1: 首都圏の虎 ★ 2020/01/11(土) 08:43:46.49 ID:gYVanIC49合流を巡り、国民民主党の小沢一郎衆議院議員は「合流は有権者の総意だ」として玉木代表に対して引き続き合意に向けた努力をするよう求めました。
国民民主党・小沢一郎議員:「成就できないということは国民に対する裏切り行為であって、なんとしても我々は恩讐(おんしゅう)を乗り越えてですね、一つのグループとして政権をいつでも取れる、そういう体制を早く作り上げたい」
さらに、小沢議員は懸案となっている党の合流の方法について「手続き上は数の多い方が存続政党になるのが普通だ」と述べ、吸収合併はやむを得ないという考えを示しました。そのうえで、党名や人事については「枝野代表は柔軟に考えていて十分、克服できる」という見方を示しました。立憲民主党と国民民主党は今年に入ってすでに3回、党首間で協議していますが、結論は出ず、20日の臨時国会までに合意できるかが焦点です。1/11(土) 7:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200111-00000010-ann-pol
ネットの声
3: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 08:44:47.23 ID:aeuD7opv0
何言ってんだこいつ
4: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 08:44:51.80 ID:f+Z70S1u0
有権者の総意はお前が政界から消えること
6: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 08:45:36.16 ID:go1X2W7W0
合流の功労者として政治資金引き出したさ三重見え?
7: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 08:47:02.15 ID:Val2X80p0
小沢一郎を見るたびに例え選挙区が違っていても有権者である事が恥ずかしい
42: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 09:47:15.57 ID:lqSslUbz0
国民民主の方には原発推進議員もいるけど
その支持者は立憲との合流を望んでるんかな
その支持者は立憲との合流を望んでるんかな
74: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:13:33.40 ID:s7ZbfjgS0
>>42
電力総連は反対だろ、原発廃止は飲めないしな
電力総連は反対だろ、原発廃止は飲めないしな
43: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 09:49:26.48 ID:N2BdboNB0
やっぱり国民民主党を壊すために、潜り込んでた小沢w
お前は、国民民主党じゃただの一兵卒なんだから、大将の判断に口出すなよ
お前は、国民民主党じゃただの一兵卒なんだから、大将の判断に口出すなよ
45: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 09:53:36.01 ID:4NYjPikK0
有権者の総意ww
日本国民の総意じゃねーよ
83: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:41:54.63 ID:Hgasp9Il0
>>45
自信のないビビりに限って主語がやたらと大きいよなw
自信のないビビりに限って主語がやたらと大きいよなw
47: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:05:16.70 ID:Rck6hQtf0
こいつが民主党バラバラにしたのにこれですからね
ギャグとしかいいようがないw
バカな神輿担いで日本未来の党とかにロンダリングして
当然選挙大敗して速攻党首クビにしたキチガイですが
まだこんなやつ信用してる奴がいるのが驚く
ギャグとしかいいようがないw
バカな神輿担いで日本未来の党とかにロンダリングして
当然選挙大敗して速攻党首クビにしたキチガイですが
まだこんなやつ信用してる奴がいるのが驚く
48: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:05:52.07 ID:+Sx/qyYF0
支持率5%以下で総意なんて言葉使うな
雑魚に見えるぞ
雑魚に見えるぞ
53: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:30:17.46 ID:uXNUF2Le0
たとえくっ付いても、またこいつがバラバラにするんだろ。
54: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:32:30.64 ID:4G3cs7fV0
こいつに限らずだがなぜ当選し続けるのかわからないな
会社や組合に言われた通り入れるやつそんなに多いのかな
会社や組合に言われた通り入れるやつそんなに多いのかな
55: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:36:02.42 ID:KTiB+Vdr0
このジジイ、昨年12月28日に在職50年を迎えて名誉議員となったらしい
日本の政治史における汚点と言う他無い
日本の政治史における汚点と言う他無い
60: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:47:06.08 ID:iZVltKzV0
とりあえず森ゆうこを辞職させろ
61: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:51:30.99 ID:WKTKKpOk0
だから今までの小沢がある!
63: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:53:36.99 ID:QE3fz4Q10
まあお小沢さんからすれば、
立憲に入ってさえすれば、
自分の派閥を作り上げて中から乗っ取れるからねえ。
立憲に入ってさえすれば、
自分の派閥を作り上げて中から乗っ取れるからねえ。
寝技師的には入ってしまえばなんとでもなるということだよなあ。
66: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 10:55:19.87 ID:NJeVeqx60
支持率0.01%でも有権者は有権者だろうけど
68: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:01:39.98 ID:vPjW0IhR0
政党ロンダリングばっか
70: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:03:45.24 ID:xpifGGLW0
民主臭がする議員としない議員で分かれてほしい
枝野や福山、赤松が要職を占める党には期待できない
枝野や福山、赤松が要職を占める党には期待できない
73: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:10:26.14 ID:BY5r5plO0
なんで国民民主は小沢なんかと合流しちゃったんだ
いっそのこと立憲行きたい人は行っていいってした方がいいんじゃないか
いっそのこと立憲行きたい人は行っていいってした方がいいんじゃないか
75: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:16:37.96 ID:pDUW5r/w0
小沢君、もし復活したければビジョンを明確にして発信しないと、もう誰も振り向いてくれない過去の人だよ、だから山本太郎に見切られたんだ
76: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:16:47.41 ID:Sr4wP3YS0
支持率からみると、消えてなくなれが、国民の総意になりそう
78: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:20:17.63 ID:vP/AjjoX0
有権者の希望に沿ってるかどうかは選挙でわかるだろう
84: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:46:53.75 ID:eDUZgzwE0
有権者の総意はお前らゴミ屑野党が消え去ることや
86: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:51:25.59 ID:S+n36Xq80
命を刈り取るほどの力はあるのかね?
88: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:52:13.54 ID:pDUW5r/w0
小沢君も枝野君もそれぞれ人としては素晴らしいところはある
でも一般の国民にビジョンを示せていない(他の人たちの方向を向いている)時点で国を率いる器じゃない
でも一般の国民にビジョンを示せていない(他の人たちの方向を向いている)時点で国を率いる器じゃない
90: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:53:44.54 ID:AkBwaUdi0
乗っ取り部隊が戻ってきただけだろ。もともと同じゴミ(´・ω・ `)
91: 名無しさん@1周年 2020/01/11(土) 11:53:47.38 ID:tpPHZk6h0
なんてクソだ
寄せ集めの野合で政権取っても全然ダメだったということを身をもって証明したのが小沢一郎本人だろうが
選挙でもノーモアミンスということでもう何度も国民からNOを突きつけられたんだから小沢はさっさと引退するべき
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578699826/
コメント