1: 首都圏の虎 ★ 2020/02/21(金) 05:08:55.88 ID:B0Z8ZBbm92020年2月18日、中国メディアの上観新聞は、転売目的で医療用アルコール約9トンを購入した女に逮捕の決定が下ったと報じた。
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国では、アルコール消毒液もマスクとともに需要の高い品となっている。記事によると、市民からの通報を受けた警察は10日午後、上海市浦東新区の恵南鎮にある民家から5リットル入り容器1725本に入れられた医療用アルコール19万元(約300万円)相当を押収。山東省の業者から購入した医療用アルコールが上海に届いたのは10日昼頃で、容疑者は危険化学品の保管、販売資格を持たない中、押収されるまでに約40本を販売していたという。
記事は、「特殊な時期に転売でもうけようと企てる人間がいた」と指摘。「違法経営罪」を構成したとして17日に逮捕許可が下りたことを伝えるとともに、当局関係者から「感染症は人の心の美醜を映し出した。中には法律のボトムラインに触れようとする者すらいる」との発言があったことを紹介した。(翻訳・編集/野谷)
2020年2月20日 23:40
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200220062/
ネットの声
37: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 05:45:16.83 ID:e6tJy9Lt0
>>1
パレット梱包じゃなくて手積みかよ
パレット梱包じゃなくて手積みかよ
55: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 06:10:12.31 ID:wHokoDXa0
>>1
欲のスケールが違うw
欲のスケールが違うw
149: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:31:41.35 ID:Rw43HqTX0
>>1
業者かよ
業者かよ
2: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 05:09:51.08 ID:O1qWKAbS0
スゲぇ
3: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 05:10:47.86 ID:Vrh0y+Bh0
で押収したのを警察が売るんだろ?
102: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 08:23:24.69 ID:1WSE8kdh0
こんなに燃料溜め込んだのにチャイナボカンしないなんて
109: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 08:37:02.14 ID:MAA3HQ+90
悪党しかいねえ
112: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 08:39:12.67 ID:DcxobLKQ0
その前に、民家から5リットル入り容器1725本
なんで、民家にあるの?
なんで、民家にあるの?
114: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 08:46:02.14 ID:5Kbi1h8O0
本場は規模が違うな
117: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 08:49:47.15 ID:Eax6Ft+T0
引火爆発で9トン終了までが中国のパターンじゃないんか
121: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 09:08:10.69 ID:mzH5xpil0
女「飲用です!」
122: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 09:19:33.75 ID:6kvakJcq0
売った人は逮捕されないの?
130: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 11:16:43.69 ID:uuDY3Enu0
昔、塩を買い占めた奴もいたな
133: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 20:36:04.68 ID:9Utcvd+10
中国人はろくなことしない
134: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 20:37:21.44 ID:Gq6SFyFs0
転売ヤーを処すシナ政府>>市場原理と宣うアへ政治
135: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 20:43:15.30 ID:28X+DJb90
逆に転売目的以外で9トンはあり得んだろ、
136: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 20:51:51.25 ID:rfZigDW20
引火したらヤバイだろ
137: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 21:59:17.72 ID:0alrRaSB0
こんなやつら全裸で武漢に放り出せよ
日本の転売ヤーもな
日本の転売ヤーもな
139: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:03:03.96 ID:cJ/OfpKH0
コロナウイルスには界面活性剤水溶液も効果あることをもっと周知しろよ。
台所用洗剤使った0.5%水溶液で効果あるから品薄になることもないし。
台所用洗剤使った0.5%水溶液で効果あるから品薄になることもないし。
140: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:04:45.46 ID:thsGNPGA0
今一番恐ろしいのは武漢送りなんじゃね?
142: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:15:17.46 ID:JFtaOTV70
トンw
144: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:18:04.69 ID:51ED9i2A0
9トン・・・桁がすげぇな
145: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:19:45.74 ID:HsQG1TP10
日本みたいに酒税がかからないから大量に仕入れができたんだろうな
146: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:20:42.22 ID:DC5vP/EG0
半端ねえ・・
すげえから無罪
すげえから無罪
147: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:21:08.84 ID:66Wh/4qD0
ロシアなら飲料用での転売だったろうな
148: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 22:22:39.10 ID:FEfIrmC80
いまいちパンチ力ないな
引火して大爆発くらいまでやらないと
引火して大爆発くらいまでやらないと
151: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 23:04:21.17 ID:C4ye39R30
日本は逮捕もしないからねぇ
153: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 23:07:50.27 ID:HyDExpJ60
日本人ならいくら金のためでもここまでしない
やはり中国人はスケールが違う
やはり中国人はスケールが違う
154: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 23:08:14.84 ID:SLJthOXC0
イソプロの方が効果強い
155: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 23:19:52.60 ID:EIUVnncN0
台所用の殺菌用アルコールが切れたんで買いに行ったら全くなかったわ
マスクはわかるがアルコールなんていくらでも製造できるだろうに
マスクはわかるがアルコールなんていくらでも製造できるだろうに
158: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 23:50:29.61 ID:EVIjlv6k0
>>155
アルコールって一般的に主生成物なのかな?
なんか、別の製品の副生成物を精製してるタイプの商品な気もするんだよな。
アルコールって一般的に主生成物なのかな?
なんか、別の製品の副生成物を精製してるタイプの商品な気もするんだよな。
157: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 23:47:21.23 ID:EVIjlv6k0
スケールが違うな
159: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 23:53:44.21 ID:rMQhXZAv0
9トンすげえww
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582229335/
コメント