1: 猪木いっぱい ★ 2020/02/24(月) 02:55:02.26 ID:+iMxqkxy9ある農夫は、干上がった川底の底で車のサイズまで成長した4つの先史時代のアルマジロの20,000年前の遺跡を発見しました。
地元のメディアは、農民は更新世の時代に生き、現在のアルマジロの先祖である重装甲哺乳類である「4頭のグリプトドン」に出くわしたと言いました。
彼らは約2000万年前に南アメリカで発展し、数百万年前に大陸がつながった後、北米の南部地域に広がりました。
大きな化石はアルゼンチンの首都ブエノスアイレスの乾燥した川床で発見され、パンパ第四紀考古学・古生物学研究所(Incuapa-Conicet)の専門家が来週、遺骨の抽出に費やします。
考古学者のパブロ・メシネオは記者団に、ファン・デ・ディオス・ソタという名前の男が近くの畑で放牧していると言いました。
Messineoと科学者のチームが先史時代の巨大な獣を掘り起こすために現場に到着しました。「同じ場所にこのような動物が4匹いるのは初めてです。彼らのほとんどは、何かに向かって歩いているのと同じ方向を向いていました。彼らは、サイズがグループが2人の大人と2人の若い子で構成されたことを示すと付け加えました。
科学チームは、最大1トンの重さがある可能性があるため、貝を取り除くために採掘者を必要とします。 その後、化石は、年齢と性別、そしておそらく死の原因を特定するために、さらに調査を受けます。
現時点では、4頭のグリプトドンは約20,000年前に住んでいたと考えられています。グリプトドンは、亀に似た丸くて骨の多い殻としゃがんだ手足を持つ大型の重装甲哺乳類の属です。
彼らは約1,000キログラムの体重だったと考えられており、フォルクスワーゲンビートルのサイズに成長する可能性があります。 動物の遺体はブラジル、ウルグアイ、アルゼンチンで発見されており、10,000年前に絶滅したと考えられています。 顎の形態に基づいて、グリプトドンは草食動物であり、大きさのために非常にゆっくりとした動きで毛もありました。
解説:グリプトドンですら毛が生えているというのにお前らときたら
google翻訳
https://metro.co.uk/2020/02/21/ancient-armadillo-size-car-discovered-dried-riverbed-12279638/
https://i0.wp.com/metro.co.uk/wp-content/uploads/2020/02/PRI_140521584.jpg
https://i1.wp.com/metro.co.uk/wp-content/uploads/2020/02/PRI_140521468.jpg
https://i2.wp.com/metro.co.uk/wp-content/uploads/2020/02/PRI_140521544.jpg
ネットの声
実はサンドアートでした
って言ってもおかしくない見た目だね
あれは「装甲板」では無くて、本来の力を制御するための「拘束具」なのよ!
エマーソン・レイク&パーマーか
オーラバトラーかな
>>4つの先史時代のアルマジロの20,000年前の遺跡を発見しました。
アルマジロ人が実在したのか
丸くてかわいい
何があったんだろう
そう聞くとかわいそう…
硫化水素なんかの毒ガスバーストだと思うが
飯塚に跳ねられた
本体はまだ土の中なのだよ。
一挙に土砂に覆われてバクテリアも繁殖できなかったか?
酸素濃度高いとこうなるのか。
豆な
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582480502/
コメント