国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

NHK「うたコン」公開生放送 新型コロナ影響で無観客に

1: 牛丼 ★ 2020/02/24(月) 07:06:42.07 ID:xgNO5jdH9

25日にNHK大阪ホールで公開生放送される同局「うたコン」(火曜後7・57)が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、無観客で行われることが23日、分かった。

 NHK大阪放送局が公式サイトで発表。「新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、お客様の入場を見送ります。『うたコン』の観覧を楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ありません」と説明した。無観客となるが、番組は通常どおり生放送される。25日は、タレント、上沼恵美子(64)、五木ひろし(71)や石井竜也(60)らがゲストで出演予定。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000007-sanspo-ent

 

石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示
コトメが40前で無事初出産した。すごくおめでたいことだし、メモリアルイベントをやるのは別に勝手にやってる分には問題ないんだけど・・・
ブックオフで某作家の作品がフルコンプされた棚を見た人、「見知らぬ同志がヴァルハラに旅立った事」を知る
「関西万博の参加者は高齢者ばかり」という報道、4度目訪問者が現地レポして検証した結果……
【ゴリ押し終了か】日本での販売数が激減‼KーPOPが冬の時代へ!政権交代に韓国の芸能界が戦々恐々
【なぜ?】外国人の無断撮影が増えている?
ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる…ロシア側は事故と発表も、ドローン攻撃の証言も!
【衝撃】 韓国人「日本は未開!金を金庫に隠してる!」→お前らどの口が言う
辛坊治郎「大阪万博の客は殆どが若者!メディアは真実を報道せよ」大阪万博「お客の殆どは老人…」他
スポンサーリンク

ネットの声

3: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:09:59.30 ID:oQZGVPeF0
観客入れないでも中止だろ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:14:26.01 ID:wRT01NWl0
賢明な判断だと思う

 

8: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:15:31.76 ID:bWWCHfQ10
NHKののど自慢は満員御礼

 

29: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:51:34.14 ID:m//rv6voO
>>8
身内と出てる歌手のファンが見に来てるからな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:15:33.00 ID:JtqQSg2f0
このイベントの観客は老人だだけだからな

 

11: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:18:44.84 ID:uSn3YEqP0
健全で何よりです

 

12: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:26:23.17 ID:1jMEQu1s0
当選者は気の毒だけど歌手が客席回って握手したり距離が近いし客層が高齢者だらけだもんなあ

 

13: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:32:46.90 ID:EstDQIdQ0
びよーんずいっぱい出してくれ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:33:38.79 ID:ExUwM4JR0
一日一人は死んでるからな

 

15: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:39:47.33 ID:jE5tHfah0
ホールの使用料は無料だから
実損はありませんでした
報告終わり

 

16: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:40:35.25 ID:0XH1DgL70
客席使った演出変えないといけないし大変だな

 

17: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:48:04.85 ID:zf6hJ9Ek0
上沼は移って喋れなくくらいで
丁度いいんじゃないか

 

18: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 07:52:35.79 ID:SHNahrZw0
石井が60にびっくり

 

19: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:22:30.21 ID:HzKWuPyE0
セットもあるだろうからスタジオ収録に切り替えるってわけにも行かないのかな

 

20: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:22:36.20 ID:NgF7KTMp0
シュールな画になりそう

 

21: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:23:49.41 ID:dzGpSrtl0
司会で妊婦もいるしな
用心するのもわかるw
 
【速報】新NISA取扱終了のお知らせ
【速報】南海トラフの前兆か!!!各地で地震雲の目撃報告!!!!
辛坊治郎「大阪万博の客は殆どが若者!メディアは真実を報道せよ」大阪万博「お客の殆どは老人…」他
【動画】 ミニスカ大開脚で心臓マッサージをする女性看護師が卑猥だとして炎上
韓国人「日本人(遠藤航)、プレミアでまた優勝・・・フンミンは一体いつ優勝できるのか」→「意外と簡単なリーグ優勝法、日本人獲得」「久保来い」「これからは韓国選手獲ってくれ(泣)」「今韓中日の中でほしい選手がガンイン以外にはない」
【ゴリ押し終了か】日本での販売数が激減‼KーPOPが冬の時代へ!政権交代に韓国の芸能界が戦々恐々
【なぜ?】外国人の無断撮影が増えている?
|●|韓国人「北朝鮮が公開した最新鋭の駆逐艦をご覧ください・・・」→「性能が気になるよ」「見た目がロシアの駆逐艦とは違うし、中国の駆逐艦と似ているね」「あれを運用するお金はあるのかなwww」
コトメが40前で無事初出産した。すごくおめでたいことだし、メモリアルイベントをやるのは別に勝手にやってる分には問題ないんだけど・・・

 

22: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:25:14.76 ID:WNL+JmtC0
フラッシュ金子さんが無事ならいい

 

24: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:35:37.33 ID:EanJ2TNa0
大人数の歌手も出場停止にしろ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:37:39.40 ID:tUGWifbk0
来る人がいる以上中止するしかないよな
やっぱりうたコンは進んでる…

 

26: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:43:35.67 ID:lXAVIyHI0
のど自慢はどうなるんだろ?

 

28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 08:44:35.47 ID:hJk8DpN40
判断自体は正しいとは思うが
そもそも会場はNHKの持ち物だし
客は無料招待といってもそもそも
国民から強制的に受信料を年間7000億円以上もむしり取ってるんだから
痛くも痒くもないからな
中止にしたら損害が出る一般の会社とは全く条件が違いすぎる

 

36: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:13:25.11 ID:dvtNyRIZ0
>>28
ほんこれ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:03:04.66 ID:jCfd9n5O0
先週の
鈴木雅之と純烈コラボの回は
観客入ってたのか~
よく入れたね

 

43: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 10:18:48.48 ID:enJGBtG40
>>30
今週ある彩姉さんのソロコンサートもあります

 

31: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:06:53.83 ID:ipmBWeOf0
無観客試合、あれは失敗だった・・・とは大仁田もターザン後藤も言っていた

 

32: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:07:44.11 ID:zWP8VjFe0
報道部門があるNHKでは危険性も判っているし、儲けが絡んでないから中止し易い。
再放送とニュースばかりに成らない事を祈る。

 

34: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:11:15.76 ID:kCDspOnW0
なに? 山内惠介は、出て無い?
だったらちょうど良いや

 

35: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:12:30.12 ID:dvtNyRIZ0
ハァ?じゃあ受信料取る意味ねーじゃん
お金払っていただきますけど入場できません、なんて普通に詐欺だろ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:14:32.04 ID:COR7vHJO0
Mステも無観客になるんかな

 

39: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:26:39.21 ID:rbz+T3Ye0
紅白歌合戦をする頃には
収束してるかな・・・

 

42: 名無しさん@恐縮です 2020/02/24(月) 09:54:44.24 ID:jV/a7kSL0
歌番組は無観客でも番組自体は成立するけど、同じNHK大阪ホールで来週やる上方漫才コンテストは、さすがに無観客とはいかないだろうから、中止か延期があるかも。

 

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582495602/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました