1: ファムシクロビル(庭) [US] 2025/09/29(月) 07:43:32.92 ID:LWExCBhR0● BE:618719777-BRZ(11000)sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
https://hochi.news/articles/20250928-OHT1T51350.html
横浜FM身売りへ 日産自動車が複数の企業に打診 27年目標に年内候補先絞る
2025年9月29日 5時0分 スポーツ報知
経営再建中の日産自動車(横浜市)が、サッカーJ1横浜FMの株の売却を検討していることが28日、分かった。複数の関係者によると、約75%の株を保有しており、IT大手など複数の企業を相手に売却を打診している。交渉がまとまれば、2027年を目標とし、クラブを譲渡。1972年の創部以来、日本サッカー界をけん引してきた老舗が、クラブ運営に区切りを付ける。
経営不振の日産が横浜FMの経営から手を引く可能性が出てきた。複数の関係者によると、日産は今年に入り、金融筋を通じて複数の企業にクラブ売却について打診したという。年内には候補先の企業を絞り、27年の売却を目指して交渉を進める。
ネットの声
5: エムトリシタビン(みかか) [NL] 2025/09/29(月) 07:46:20.10 ID:4icjfHao0
>>1
日産を潰した経営陣の退職金で10年くらい横浜Fマリノスの運営ができるんじゃないの?
日産を潰した経営陣の退職金で10年くらい横浜Fマリノスの運営ができるんじゃないの?
220: イノシンプラノベクス(みかか) [ニダ] 2025/09/29(月) 13:15:34.48 ID:o8vXxq6O0
>>5
そうだとしてもまずはその金で本体の立て直しをすべきなのよwww
マリノス売って元役員と現役員の資産かっぱいででも本体を「まともな」自動車メーカーにしなきゃならんwww
マリノス売って現役員の報酬になるだけだろうしなwww
そうだとしてもまずはその金で本体の立て直しをすべきなのよwww
マリノス売って元役員と現役員の資産かっぱいででも本体を「まともな」自動車メーカーにしなきゃならんwww
マリノス売って現役員の報酬になるだけだろうしなwww
32: ザナミビル(東京都) [ヌコ] 2025/09/29(月) 08:02:57.91 ID:Utukx16E0
>>1
寄生役員どうすんの
寄生役員どうすんの
167: (庭) [EU] 2025/09/29(月) 11:05:35.14
>>1
横浜マリノス
昨年の売上が 約73億円
この報道が事実なら
日産関連企業のスポンサー収入が約9億円あるが
これが全てなくなることになる
横浜マリノス
昨年の売上が 約73億円
この報道が事実なら
日産関連企業のスポンサー収入が約9億円あるが
これが全てなくなることになる
206: ファムシクロビル(庭) [US] 2025/09/29(月) 12:25:38.38 ID:Eawqkjg70
>>167
新スポンサーが決まればそっちからの支払が主にはなるけども
取り引き停止でもなんでもないし、広告全部取り下げるワケもない
そういう理屈じゃないよ
新スポンサーが決まればそっちからの支払が主にはなるけども
取り引き停止でもなんでもないし、広告全部取り下げるワケもない
そういう理屈じゃないよ
228: (庭) [US] 2025/09/29(月) 14:12:36.60
>>1
神奈川県にプロサッカーチーム
・川崎フロンターレ
・横浜F・マリノス
・横浜FC
・Y.S.C.C.横浜
・湘南ベルマーレ
・SC相模原
もう横浜の3つは合併しろよwwww
神奈川県にプロサッカーチーム
・川崎フロンターレ
・横浜F・マリノス
・横浜FC
・Y.S.C.C.横浜
・湘南ベルマーレ
・SC相模原
もう横浜の3つは合併しろよwwww
237: コビシスタット(茸) [US] 2025/09/29(月) 16:00:37.75 ID:/DOQVuta0
>>1
遅いよ。真っ先に売れや
遅いよ。真っ先に売れや
239: オムビタスビル(茸) [GB] 2025/09/29(月) 16:08:39.60 ID:32HVTo9f0
>>237
真っ先にやってしまうと株主や顧客や取引先を一気に不安にさせるから発表しなかっただけ
売却は業績不振が報じられた時から決まってたはずだよ
真っ先にやってしまうと株主や顧客や取引先を一気に不安にさせるから発表しなかっただけ
売却は業績不振が報じられた時から決まってたはずだよ
3: エルビテグラビル(茸) [KR] 2025/09/29(月) 07:44:53.59 ID:mawgOVij0
ソフトバンク動かないの?
25: エムトリシタビン(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/29(月) 07:59:35.74 ID:hflkOWBL0
>>3
横浜ペイペイマリノスとかになるんかな
横浜ペイペイマリノスとかになるんかな
170: ファビピラビル(庭) [PL] 2025/09/29(月) 11:15:53.43 ID:TbLwRhcT0
>>25
横浜SBマリノス
横浜SBマリノス
4: コビシスタット(埼玉県) [TR] 2025/09/29(月) 07:46:14.30 ID:nqmCoDot0
そもそも神奈川にJリーグのクラブ多すぎなんよ
横浜FCと合併しちまえ
横浜FCと合併しちまえ
7: エトラビリン(庭) [ニダ] 2025/09/29(月) 07:47:42.23 ID:+4O+NAyO0
外資来るで
9: イノシンプラノベクス(ジパング) [US] 2025/09/29(月) 07:49:18.52 ID:Ce/1FDep0
横浜FM()
10: レテルモビル(茸) [ヌコ] 2025/09/29(月) 07:50:07.27 ID:UTi7e/T+0
楽天が買え
12: オムビタスビル(東京都) [PL] 2025/09/29(月) 07:51:09.30 ID:6LFiLUVb0
Jリーグ発足以前の社会人サッカーと言えば日産が筆頭格だったが
ここまで追いつめられたのか、多くの国民にとって実にどうでもいいことだけど
ここまで追いつめられたのか、多くの国民にとって実にどうでもいいことだけど
14: インターフェロンβ(ジパング) [ニダ] 2025/09/29(月) 07:52:58.25 ID:0dWYkbUK0
川崎FMフロンターレだな
15: ファビピラビル(やわらか銀行) [CN] 2025/09/29(月) 07:53:27.39 ID:SGQrV+tG0
富士通が買うしかないな
16: エファビレンツ(茸) [GB] 2025/09/29(月) 07:53:32.23 ID:7o8vXtOn0
工場リストラより先に検討する事案だろ
20: ザナミビル(茸) [JP] 2025/09/29(月) 07:57:33.80 ID:cHcHFc6x0
>>16
マジでコレ
本部には馬鹿しか居ないのが良く判る
そりゃあ潰れますわ
マジでコレ
本部には馬鹿しか居ないのが良く判る
そりゃあ潰れますわ
17: テラプレビル(みかか) [ニダ] 2025/09/29(月) 07:53:38.40 ID:jHSDEWuV0
HONDAの子会社になってたとしてもあの収支じゃ売却されてただろうし仕方ない
18: エファビレンツ(庭) [US] 2025/09/29(月) 07:54:23.12 ID:N8NNLOnF0
横浜マリノスっていったら長期に渡って凄いクラブだったのにこんなはめになってしまうんだ
30: テラプレビル(みかか) [ニダ] 2025/09/29(月) 08:02:27.89 ID:jHSDEWuV0
>>18
決算見たことありますか?
日産が支援してもスタジアムの管理費は横浜市が工面しても
1年で約900万前後しか稼げない興行と言うのが一般的な評価ですよ
決算見たことありますか?
日産が支援してもスタジアムの管理費は横浜市が工面しても
1年で約900万前後しか稼げない興行と言うのが一般的な評価ですよ
76: ペラミビル(やわらか銀行) [DE] 2025/09/29(月) 08:34:05.93 ID:O98t5uoo0
>>18
そんなん言ったらヴェルディやエスパルスやジュビロとか早期チームも今や
そんなん言ったらヴェルディやエスパルスやジュビロとか早期チームも今や
19: ネビラピン(庭) [US] 2025/09/29(月) 07:54:28.75 ID:LPgpwnuh0
でも復活させた野球部はやめません!
24: プロストラチン(北海道) [CN] 2025/09/29(月) 07:58:53.69 ID:/6kgYiZB0
>>19
これ意味分からんよな
何で社会人野球部なんか復活させたんだ?
これ意味分からんよな
何で社会人野球部なんか復活させたんだ?
27: ネビラピン(庭) [US] 2025/09/29(月) 08:01:11.39 ID:LPgpwnuh0
>>24
伝統あるからじゃない
マリノスの元の日産サッカー部より古い
伝統あるからじゃない
マリノスの元の日産サッカー部より古い
35: プロストラチン(北海道) [CN] 2025/09/29(月) 08:05:18.41 ID:/6kgYiZB0
>>27
広告効果無いから廃部にしたのに今際の際で復活とか断末魔みたい
広告効果無いから廃部にしたのに今際の際で復活とか断末魔みたい
245: コビシスタット(茸) [US] 2025/09/29(月) 16:26:30.34 ID:FMl838jq0
売却じゃなくて解散かな
249: ラルテグラビルカリウム(みかか) [US] 2025/09/29(月) 16:41:38.54 ID:DMd8I9BB0
>>245
解散でいいと思う
大体、横浜市は普通交付税交付団体なのに、複数チームが税リーグしてるなんてめちゃくちゃだよ
(川崎市は普通交付税「不」交付団体)
解散でいいと思う
大体、横浜市は普通交付税交付団体なのに、複数チームが税リーグしてるなんてめちゃくちゃだよ
(川崎市は普通交付税「不」交付団体)
247: ラルテグラビルカリウム(みかか) [US] 2025/09/29(月) 16:31:29.10 ID:DMd8I9BB0
サッカーは野球と違って立ってサルみたいに応援するから、施設内では飲食売れないんだよね
皆、試合が終わってから外の安居酒屋に飲みに行く
ビジネスモデルとして成立してない
皆、試合が終わってから外の安居酒屋に飲みに行く
ビジネスモデルとして成立してない
248: プロストラチン(茸) [US] 2025/09/29(月) 16:34:17.30 ID:CjQizHFe0
>>247
野球と違って試合時間も短いしねえ
野球と違って試合時間も短いしねえ
250: ラミブジン(神奈川県) [ニダ] 2025/09/29(月) 16:44:00.48 ID:z5CK9L4v0
すでに売却の打診は済んで、今は候補を絞り込む段階みたいね
253: ピマリシン(やわらか銀行) [ES] 2025/09/29(月) 17:46:57.52 ID:yw/MbN1B0
まさかのフリューゲルス復活?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759099412/





新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。