1: エリシペロスリックス(光) [US] 2020/02/18(火) 09:08:11.76 ID:hCzJffyC0● BE:201615239-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
インドでポン・ジュノ監督の映画『パラサイト 半地下の家族』が現地の映画を盗作したという主張が提起された。
17日、インディアトゥデイ、TNN通信など現地のメディアはインドの映画製作者、PLテナパン氏がポン・ジュノ監督の『パラサイト』をめぐって自身の映画を盗作したとして訴訟を準備中という便りを伝えた。
報道によると、1999年『MinsaraKanna』(監督K.S.ラビクマル)を製作したテナパン氏はこの映画と『パラサイト』が構成的な側面で似ているとし「アカデミー授賞式後『パラサイト』を見たが、
わが映画の内容と似ていた」と主張した。引き続き「現在、チェンナイにいる弁護士と協議を終え、国際弁護士を選任して2~3日内に告訴をするかどうかを決めるだろう」と伝えた。
だが、テナパン氏は具体的に『パラサイト』のどの部分が『MinsaraKanna』を盗作したのかは明らかにしなかった。彼は「法廷にすべてを調べさせよう」として「法廷で判断されるだろう」と話した。
同時に、「韓国の映画製作者がタミル語を駆使する映画製作者に訴訟を起こした事例がある」と付け加えた。
1999年公開された『MinsaraKanna』はインド南部の言語であるタミル語で製作されたロマンチックコメディ映画だ。
K.S.ラビクマルが監督を引き受けた。映画製作会社はKRGムービーインターナショナルであり、公式製作者はK.R.カンガダランだ。
(以下略)
![]()
インド映画製作者「映画『パラサイト』がわが映画を盗作」
中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします

ネットの声
2: パスツーレラ(広島県) [TH] 2020/02/18(火) 09:08:48.41 ID:CuoF+DSf0
そんな特別な話でもないから、どこかでかぶってるような作品はあるだろうな
3: クテドノバクター(東京都) [DK] 2020/02/18(火) 09:09:13.56 ID:UfQfXiSP0
朴李VS乞食
4: プニセイコックス(東京都) [US] 2020/02/18(火) 09:09:22.36 ID:KyHJR7SL0
日本以外からもパクるんか
57: レンティスファエラ(東京都) [IN] 2020/02/18(火) 09:28:18.78 ID:ysiV6yA70
案の定であるw
59: カテヌリスポラ(東京都) [TW] 2020/02/18(火) 09:29:27.45 ID:mD3ri4+e0
なんで発展途上国って映画が発展するんだろう?
60: ディクチオグロムス(北海道) [US] 2020/02/18(火) 09:30:05.89 ID:pD3Lg4UG0
パラサイト観てみたいけど2時間ハングル聞いてられる自信ないし吹き替えってのもなんか違う気がするし
61: プロカバクター(神奈川県) [US] 2020/02/18(火) 09:30:25.01 ID:B8VcUOcr0
わずか数日間の天下でメッキが剥がれて敗走w
やっぱ韓国人はこうでないとね!
63: ネイッセリア(茸) [CN] 2020/02/18(火) 09:30:38.23 ID:Cwp4mQTQ0
韓国の場合はやった可能性が高いからなあ
64: スピロケータ(庭) [ニダ] 2020/02/18(火) 09:30:38.99 ID:OBuvqKDx0
ボリウッド映画は結構好き
キムチ映画は泣き喚いたり、ファビョったり大袈裟な演技で観てて不快
65: カテヌリスポラ(東京都) [TW] 2020/02/18(火) 09:32:34.20 ID:mD3ri4+e0
邦画クソ←わかる
韓国映画最高!←へ~そうなんだ~
韓国最高!日本氏ね!←こいつの正体
69: バクテロイデス(SB-Android) [US] 2020/02/18(火) 09:34:18.38 ID:MPKmvJ4z0
踊ってるか踊ってないかが問題
70: パルヴルアーキュラ(光) [CH] 2020/02/18(火) 09:35:07.45 ID:sQt6FFyJ0
ヨーロッパの何処かの国で貴族夫婦の家の屋根裏に数十年住み着いてる間男の実話あったやん
あれからのパクリじゃなかったんか?
71: カンピロバクター(埼玉県) [US] 2020/02/18(火) 09:35:42.53 ID:A+tT8nFO0
パラサイトなんて韓国の恥部告発映画だから韓国人も受賞を喜んでないだろ
日本で言うと万引き家族がとったようなもんだ
72: ミクロモノスポラ(茸) [US] 2020/02/18(火) 09:35:45.28 ID:SpzrjFW20
ヤドカリ一家
73: オセアノスピリルム(奈良県) [IT] 2020/02/18(火) 09:36:01.45 ID:x4MGOUEZ0
トータル・リコールとコブラのそれぞれの冒頭は?
74: レンティスファエラ(東京都) [US] 2020/02/18(火) 09:36:02.13 ID:C56sCQnM0
ロマンチックコメディ映画だ ←もうこの時点でパクリじゃねーだろw
76: オピツツス(茸) [US] 2020/02/18(火) 09:40:03.11 ID:SJiu6/AI0
>>74
1ミクロンも要素ないな
75: シュードアナベナ(千葉県) [US] 2020/02/18(火) 09:39:54.28 ID:P//yRUIC0
まさにパラサイト
真偽は知らんが
77: プロピオニバクテリウム(東京都) [CN] 2020/02/18(火) 09:41:06.10 ID:V4eRrHxC0
仲間を集めて海賊王を目指す話とか
言い出したらきりがない系
78: エルシミクロビウム(青森県) [ニダ] 2020/02/18(火) 09:41:19.58 ID:LNVA0oOf0
まてまて
韓国内の社会的問題含んでるから韓国ではあまり喜んでんないって聞いたぞということはパクりとは言い切れないんじゃないか?
83: フソバクテリウム(島根県) [ニダ] 2020/02/18(火) 09:43:00.29 ID:eKPXgc+w0
>>78
社会問題ですら他からパクるってことじゃね?
79: プロピオニバクテリウム(埼玉県) [CN] 2020/02/18(火) 09:41:34.98 ID:2QKlSykw0
インド人を右に
80: メチロフィルス(学校) [IN] 2020/02/18(火) 09:41:49.26 ID:XM9jafsJ0
グエムルがパトレイバーのパクリだと知った時の残念さったらなかったわ
81: ヘルペトシフォン(東京都) [US] 2020/02/18(火) 09:42:41.26 ID:ecUBcKIK0
中国も蟻族の映画無かったっけ?
84: テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [JP] 2020/02/18(火) 09:44:42.49 ID:aJeBemrv0
冬のソナタも日本のまんがかなにかだったっけ?
85: レジオネラ(兵庫県) [US] 2020/02/18(火) 09:44:55.53 ID:3eoe5nGG0
韓ドラマ見るとよくわかるが、あの国では歴史的に企業でも何が売れているかリサーチしていい部分をあれこれ取り混ぜて商品を開発している
ポッキーやマジガーZなどいい例だ
オリジナリティが乏しくなるのは必然的
パクリ、模倣、参考の区別がない
それでもってウリジナル主張するのでたちが悪い
この件はよくわからんが
88: ミクロコックス(岡山県) [IT] 2020/02/18(火) 09:46:15.84 ID:4vDco6zJ0
パクさんまたやったんですか
89: ミクロモノスポラ(北海道) [ニダ] 2020/02/18(火) 09:46:25.43 ID:rJu4IV8g0
インド映画で力士が海辺に流れ着くやつってどうなったの?
タイトル忘れちゃったけど、もう公開されてるん?
92: クテドノバクター(dion軍) [MA] 2020/02/18(火) 09:47:59.80 ID:qRPfyKKu0
アカデミー賞の名に泥塗るとは。
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581984491/
コメント
という事はインドも貧困層と富裕層の差が激しくてという様な仲間に名乗りを上げるのだろうか、しかしインドは豊かな国だと思われてないからインパクトはない、韓流で世界に韓国は豊かでいい国だと宣伝しまくってた韓国と言う国の実情を世界に明らかにした事柄がインパクトがあってアカデミー賞につながったんです、うわべは裕福でその実何世帯かに一軒は半地下や屋上にネズミのように住んでる国があるんですよと世界に知らしめた功績は大きい。
流石にそれはないと思うが、まぁ、韓国もこういう言い掛かりをつけられるといいよw
たまには言い掛かりのウザさを思い知るがいい。
有名税みたいなもんだ。
本当に設定や展開が似てるのならそれは訴訟の場でとかじゃなく最初の
報道が出た時点でいくつも箇条書きに出来なきゃもう既にダメな気がする。
登場人物や家族構成が同じとか流れが同じとか重要な小道具が同じとか
セリフが類似とかその1つも提示できずによく報道したなと。
どっちの映画も見てないからなんとも言いようがないけど。