1: 新種のホケモン ★ 2020/02/12(水) 20:34:48.37 ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】トランプ米大統領が11月の米大統領選前には北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)との首脳会談を望んでいないとする米CNNテレビの報道について、韓国青瓦台(大統領府)は12日、事実ではないとの見解を示した。
青瓦台関係者は記者団に対し、同報道について、「米政府の方針とは違うとみており、われわれが知っていることとも違う」と話した。
また対韓輸出規制の撤回に向けた日本との協議に進展がないため、青瓦台の強硬派の中から韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を終了させるべきとの声が出ているとする報道についても、事実ではないと明らかにした。
同関係者は「日本側との交渉が続いている状況で、結果が出れば伝えるが、強硬派がどうしたというような報道は事実ではない」とし、「GSOMIA終了の是非が特に再び議論されているわけではない」と強調した。
一方、強制徴用訴訟問題と関連し、昨年初め、当時首相だった李洛淵(イ・ナクヨン)氏が「原告への補償は韓国政府が責任を負う」などの内容で作成した報告書を文大統領が採択しなかったとする読売新聞の報道について、「日本メディアが特定の視点から報道したもの」と指摘した。
聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020021280240
2020/02/12 19:07
ネットの声
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:20:23.05 ID:e250ZlSv
>>1
4月に韓国で選挙があるから突然おかしなことを言いだしてる
米国CNNが、米国トランプ周辺を取材したのにお前らは何の関係もないし、
文在寅は何の影響力も持ってない
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:27:03.33 ID:j/WkleHh
>>1
当時首相だった李洛淵
世論調査ではこいつが次期大統領候補1位なんだそうだ(笑)
60: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:33:19.68 ID:A54mHZg1
>>1
部外者が何言ってんだ?
笑い死にさせるとかテロだぞ
56: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:29:55.73 ID:7MCGU85i
トランプの話にお前ら関係ないよなw
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:31:51.94 ID:wDH48pyB
選挙前に接触するのは戦略的には愚行になるから、年内の会談は無いと思うよ。
でも韓国はバカだから、その愚行の意味が判らんでしょう。
61: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:34:54.22 ID:1dtYo91K
どういうこと?
64: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:42:58.07 ID:e250ZlSv
>>61
文在寅が米朝交渉に影響力があることを韓国内でアピールしたい
理由は四月に韓国内で国政選挙があるから
だから、米CNNが米国内で調査した記事を、何の関係もない文在寅政権が否定している
トランプにとっては、11月の米大統領選前に会うメリットは今の条件ではゼロ
62: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:35:54.40 ID:4t9PLx6D
下手に北と会談して次の日に北がミサイル撃っちゃうとトランプの面目丸つぶれになって選挙に影響する。
つまり会談は北にミサイルというカードを与える。
63: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:37:31.46 ID:A63Fyrkz
親北というか従北路線の失敗そのものだもんな
総選挙を前にして認める訳がない
65: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:43:27.64 ID:85OhI+X6
トランプ本人は何も言ってないのに、なにを焦って出てきてるんだと。
67: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:46:56.52 ID:PD8ffIYH
なんで韓国が否定してんの?ついに狂ったか
68: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:47:23.56 ID:kwczBBwp
やっぱ日本はアメリカからケンカのしかたをもっと学ぶべきだよ
70: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:50:07.95 ID:wDH48pyB
>>68
それは意味が無い。
代理で喧嘩をしてくれるアメリカに丸投げしていた方が楽だよ。
69: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:49:00.58 ID:wDH48pyB
日本の選挙でさえも、数か月前から準備を行い、戦略上の機密が漏洩する事を避ける為に主要関係者は外部との接触を避ける。
相手が同盟国であろうと友好国であろうと避けるのは定石。
71: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:50:49.54 ID:Cz0OtATz
米のマスコミと外国の政府のどちらがアメリカ大統領の動向を正しく理解しているか?
微妙だな
ただ、米政府が圧倒的な差で正確に理解している訳だがな
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:53:06.91 ID:5/Bpucj6
>青瓦台の強硬派の中から韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を終了させるべきとの声が出ているとする報道についても、事実ではないと明らかにした。
いや、康京和がはっきり言ってただろ。
破棄も視野に入れる、破棄する権利は韓国が持っている、日本が態度を変えないのならばこのままにはならないだろうって感じで。
73: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:54:50.28 ID:gnSUGaic
わけがわからないwww
74: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 21:59:37.72 ID:y+z3Oop+
>>73
当然だ
青瓦台の連中だって、自分が何を話してるのか訳が分かんないんだぜ
ただ、選挙が近いことと、どうやらこのままでは自分たちがヤバいことは知ってるようだ
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 22:02:39.81 ID:AePli4+h
青瓦台の連中は立憲民主の枝野や福山がやってるのとそっくりw
76: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 22:04:31.94 ID:lzT2GgIq
他国の外交方針を勝手に修正するのは外交欠礼では?
77: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 22:05:39.57 ID:oyMXFQda
何かもう子供が国政をやっている感じだな。
79: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 22:54:30.24 ID:JyEp8aHS
もう北と話しても無意味だって理解したんだろ
かと言って武力制裁なんてするはずもないし
このまま核武装ミサイル開発が続いていくだけ
81: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 23:03:57.42 ID:PD8ffIYH
破棄したり、撤回したり、破棄したり、撤回したり。バカなの
82: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 23:24:52.46 ID:CQLyt1HA
特定の視点てことはホントてことだな
83: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 23:37:17.72 ID:5qSdxitR
池沼政府が火消ししてるって事は事実なんだなw
84: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 23:41:14.04 ID:7sVwLWi6
北のことをなんで韓国が言うの?
またでしゃばるなと怒られるぞ?
85: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/02/12(水) 23:55:13.07 ID:7yERYHBD
なんでアメリカの報道を韓国が否定するんですかねぇ…
引用元: http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1581507288/
コメント