1: WATeR ★ 2020/03/08(日) 03:13:20.09 ID:BdTGw7id9https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030700591&g=int
【パリ時事】イタリアで連立与党の一翼を担う民主党のジンガレッティ党首は7日、フェイスブックを通じ、自身が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。同国では北部を中心に感染が拡大。感染者は4600人を超え、死者は約200人に上っている。
ジンガレッティ氏はローマ出身。フェイスブックに投稿したビデオで「体調は大丈夫だが、数日間は自宅にいなければならない。やるべき仕事をやっていく。また会いましょう」と述べた。イタリア与党・民主党のジンガレッティ党首=1月21日、ローマ(EPA時事)
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202003/20200307at72S_t.jpg★1 2020/03/07(土) 23:15:35.54
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583590535/
ネットの声
3: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:15:03.65 ID:XTcVWvpm0
国家崩壊
4: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:15:54.06 ID:ofwTOQX20
イタリアもレッドゾーンですなwwwwwwwwwwwwww
5: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:16:09.92 ID:sFtqVZR50
イタリア、イラン、韓国
みな土葬だろ
みな土葬だろ
土葬国家はコロナは生き延びる
7: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:16:55.26 ID:2AfdU+LD0
オイ
トップでかかったやつは初か
8: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:17:02.84 ID:YpwbU6Ix0
イタリアの感染者や死者の多さが不思議だ
体質なのかも知れないが、生活習慣かも
体質なのかも知れないが、生活習慣かも
9: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:17:16.36 ID:h1GteZRM0
イランでは国会議員が死亡
フランスでは国会議員が集中治療室
フランスでは国会議員が集中治療室
10: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:17:49.74 ID:v2JOEfmQ0
ウイルス兵器ってすげえな
11: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:17:50.32 ID:vO5Ud8Vv0
イタリアの全国民危機意識ないからなw
イタリア全土に広がり、人口調整始まるな
イタリア全土に広がり、人口調整始まるな
33: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:29:17.91 ID:hvcH3AGC0
握手とスキンシップの習慣のある国は増え方が途方もないんだろ?
日本人は基本的にお辞儀だけだから直接的接触がない
35: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:30:08.68 ID:zoHvY+xX0
俺が行った海外旅行先でいちばん不潔だと感じた国がイタリア。中国はまだマシ。
36: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:30:18.66 ID:0CKXIdB/0
なんだイタリアか
イタリアなら回復を祈る
イタリアなら回復を祈る
38: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:31:03.81 ID:E555TemD0
だから、どんだけ感染力強いねんっていう
42: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:33:06.00 ID:MuCbpsCI0
緊急事態宣言やってスキンシップを減らしてマスクを付けるように国民に指示すべき
45: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:39:06.81 ID:LoQ13HMA0
イタリア人は陽気でアクティブで風呂入らないとしても、ここまでの拡大は説明がつかない。
日本が感染者数と死者数を隠蔽していると考えた方がつじつまが合う。
日本が感染者数と死者数を隠蔽していると考えた方がつじつまが合う。
48: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:49:55.62 ID:/25C6tqd0
>>45
なら台湾やシンガポールも隠蔽してんだね?
なら台湾やシンガポールも隠蔽してんだね?
47: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:42:32.49 ID:gmFDCmrp0
クルーズ船の乗客を隔離もせずに下ろしたのと
出会い頭にチュッチュするのが主な原因だよな
出会い頭にチュッチュするのが主な原因だよな
49: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:51:14.40 ID:/w+zHN+y0
なんで日本の議員は感染しないんだ?
50: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:52:59.46 ID:hgrfHdvM0
ヒント 日本では検査しません
51: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 03:57:57.06 ID:qvlw7TpA0
ワロてる状況じゃないけど、ニュース見てたら予防すら微塵もする気が無くてワロタ
そういう人だけ選んだのかも知らんけど、あれじゃコロナ以外でも
普段の流行り病の対応どうしてんだろう
そういう人だけ選んだのかも知らんけど、あれじゃコロナ以外でも
普段の流行り病の対応どうしてんだろう
53: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:04:53.42 ID:N2eUJihx0
でもさー国内の死者かなり少ないし
何だかんだ日本の高い医療、高すぎる公衆衛生レベルで事なきを得そうじゃね?
そんで仮に日本が世界で唯一封じ込め成功とかになったとしたらさ
政治の失態が無かったことにされて
しかも頑張った医療関係者と一般国民の努力を政治家の手柄にされそうな気がする
何だかんだ日本の高い医療、高すぎる公衆衛生レベルで事なきを得そうじゃね?
そんで仮に日本が世界で唯一封じ込め成功とかになったとしたらさ
政治の失態が無かったことにされて
しかも頑張った医療関係者と一般国民の努力を政治家の手柄にされそうな気がする
妄想なんだけど、妄想しただけでまじで虫酸が走る
54: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:05:29.91 ID:4i3AvGa/0
与党の党首が首相とか大統領とかじゃないんかよ
56: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:09:17.82 ID:7l3dSxDQ0
ハンプティ・ダンプティかな?
61: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:20:22.03 ID:ZtHORAec0
イタリアのクルーズ船の対応をやたら褒めてたよな
76: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 05:16:15.28 ID:HXcvoJps0
>>61
あれ何で誉められてたのかよくわかんないな
あれ何で誉められてたのかよくわかんないな
65: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:24:33.90 ID:ywdYPXs/0
これ先進国の国会議員が死んだらマジでヤバいんじゃないの、経済崩壊すんぞ
67: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:47:20.64 ID:3JQ3Y0pv0
イランとイタリアは政権にまでコロナが入り込んでる
下々がどうなっているかは言うまでもない
下々がどうなっているかは言うまでもない
68: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:48:45.31 ID:ZoZTTk7A0
イタリア閣僚が最近会合した他国要人にも蔓延する恐れが
モナコってイタリアだっけ?
モナコってイタリアだっけ?
71: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:55:29.79 ID:BzY5pmVq0
アイツらテキトーだからな
ちゃんと手を洗え
ちゃんと手を洗え
72: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:57:48.17 ID:mCa5Zjt90
イタリアとイランは国が滅ぶな
まさか現代でこんなことがあるとは
まさか現代でこんなことがあるとは
73: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 04:58:56.27 ID:pncG/DGC0
感染してる国は濃厚接触の機会がおおいからかな
大声で話すし、食事も取り分け
大声で話すし、食事も取り分け
77: 名無しさん@1周年 2020/03/08(日) 05:18:35.86 ID:Llp2XBnC0
日本は有名人が感染しても公表しなそうだな
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583604800/
コメント