国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

米国「中国大手メディア五社は政府の支配下にある」 中国政府「異議あり!」

1: ガーディス ★ 2020/02/19(水) 21:26:02.45 ID:RaltFVaU9

アメリカ国務省は、中国メディア5社について「中国政府の支配下にある」などとして、アメリカで活動する記者の個人情報などの報告を義務づけ、中国外務省は「アメリカの誤った対応に強い不満と断固たる反対を表明する」として強く反発しています。

アメリカ国務省は18日、国営の新華社通信など中国メディア5社について「中国政府の支配下にある」などとして、アメリカにある中国大使館などと同様に、保有資産やアメリカで活動する記者の個人情報などの届け出を義務づけると明らかにしました。

国務省の高官は、背景について「中国共産党はメディアを常に厳しく締めつけていたが、習近平国家主席が就任して以降、明らかに締めつけが強まっている」などと指摘しています。

これについて中国外務省の耿爽報道官はインターネットを通じた19日の定例記者会見で「アメリカの誤った対応に強い不満と断固たる反対を表明する」と述べて強く反発しています。

そして「アメリカは報道の自由を掲げながら、中国メディアの活動を不当に妨害し、受け入れられない。さらなる対応を取る権利を保留しておく」として、アメリカの今後の対応によっては対抗措置を取ることも示唆しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200219/k10012292751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

 

「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転 (産経/FNN)
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫
【速報】トランプ大統領、イランに「無条件降伏」要求
米陸軍がワシントンD.C.で行われた創設250周年パレードの画像を公開!
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
ドイツのメルツ首相、イスラエルのイラン攻撃を称賛 「私たちのために汚れ仕事をしてくれた」「イスラエル軍と政府が(攻撃を)実施できたことを尊敬する。イスラエルに感謝する」
海外「いったい何故!」日本のキャラだけに見られるあの特徴に海外が大騒ぎ
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
スポンサーリンク

ネットの声

2: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:27:07.64 ID:Td/DwRcM0
>>1
共産主義がメディアを自由にしてるわけないんだよなあ

 

6: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:28:47.35 ID:aDn92OhZ0
>>2
えっ

 

16: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:34:16.07 ID:xAjiLFNc0
>>6
えっ

 

20: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:35:46.34 ID:6HHl93EJ0
>>1 今更の話を何否定してんだか

 

3: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:27:30.91 ID:tcp3uEja0
だよな
支配下にあるんじゃなくて、大手メディアは中共そのものだ

 

4: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:27:59.63 ID:0jEEiEJD0
中国国内の大手メディアが政府の支配下にあっても、
そりゃそうなんだろうなとしか思わんよな

 

5: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:28:24.69 ID:H5tq9WpJ0
トランプガーと言う米国メディアはあるけど、キンペーガーと言う中国メディアはない。

 

7: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:29:27.81 ID:1UOUsuGy0
ほら、こうやって黙らせようとしてる

コロナウイルスを隠蔽して各国に感染者を出して迷惑をかけている。中国政府は責任を取らなければならない

 

8: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:30:13.91 ID:JKo5gIzi0
日本の政府も支配下にあるからなぁ

 

23: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:36:59.01 ID:TD3qXzAO0
>>8
その割には受信料を強制的にとりながら
意味不明な韓国推ししてるテレビ局が
あるんだけど?

 

9: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:30:26.66 ID:SrjE2MrS0
自由の国の中で他国の政府が関与しちゃったらそれは内政干渉や工作と言うのですよw

 

10: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:30:43.46 ID:1UOUsuGy0
中国政府はむしろ各国メディアにスパイ送り込んで情報操作してる疑惑すらある
平和の敵であり、人類の敵

 

11: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:31:01.36 ID:RN4ESmg90
ノアール

 

13: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:31:17.60 ID:wDevW+SA0
ついにアメリカ人もアルを理解したか

 

14: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:33:38.62 ID:rubgzkRG0
新華社(Xinhua)通信
中国国際電視台(CGTN)
中国国際放送局(CRI)
人民日報(People’s Daily)
チャイナ・デーリー(China Daily)

 

33: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:44:51.54 ID:jp9Cuhs/0
>>14
「政府の支配下にあるメディア」ばかりじゃん
なんで本当のことを言ってはいけないの?
 
【速報】イスラエル政府、出国禁止令を発令 !!!!!
【悲報】佳子さまに異変!!!!
【急募】日本で一番有名な悪役って何や?wwwwwwwwwwwwwwww他
【画像】 よしおかりほのHボディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外「綺麗!」日本のカレンダーは情報量が多すぎるという事実に海外がびっくり仰天
石破政権「現金給付は事務費に1人9000円かかるわw」→電通ぼろ儲けか!?
【物議】国民民主が公約発表するも「もう手遅れ」
|●|海外予約サイトの横暴ぶりに国内のホテルの堪忍袋の緒が切れた模様、提携サイトに提供している空室枠が……
海外「日本人は誰も気づかないの?!」 世界的超スーパースターが子ども達と日本を大満喫

 

15: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:33:50.24 ID:5aMTKbAL0
共産党ってそういうもんだろ

 

17: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:34:23.01 ID:rubgzkRG0
そもそも中国政府の支配を受けていない中国メディアってあるの?

 

18: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:35:13.56 ID:UAj4QIjO0
ってか「中国の新聞」って、「中国共産党」の「中央」もしくは「地方委員会」の
「機関紙」ばかりよな。(一部例外で「新京報」みたいなのもあるが)

 

19: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:35:24.17 ID:hSMBbr/10
犬HK 「異議なし」

 

22: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:36:55.98 ID:hS1052jz0
環球時報ですら党の機関紙だし

 

24: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:37:37.11 ID:E/Tr8/6+0
日本ほどではないと思う

 

25: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:37:46.61 ID:raFdn+Ms0
事実だろうね日本は韓国系が支配してるが

 

26: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:39:36.63 ID:hS1052jz0
「政治的でない中国人など存在しない」某在日中国人コメンテーター談

 

28: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:41:50.43 ID:xYzXvVW90
そもそも、支配下にあっても別にいいだろ
他国にいちいちケチつけんなよ赤字垂れ流し国が

 

32: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:44:43.64 ID:TD3qXzAO0
>>28
なんだもう支配下にあること認めたのか

 

29: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:42:28.24 ID:5FERnZYU0
お前んとこの反日メディアも中国の支配下にあるよな

 

30: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:42:28.40 ID:s8tmQ8vp0
一党独裁が民衆の声を反映しながら政治をするわけないわ。

 

31: 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 21:42:37.57 ID:UAj4QIjO0
日本共産党中央委員会機関紙「しんぶん赤旗」

 

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582115162/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    不満ならアメリカから撤退すればいいじゃん。祖国にお帰り。

  2. 匿名 より:

      シナ共産党管制マスゴミの癖に

      権利の主張だけはするんだな

        権利を主張するなら

    シナ共産党管制が無い事を証明してみろや!!!!

     ナリスマシすんじゃねーよ!!!!



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました