1: 幻の右 ★ 2020/01/31(金) 05:01:18.46 ID:WfNYx1f49世界保健機関(WHO)は30日、中国で感染が広がっている新型コロナウイルスへの対応に関する3回目の緊急委員会を開催し、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)に該当すると宣言した。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/30/20200130k0000m040225000p/8.jpg
2020年1月31日 04時50分
https://mainichi.jp/articles/20200131/k00/00m/030/004000c
ネットの声
125: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:29:25.21 ID:oFF7YF000
>>1
責任者は辞任しろ
事態を悪化させた結果責任だ
責任者は辞任しろ
事態を悪化させた結果責任だ
140: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:31:14.35 ID:E6UGA2lM0
>>1
国会審議
桜を見る会34%
新型肺炎6%
国会審議
桜を見る会34%
新型肺炎6%
野党はあまりウイルス対策には興味なかった
それよりも桜を見る会が大事
167: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:35:17.79 ID:Qi0YT2580
>>140
本来なら政府の甘い防疫対策を追及するのが役目だろうに
野党が役立たず過ぎる
本来なら政府の甘い防疫対策を追及するのが役目だろうに
野党が役立たず過ぎる
150: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:32:09.35 ID:IHmMzJII0
>>1 日本全域が真っ赤だな。あんなに入国させてれば当然か。目先のインバウンドにつられて長期で信用失った。
海外で日本人が疑われないと良いけど
海外で日本人が疑われないと良いけど
188: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:38:53.25 ID:Ye9gFBCR0
漏らしたのが中国だしなぁ 赤いのは文句言わないだろうから
感染拡大一方だな
感染拡大一方だな
194: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:40:33.45 ID:Zh4B54LI0
ていうか感染源もはっきりしてないらしいのにどうすんだよ
映画みたいにデカい爆弾でも落として支那全土を消毒するしかないやん
映画みたいにデカい爆弾でも落として支那全土を消毒するしかないやん
200: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:41:19.07 ID:Kojzyerb0
国際的な衛生緊急事態を宣言をしたからといって特に強制力をもって何かが変わるわけでもない
201: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:41:27.17 ID:+NBj0rc90
間引きウイルス
202: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:41:29.18 ID:1PYfNhrQ0
感染リスクが高まる濃厚接触とは
https://i.imgur.com/5aZiEbU.jpg
https://i.imgur.com/5aZiEbU.jpg

って事だから感染者が満員電車に乗ってたらアウトっぽいね
濃厚接触って言葉だけ見たらもっと密着したりとかの事かと思っちゃうよね
203: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:41:33.64 ID:Qa55YoDx0
各国が中国からの入国者をきちんと隔離してくれてれば
まだよかったものの日本という馬鹿な国のせいで事態は悪化しそう。
安倍は後世に悪名を残せそうでよかったじゃないですか
まだよかったものの日本という馬鹿な国のせいで事態は悪化しそう。
安倍は後世に悪名を残せそうでよかったじゃないですか
205: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:41:49.29 ID:b578yRo00
わー
ほんとうに
おそい
ほんとうに
おそい
206: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:42:15.85 ID:PhFD3xdT0
台湾、香港を独立国と認めて国連加入させようとする流れが出来て、中国が更に意固地に
なり、国連は米国を始めとして脱退する国が出る そこで国連は空中分解する こういう
戯れ言もあり得る事態になりそうだな たかがウィルスの癖になかなかカブきよるわ
なり、国連は米国を始めとして脱退する国が出る そこで国連は空中分解する こういう
戯れ言もあり得る事態になりそうだな たかがウィルスの癖になかなかカブきよるわ
209: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:43:16.47 ID:oZ0iW6Cl0
メンツ共産主義と銭ゲバ資本主義のクズムーブが招いた夢の共演
211: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:44:23.37 ID:Zh4B54LI0
春節に合わせてこのパンデミック
中国共産党による全世界を標的にしたテロリズムとしか考えられない
中国共産党による全世界を標的にしたテロリズムとしか考えられない
212: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:44:36.91 ID:RnOQCAc60
タイでも感染者が見つかってるけど今の時期のタイって普通に最高気温30度超えてるよね
これ本当に夏になったら治るの?
これ本当に夏になったら治るの?
226: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:48:07.17 ID:gIGVfFCF0
>>212
5月あたりが蔓延のピークらしいぞ
5月あたりが蔓延のピークらしいぞ
214: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:44:42.82 ID:G5zwF5uX0
習近平率いる共産党はまたしても面子を気にして真実を隠した挙げ句に世界を危機に陥れたのか
何度同じことを繰り返せば気が済むんだよ
何度同じことを繰り返せば気が済むんだよ
216: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:45:31.99 ID:ZquPT5QC0
トンキンは狭いところに腐るほど人間がいて
いろんな人種もおるから強烈なウイルスに進化してしまい
手の施しようのない最悪の事態に陥るかもしれんで
いろんな人種もおるから強烈なウイルスに進化してしまい
手の施しようのない最悪の事態に陥るかもしれんで
217: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:45:48.80 ID:Ye9gFBCR0
今日検査とリハビリなんだが 行きたくねぇなぁ~
うちも田舎だが多いんだよな 中華よくちゃりで走ってるし
うちも田舎だが多いんだよな 中華よくちゃりで走ってるし
218: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:46:13.21 ID:+1zya2ML0
whoは中国マネーがかなり入ってそう
227: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:49:19.05 ID:Wss/2Mlq0
>>218
事務局長がエチオピア人だろ。
中国に札束で顔ひっぱたかれてる国だから、近平の許可がないと何も出来ない組織になってる。
事務局長がエチオピア人だろ。
中国に札束で顔ひっぱたかれてる国だから、近平の許可がないと何も出来ない組織になってる。
222: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:46:57.50 ID:bSpyElv10
武漢からの観光客から感染した無症状で無自覚な中国渡航歴の無いキャリア
こういう人の移動を防げる国なんてあるんかな
こういう人の移動を防げる国なんてあるんかな
223: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:46:58.60 ID:3Q1cscG30
遅すぎるわ!!!!!
WHOは然るべき仕事しろやボケ
チャイナマネーに目眩んでんじゃねーよ
224: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:47:18.01 ID:uMo6Z/mS0
国保ただ乗りで高額医療うけに来る中国人とか
丁寧に治療しているのが日本だしね
丁寧に治療しているのが日本だしね
こんなの治療するフリして始末してしまわんと
日本人の病床なくなるぞ
229: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:50:25.50 ID:3Q1cscG30
>>224
それな
それな
未だに対処してない政府も間抜けすぎる
日本にやってきて治療して逃げる
無論そのお金は税金で補填される訳だし
最初からクレカもしくは現金前払いのみ診ます、でやれよと思うわ
225: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:47:41.62 ID:nx2YoeE90
コロナ型ねずみ講 ネットワークビジネス
230: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:51:19.15 ID:Hd0lN8Vv0
ダウが引け後に爆上がりしてる
231: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:51:31.41 ID:r8T/ozXB0
まだ大半のジジババ国民は意味わからずコロナニュースみてるんだろうけど
来月中旬には学校が次々と休校になって本格的にヤバいと気が付き始め
政府が何も対策しなかったと気がつくのだろうて
来月中旬には学校が次々と休校になって本格的にヤバいと気が付き始め
政府が何も対策しなかったと気がつくのだろうて
232: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:51:34.24 ID:9gBx6Mry0
whoって誰ですか
233: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 05:51:58.75 ID:jSS1/iCr0
ああやっぱりか!
すごく広まってるみたいだからな
WHOが緊急事態宣言したってことはいよいよこれから感染が強まるって感じになるんだね、みんなも気をつけようぜ!
すごく広まってるみたいだからな
WHOが緊急事態宣言したってことはいよいよこれから感染が強まるって感じになるんだね、みんなも気をつけようぜ!
ってなるかカスがおせーんだよどアホ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580414478/
コメント