1: みつを ★ 2020/03/09(月) 03:56:09.04 ID:0k0CPne49【ドイツ】新型肺炎のドライブスルー検査、ドイツでもやってます
2020/03/09
月曜から、エスリンゲン地方で初の新型肺炎ドライブスルー検査始まるよ!
Coronavirus in Baden-Württemberg: Erste „Drive-In“-Teststationen gehen im Kreis Esslingen in BetriebIm Landkreis Esslingen können Einwohner künftig mit dem Auto vorfahren, um sich auf das Coronavirus testen zu lassen. Da...Coronavirus in Baden-Württemberg
Erste „Drive-In“-Teststationen gehen im Kreis Esslingen in Betriebred/dpa, 08.03.2020 – 18:32 Uhr
*ソースの機械翻訳
将来、エスリンゲン地区の住民は、コロナウイルスの検査を受けるために駆けつけることができます。現在、このための「ドライブイン」ステーションがあります。
ニュルティンゲン -エスリンゲン地区でコロナウイルス感染を心配している人は、将来、車から直接テストできるようになります。月曜日から、市民は地区の2つの新しいテストステーションの1つに運転できます。保護服を着た医師とヘルパーは、車に直接テストの塗抹標本を取ります。「その後、車に座って窓を開けるだけです」と、金曜日に地区事務所長のピーター・ケックは言った。結果が出るまで、影響を受けた人々は自宅で隔離されなければなりません。
地区は、2つのステーションを月曜日に稼働させ、ツアー(午前9時)で発表します。ただし、テストの前提条件は、かかりつけの医師への電話です。これによりコードが割り当てられます。同地区は事前に、国内の最初の2つの「ドライブイン」ステーションであったと述べた。
追って通知があるまで、ステーションは月曜日から金曜日の午前10時から午後7時まで営業しています。2つの駅はニュルティンゲンにあり、ラインフェルデン・エヒターディンゲンのメッセ・シュトゥットガルトの駐車場にあります。地区事務所によると、ヘッセではすでに良い経験があります。
ネットの声
バカ過ぎワロタ
そんな事をしてまで武漢ウイルスの感染をドイツ中に拡大させたいのか?w
ドイツ終わったな
不要不急の外出を控え、感染者率の高いところには近づかない
接触感染で感染者爆発的に増えるよこれは
実際にドイツは感染者激増中だよな
イギリスのウェールズでもやってるよ
Coronavirus: Drive-through testing centre launched in Wales
6 March 2020
車の窓にグローブボックスのようなものをはめて、空間的に遮断して検体を採取すれば良いのだろうか
毎回水で洗えば、ウィルスは流されるのだろうか
上気道だけの検査は意味ねえんだ
今はそれしかないじゃん
気休め程度だろう
一日で急変する人も居るから、検査しても無駄な気がする
発熱してなきゃそんなに危険ではない
潰れたガソスタ敷地でも使えばいい。
感染者の目安だけでも知りたい。
4月にはもっと簡単に短時間に検査できるようになるからそれまで待てばいいんじゃないか
4月以降には薬の治験も終わってある程度使えるようになるかもしれないし
安全にかつ慎重に検体を採取するハズ
新たなる感染ルートを生むなど
ドイツが抜かるハズもないハズ
ハズ
手洗いの効果は凄いな
手洗いを頑張ってることから日本での武漢熱死者数は世界で最も小さくなるだろうな
台湾には負けるかもだが
マスクや手袋も不足がちなのに
ましてや、防護服変えるの不可能
今、ドライブスルー検査はしたらだめだ
どうやって有病率高めに設定するのよこれ
偽陽性偽陰性出まくってそうだな
次から次の車へどんどん拡散していくで
老人や持病のある人以外は体調不良になったら自宅待機で改善されなかったら検査で充分だよ。。
中国みたいな人を人と思ってないような古い国しか無理
っつーのがやたらとあって、そのほとんどが別の原因による発熱で、報告後に炎上してアカウント消し。
最初は同情して拡散とかしてたけど、炎上するとアカウント消しに呆れてもう拡散してない
特定地域に…ってことなんだが(当初)
なお兄さんはムンムンのおかげでグダグダになったし
イタリアは世界からもう無理やんと突っ込まれてる模様
一人検体を獲るごとに全身着替えないとダメ。
でないと、そこで蔓延させる。
希望者全部に検査してたらマジで無意味だぞ
陽性出ても軽症なら自宅待機させるなら感染がどの程度広がってるかある程度把握するために意味あるだろうけど
その辺はドイツ様だからぬかりないと思う
他にも医療水準が高い国が行なってるから間違いなさそうだが
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583693769/
コメント
イタリアは、もう年寄り諦めて若者を救う方向に舵切ったみたいだな