。すごくおめでたいことだし、メモリアルイベントをやるのは別に勝手にやってる分には問題ないんだけど・・・

 

654: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:51:01.36 ID:BCOlezxg0
人類が初めて経験するものなのにただ大丈夫インフルみたいなものと過小評価した結果
このパンデミックですよ

 

664: ◆UMAAgzjryk 2020/03/12(木) 13:55:08.30 ID:TRv4ucyQ0
>>654
新型インフルと似たようなものである事は間違いないよ
医療崩壊が人を殺してる
武漢でもイタリアでも大邱でもな

 

671: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:58:30.84 ID:0Op5JswS0
>>664
まあウイルス学的には全然違うけどね。似てる点はウイルスの表面にヘマグルチニンを持っているということだけ。

 

658: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:52:25.13 ID:geIklZ8c0
コロナが終わってもまた変なウイルスが流行るに決まってる
ビザはこのままでいこう

 

659: ◆UMAAgzjryk 2020/03/12(木) 13:53:00.96 ID:TRv4ucyQ0
台湾はWHOに加盟していないからWHOに従わなくて良いんだよ…
そこが大きい

 

661: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:54:16.00 ID:sN3PUfpb0
ほんとエビデンスのあるものなんて滅多にないもんな

 

662: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:54:49.33 ID:MGYu0B9M0
彼らの言うエビデンスってのは失敗したらどうするんだ!を訳したものだから
ただし外国を真似て失敗したら失敗じゃないと信じるのがサヨク脳

 

665: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:55:38.50 ID:yejf0CED0
パヨからもれなくネトウヨ認定だな>>山中教授

 

666: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:55:44.75 ID:Dp83nxD40
やらずに後悔するなら
やり過ぎを後悔する方がいい

 

667: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:56:19.55 ID:g8t0dahP0
春節前に中国バッサリ切れとあれほど言ったのに

 

669: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 13:56:55.62 ID:0Op5JswS0
エビデンス研究家「医療で言うエビデンスとは「信用できる署名入りのデータ」ということで責任者が明記された書類ですよ」

 

677: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 14:00:55.03 ID:9mP4YzLV0
山中教授くらい頭の良い人に
人類が初めて経験するなんて言われたら恐怖なんだけど

 

681: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 14:02:16.87 ID:BXUyAcIf0
政府とかWHOは最初の時点で過小評価した節があるんだよな

 

684: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 14:03:02.51 ID:/oKUE0mZ0
我慢できずにいらん事言われても

 

685: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 14:03:34.85 ID:BXUyAcIf0
相当な犠牲を覚悟しても 人類vs新型コロナウイルス くらいの覚悟で戦わないと勝てない

 

686: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 14:04:08.40 ID:C8m6o1W50
山中教授がそう言うなら、そうなんだよ。

 

691: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 14:05:59.66 ID:YJnAPS0w0
>>686
まぁ、安倍菅麻生やマスゴミが言うより信用できるわな。

 

690: 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 14:05:49.68 ID:o9LpEx650
泣き叫んでも新型コロナが無くなるわけでもないしな
腹をくくるしかねえんだよ

 

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583983112/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました