1: Ψ 2020/01/10(金) 11:32:57.78 ID:wuAuoKck世界銀行は、日本の輸出規制措置に伴う韓日緊張関係の持続が世界経済を脅かす要因として作用するとの懸念を示した。
世界銀行は8日(現地時間)に発表した「世界経済見通し(Global Economic Prospects)」を通じて、今年世界経済が2.5%成長すると見通した。昨年6月に出した今年の見通し2.7%を0.2%ポイント下方修正した数値だ。
世界銀行は主要先進国の製造業不振と東アジア、太平洋地域の貿易紛争が世界経済を脅かす要因だと指摘した。世界銀行は東アジア・太平洋地域の経済成長率が昨年5.8%から今年5.7%に鈍化すると見通した。直前の見通し5.9%と比較すると0.2%ポイント低い。
また世界銀行は、日本の輸出規制が昨年末の韓日首脳会談以降も顕著な改善がみられないでいるとし、東アジア地域の貿易縮小を脅かす主要要因になると指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000018-cnippou-kr
*ご参考
世界銀行
世界銀行 - Wikipedia世界銀行(せかいぎんこう、英語: World Bank)は、各国の中央政府または同政府から債務保証を受けた機関に対し融資を行う国際機関である。本部はアメリカ合衆国ワシントンD.C.。加盟国は189ヶ国。日本語では世銀(せぎん)と略称される。
当初、世銀は国際復興開発銀行(IBRD)のみを指していたが、現在では1960年に設立された国際開発協会(IDA)と合わせて構成されている。国際通貨基金(IMF)と共に第二次世界大戦後の金融秩序制度の中心を担い、貧困削減と持続的成長の実現に向け、途上国政府に対し融資、技術協力、政策助言を提供している。
歴代の世界銀行総裁
10 ポール・ウォルフォウィッツ 2005年6月1日 2007年7月1日 アメリカ合衆国
11 ロバート・ゼーリック 2007年7月1日 2012年7月1日 アメリカ合衆国
12 ジム・ヨン・キム 2012年7月1日 2019年2月1日 アメリカ合衆国
代行 クリスタリナ・ゲオルギエヴァ 2019年2月1日 2019年4月8日 ブルガリア
– デイヴィッド・マルパス 2019年4月9日 (現職) アメリカ合衆国
ネットの声
規制はまだしとらんのだが?
その程度の認識で何をホザいてんだ?
とか思ってしまうな。
まだ韓国が土下座でお願いにきてるから
日本は正式な審査を経て既に輸出していますよ
韓国がイランにフッ化水素横流ししたせいで、イスラエル大統領から黒塗りのタルムード(刑法)贈られたりしたんだ。
だから結局韓国が勝手に言い直してるだけの話なので
日本が原因じゃなくて韓国が原因だと言ってるんだろ
何故かずっと拒否しているだけなんだがな
今更出されてもと言う部分は既にあるけど
原因は別だろ。
まあ戦略物資横流し放題でも良いけどなw
日本が何をしても世界に影響はないんじゃない?
日本の国益を優先すればいいんだよ
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1578623577/
コメント
日韓マスコミの黒幕
では 世界中の国をホワイト国にしろ!とでも言うのか? 面倒くさいから 韓国の金の保障を全て やめてしまえ!